★ のん太とタケの新加坡通信 ★

シンガポールでの生活と子育ての記録

はじめに


『のん太の離乳食ing』は
のん太の成長に伴い、ブログ名を変更しました。

離乳食でお越しの方は
「離乳食日記」「離乳食レシピ」カテゴリをごらんください。
右上の検索窓から「このブログ内で」検索するのも便利です。


現在、タケの離乳食を サブブログ「タケ飯。」にて記録してます。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ランキングを励みに頑張っています。
遊びに来てくださった記念にポチッとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

タケ、初節句。

2011年05月18日 | シンガポール~食べ物編
遅ればせながら、初節句のお話。

だいたい当日、タケさんは突発で高熱を出していたのですが
それをさて置いたとしても、
つつがなく…と言うにはほど遠かったのでございます(涙)


そもそも、端午の節句…って
女姉妹しかいないハハには、何をしていいかさっぱりわからず。
鯉のぼりだ、五月人形だと言われても
雛祭りほどテンションあがらないし。


でまあ、鯉のぼりは結構売っていたので安心していたのですが
兜や五月人形に関しては、一生懸命調べても見つからず、
最終的に、4月中旬、楽天海外販売で頼みました。
送料+保険で1万円近くかかるという…しかし涙を飲んで。


2日で発送しますって言ってくれたし、余裕~。
と、思っていたのですが
調子に乗って、名入りの旗を追加したのが運の尽き。
名入りアイテムは追加で1週間かかるそうで
EMS便がシンガポールに到着したのが4月29日。

それから通関で止められ続け
メーデーの連休へ突入。

連休明けて着くのかと思ったら
届いたのは『税金払え』というレター…。
S$400以上の品物の輸入には、個人と言えど7%の消費税が発生するのです。


いろいろ勉強になるわ…(無理やり前向き)。


で、楽天ショップにメールを送ってGW中にも関わらず、英文インボイスを作ってもらい(感謝!)
直接取りに行った方が早かろうと、午前は営業してるはずの土曜日に
EunosのICAまで取りに行ったところ

…シンガポールの選挙日なので、土曜じゃなくて祝日になりました。お休みです。というオチ。


手ぶらで帰るのも何なので、
カトンでちまきを買って帰ったのが
最初の「節句らしいイベント」となりました。


そんなわけで、なんだかんだといろいろあって
5日をだいぶ過ぎた頃に我が家に到着した兜サマ。

じいじばあばから送ってもらった
初甚平で。


明治屋で買った鯉のぼり。
シンガポールの空にはためく日本文化!
(と言うにはしょぼすぎ…ですが)

明治屋の鯉のぼり、5日当日はほとんど売り切れていたねぇ。
柏餅も売り切れだったし。


ちなみに、カトンの中華ちまき。有名店らしい。
金珠肉粽というお店。




割ると、中にたーっぷりの具が。
味もいろいろあって、おもしろかった。



この兜、あまりに遅く届いたので
さっさと片付けるのはもったいなく
未だに飾ったままにしてあります。
(雛祭りの時もそんなこと言ってたような…)


中国文化では、旧暦で端午の節句を祝うらしい。
今年は6月6日だそうなので…
その時まで飾り続けて、もう一回やろうかな、なんて。



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村

ピクニックコンサート @ Botanic Garden

2011年05月10日 | シンガポール~子どもとお出かけ編
子どもがいると参加できないイベントって多いです。
特にクラシックコンサートなんて、
子ども向け以外は軒並み6歳以下入場不可で
まだまだ行くのは難しいと思っていたのですが。


そんなことをグチグチ呟いていたら
教えてもらった素敵なイベント。

去る5月8日に行われた
SSO(シンガポールシンフォニーオーケストラ)の野外コンサート
『Classics in the park』に行ってきました。

「屋外だから、子どもだって入れるし、入場も無料。
夜6時からスタートだから、ピクニックがてら行ってきたら…」

というお勧めで
一通りのピクニックセットを持って
恐る恐る行ってみると…


この大盛況っぷり!!

大人だって子どもだって、ワンちゃんだって入場できるコンサート。

池を挟んで向こう側に見えるのが
ステージです。


日の長いシンガポールは、夕方6時とは言えこの明るさ。
もちろんまだまだ暑い。
観客も、うちわをパタパタ言わせながらの演奏会でしたが。

テンポのいい曲で、踊っている子どもたちもいれば
ワイングラスを傾けながらじっくり聴き入る人もいて
なんとも素敵な光景でありました。


こんな風に気軽に、クラシックに触れ合える環境、いいなぁ。
また開催されたら、絶対に行くよ!と思えるイベントでした。


ちなみに、クラシックではないけれど
こんなイベントもありました。

BALLET UNDER THE STARS 

フォートカニングパークの野外ステージで
バレエを観賞できるって、
これも行ってみたい!!



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村

離乳食専門レストラン Petit Bowl @ United Square

2011年05月03日 | シンガポール~子どもとお出かけ編
シンガポールで暮らし始めてかれこれ2年になろうとしているのですが
つい最近、United Squareを知りました。

United Squareは、Novena駅近くのショッピングモールですが
まさに子ども向け。
8割近く子ども向けの店と言っても過言ではないのです。

特に、知育玩具を扱う店が豊富。
ウインドウショッピングをしていると、のん太が
「これ、幼稚園にあるよ。あ、これもある。」
と言うので
質的にも間違いはないかと思われます。


そんなUnited Squareに、離乳食専門のレストランを見つけました。
Petit Bowlというお店。
(こちらはfacebookページ)


店内はそんなに広くないのですが



メニューは超豊富です。



席に着くと、店員さんが、離乳食の進み具合や、味の好みをいろいろと聞きとりして
何種類か推薦してくれました。

タケは、Chiken with Tomato & Rice をオーダー。S$5.90なり。

直前に、フードコートにて2人でS$3.80(安っ!)の昼食を済ませていたハハとのん太も
それぞれドリンクを注文。(普通にコーヒーなんかもある)

ドリンクはすぐに来たのですが
肝心のタケフードは結構待たされ…ようやくやってきました。



かわいい。

この容器、陶器なのですが
出っ張ってるところに親指がかけられるようになってて
すごく持ちやすい。

量は、4オンス(113.4グラム)だそうです。
いつもあげているよりも、ちょっと多いなぁ。
なるほどなるほど。

少し味見。
なかなか美味しいです。

普通のレストランと違って、相手は赤子。
これでタケが全く食べなかったら、
ちょっと気まずいなぁ…と心配したのですが。
全く問題なし。
ものすごい勢いで完食してました。
よかったよかった。


離乳食をレストランで…って、
まあ抵抗感のある方もいるかもしれないですけどね。

シンガポールは、日本ほどレトルトの離乳食が充実していないので
(瓶詰はいっぱいあるけど)
こういうところがあるって覚えておいたら、
手間が省けていいのは確か。

また、お店のメニューを冷凍状態で販売したりもしているようで
実際、私たちが滞在している間にたくさんのお客さんが買っていったので
こっちの方がメインなのかもしれません。

離乳食だけでなく、幼児食メニューも多いです。
パスタなどは、サイズアップして大人が食べることもできるそう。
なのでまぁ、家族で食べることも可。(そんな雰囲気ではないけど)

ローカルの人たちは、
離乳食の進め方についていろいろ相談したりもしているようでした。
英語が得意だったら(涙)、そんな使い方もできるでしょう。


-------------------------------
Petit Bowl(URL; http://www.petitbowl.com/)
101 Thomson Road United Square #01-77/78 Singapore
ユナイテッドスクエアの、タクシースタンド近くの入口から入って
すぐのお店です。



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村

ずりばい始めました

2011年05月02日 | タケの日々
タケさん、7ヶ月も終盤にさしかかり
ようやくずりばいを始めました。


寝返りができたのは早かったし、
お腹を起点にぐるぐる回ったり
お座りや、つかまり立ちすら結構前からできていたにも関わらず
ずりばいだけはなかなか、気配すらなかったのですが。


そろそろ動かないとまずいんじゃないか??と心配しだした矢先
ある日突然、はいだしたのです。


動いたら動いたで「あぁ~あ…」と、複雑なハハ心。
家の中には危険がいっぱいですからね。
とりあえず、のん太の紙系の遊び道具は
ほとんど食いつくされています


こちら、タケのずりばい。
伝わる?



タケはこう、おしりをぴょこんともちあげて
尺取り虫のように進みます。

ちなみに日本にいた頃、のん太のずりばいは
怒涛のほふく前進(推進力は左手のみ)で
結構なスピードだったと記憶してます。

こっちの家は床が石だし
タケさんはいつも太ももをムチムチと出しておるので
フローリングの日本の家と違って
滑りづらいのかな。

この方式はスピードが出づらそうなので
すぐ高ばいになるかもしれません。



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村