★ のん太とタケの新加坡通信 ★

シンガポールでの生活と子育ての記録

はじめに


『のん太の離乳食ing』は
のん太の成長に伴い、ブログ名を変更しました。

離乳食でお越しの方は
「離乳食日記」「離乳食レシピ」カテゴリをごらんください。
右上の検索窓から「このブログ内で」検索するのも便利です。


現在、タケの離乳食を サブブログ「タケ飯。」にて記録してます。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ランキングを励みに頑張っています。
遊びに来てくださった記念にポチッとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

初ペナンラクサ @ Old Malaya Cafe

2013年01月18日 | シンガポール~食べ物編
お昼にフラッと入った店。
サマセット@313の地下にある、Old Malaya Cafe。

マレーシアの地名を冠した名物料理が目を引きます。
マラッカのチキンライス、KLのカレーチキン、
イポーの河粉(hor fun)など。

その中でも、全く予備知識のなかった
ペナンラクサを頼んでみました。

どーん!


...私の知ってるラクサと違いすぎる。

そしてひと口。

......なんじゃこりゃ!?

不味いというわけではないのですが
今まで体験したことのない味で、言葉にできない。
それでも強いていうなら、
酸味と、コクと、圧倒的な魚風味...。
現に、どっさり入ったフレーク状の魚。
それに、千切り野菜のシャキシャキ、
そしてパイナップル?(違ったらごめん)

とにかく混沌としていて
その味を理解しようと一生懸命食べすすめるんだけど
理解する前になくなってしまったというか。

不思議体験でした。


マレーシアと言ってもジョホールしか行ったことのない私にとって
マレーシア料理は全く未攻略なんだなぁと気付かされました。


このペナンラクサ、ちょっと前に話題になった
CNNの"World's 50 Most Delicious Foods"で
堂々の世界第7位を獲得しているのです。

まだそこまでの魅力はわからないんだけど
もう1回食べてみたい...ほかの店でも食べてみたい...
...ってこれは私がハマる兆候。



店内は、レトロなインテリアで可愛らしく
女性1人でも入りやすい。




値段も3~5ドルと、とっても可愛らしかったです。


シンガポールブログがたくさん
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村

ヘンな野菜

2013年01月16日 | シンガポール~生活編
2週間くらい前から、よく行くスーパーに並び始めた
とってもヘンな野菜。


無視して通り過ぎようとしても
ものすごい引力で私の足を止め
手に取らせ、悩ませること数回...。


そして今日、ついに買ってしまった。




カリフラワーだと言うのですよ。


Pagoda califlowerって、書いてました。
Pagodaって、塔(仏教の五重塔みたいな)という意味だそうで
言いえて妙。


よせばいいのに接写なんかしてみたら
気持ち悪さ倍増。
これ、ブツブツ恐怖症の人とかアウトだね。



勢いで買ってきたものの、どうやって料理するかしばし悩む。
結局、この形は全く活かさず、
普通のサラダになりました。


味は普通。
至って普通のカリフラワー。



シンガポールブログがたくさん
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村

2013年初詣はビシャンのお寺へ。

2013年01月07日 | シンガポール~観光編
あけましておめでとうございます。
今年もよろしゅう。


「正月は正月らしく過ごしたい」がモットーの正月男(主人)の影響で
元旦は初詣に行く我が家です。

とは言え、ここはシンガポール。
神社はないので寺に詣でることにしてます。
ブギスの観音寺トアパヨの蓮山双林寺に続き3回目の今年。
もう、中華街のあの寺くらいしかないんじゃないの?と思っていたら

「よく行く打ちっぱなしの近くに、いい寺があんねんなー」

って。。。
おぬし、ひょっとして寺マニア??



というわけで、迷うこともなく辿り着いた今回の寺は
Bishanの光明山普覚禅寺。


このお寺、何がすごいって、広いっ!
パンフレットもなく、全部見られたかすら自信がないのです。
いくつもの建物が入り組んだ、迷路のような敷地内。




目を惹くのは、精緻な彫刻。



見とれてしまう。

広い敷地内を走り回ったり、
たくさんのかわいい小坊主さんの頭をなでたりして
なかなか楽しんでいる子ら。


私は全く寺に詳しくないのですが
なんとなくここは、
日本や中国の渋めの寺と、東南アジアの金ピカ派手派手な寺が
うまいことミックスされてる印象でした。

寺の至る所にタイルが使われていたり、
階段の欄干に陶器が使われていたりするのが
異国情緒を醸し出しています。

細々したところにも、素敵なデザインがたくさん!



旧正月が重視されるここシンガポールでは
1月1日は、そんなに特別な日ではないのですが
信心深いたくさんの方が参拝されていました。

早速我が家も、シンガポール式参拝。



そして、驚いたのが、大仏!!
どーんっ!!


表情とか姿が鎌倉の大仏に似ている気が。
だだっ広い大仏殿は、風が心地よく涼しくて
とてもとても落ち着く空間でした。
瞑想している人もいました。


どこの国の人かはわかりませんが観光バスも何台か。
観光地らしいですよここは。
わざわざ来ても損はしません。


と言うわけで
新年早々、いい場所見つけてテンション上がりました。
この調子で、今年1年頑張りますので、よろしくお願いします。



シンガポールブログがたくさん
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村