人生が100倍楽しくなる、パスターまことの聖書通読一日一生(旧約聖書 新約聖書 聖書通読ブログ)

聖書通読の積み重ねは、モノの見方を変え、人生を前に進む勇気を与えてくれます。ご一緒にしませんか?

ヨシュア記22章 これは神が主であることの証だ

2022年04月23日 07時11分06秒 | ヨシュア記
ヨシュア記22章 東側の民の記念碑
 約束の地を取り戻す、イスラエルの戦いが終わりました。神の約束も果たされました。そしてルベン族、ガド族、マナセの半部族もまた、初めに交わした約束を果たすことができました。彼らは、自分たちの土地、ヨルダン川の向こうに戻っていくのです。
1.自己中心性を乗り越える
 この世に、他人の苦労を背負ってくれる人など、いないものでしょう。そのような意味で、彼らは、自分たちの安住の地を、ヨルダン川を渡る以前に手に入れながら、他の部族の戦いを共に戦う約束を守ったのですから、奇特な心がけを成し遂げたと言わなくてはなりません。それは、私たちの罪の身代わりとなって十字架で死んでくださったイエス・キリストを思い起こさせるような働きです。しかしこれぞ、神の民の特色でもあるのでしょう。普通、人は余計な苦労は背負いたくないと思うものでしょうし、それが人間の自然な姿なのだ、とも言えます。けれども、神の民の特色は、罪人の性質である自己中心性を乗り越えていくことに他なりません。損得を考えて物事を進めていく世の中にあって、しばしば損をするような役回りも引き受けていけるようになることでしょう。イエスの弟子となるというのは、そのようなことを抜きには考えられないのです。
2.真実をクールに語る
 ところで、彼らは、ヨルダン川の向こうに戻っていくと、そこで、新しい祭壇を築きました。それは、他の部族には、異なったいけにえを献げるための、神に対する反逆とみなされました。そして彼らがまさに攻撃を受けようとしたその時、彼らは、それがいけにえを献げるための祭壇ではなく、自分たちの歴史の確認としての、また証拠としての祭壇であることを説明し、受け入れられていくのです。つまりヨルダン川の東側は、果たしてイスラエルの一部なのか、わからない時代が来るようなことがあってはいけないということでした。その説明は、イスラエルの地にただ一つの祭壇のみを求める他の民族の理解を得るところとなりました。
 大切なのは、衝突が回避されていく際の双方の態度です。レビ、ガド、マナセの半部族を誤解し、攻め滅ぼそうと憤った他の部族には、感情的になりながらも、相手の弁明に耳を傾けようとする心がありました。よくありがちなのは、相手のことばに一切耳を貸さず、ただ一方的に敵対心をエスカレートさせ攻撃を強めてしまうことでしょう。また、問題の当事者に聞くのではなく、また聞きや噂で行動してしまうことです。そして、感情的に害してしまうと、もはや理性を利かせられなくなることです。
しかし、神の民はそうではないし、クリスチャンになり神の子とされたのならば、この事例を範とする心を持ちたいものです。そして、一方的に聞かされた話を鵜呑みにせず、直接確認し、問題があればその解決の糸口を見出していく、物事をよきに動かしていく、それが、真の神の民の証拠でもあります。
神の民、いわゆるクリスチャンと言っても様々です。クリスチャンと呼ばれる人が皆、良い心がけを持っているとは限りません。指導的な立場に立っている人であれ、付き合ってみれば心は俗人、クリスチャンとは名ばかりということもあるでしょう。では名ばかりと思うのはどういうところかと言えば、このような所、つまり、あるいはと耳を傾け、物事をよき方向に向ける心がけを持った人であるかどうか、誰が見ても損な役回りを引き受け、物事をしっかり支え、人が投げ出すような仕事をしっかりやりぬく人であるかどうかではないでしょうか。そしてなぜ、クリスチャンがそのようなことができるのかと言えば、その人の心の根本に主の臨在が明確であり、「主にすがる」という価値観が深く養われているからでなのでしょう(5節)。徹底して、私たちの働きは人間の力によるものではない。人間は、迷い易い者であり、弱い者であり、愚かな者である。ただ主にすがり、生きるところに人間が物事を正しく進めていく力があるし、神の助けもあるという確信に生きているからです。天来の恵みを豊かに感じて生きていればこそです。では、今日も天来の恵みを豊かに感じるよき一日であるように祈ります。

<クイズコーナー>
最初に、昨日のクイズです。レビ人は、全部でいくつの町を与えられたでしょうか?①12、②24、③48。答えは、③48でした(ヨシュア21:41)。では、今日の聖書クイズを一つ、ルベン族、ガド族、マナセの半部族が祭壇を築き、これが問題になった時に、イスラエルの十部族から、派遣され、事態を収拾した祭司は、誰でしょうか。では今日もよき一日となるように祈ります。

*二子玉川聖書学院聖書通信講座開講中、旧約概論や新約概論と本ブログを合わせて学ぶことで、聖書を体系的に全体的に理解できるようになります。偏りのないしっかりとした信仰を持ってまいりましょう!➡詳しくはこちら

<天草さんのフォローアップ>
パスターまことの聖書通読一日一章をフォローし、さらに掘り下げにチャレンジしている、天草さんのサイトはこちら⇒「天草幸四郎」http://progress-to.jugem.jp/
私の願いは、聖書が国民の愛読書になることです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨシュア記20章  彼に場所を... | トップ | ヨシュア記23章 約束は実現した »
最新の画像もっと見る

ヨシュア記」カテゴリの最新記事