ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

ルイスブランのチョコレートサンド

2022-12-15 22:51:02 | 日記
 美術館の帰り午後3時過ぎに、たまたまルイスブランに寄ってみた。行列もないし、売り切れでもなかった。ラッキー!嵐が紅白の楽屋見舞いに使ったという、ルイスブランのチョコレートサンドをゲット!

嵐さんが選んだというチョコレートサンドを注文。「熨斗をつけますか?」というので、お願いした。なんか嬉しい。


お味は、もちろん美味しい。けれども、2個はしんどいかな。誰かとシェアして食べることをおススメ。
私が好きなのは、抹茶、フランボワーズ、ロイヤルティー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こわくて、たのしいスイスの絵本」

2022-12-14 23:55:32 | 美術鑑賞
「こわくて、たのしいスイスの絵本」 2022.9.17-12.25 大山崎山荘美術館
開館時間/10:00-17:00  休館日/月曜


フェッリクス・ホフマン『おおかみと七ひきのこやぎ』

エルンスト・クライドルフ、ハンス・フィッシャー、フェリックス・ホフマンの絵本を紹介。もう一人スイスの絵本作家カリジェを忘れてないかい?挿絵だけだから、省かれたのかな?
絵本でなじんでいるからか、そんな目新しさはないような・・・。と思っていたら、去年、神戸ファッション美術館で見ていた。_| ̄|○。


喫茶室でエンガディン地方のお菓子エンガディナーをいただく。くるみとキャラメル味のヌガーがいい感じだった。







大山崎山荘美術館は、お庭も建物も素敵。行くたびに喫茶室でケーキを食べるのも楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句生活 兼題「草の花」で人

2022-12-12 20:43:38 | 俳句
 俳句生活~よ句もわる句も~ 兼題「草の花」で人をいただきました。夏井先生、ありがとうございます。

無事終ふる夫の法事や草の花     丸山隆子

 お友達のことをよみました。
 不具合で、俳号のあいうえお順の後半部分が反映されなかったようで、ちょっと発表を待ちました。人でよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンディ・ウォーホル・キョウト」

2022-12-06 20:36:28 | 美術鑑賞
「アンディ・ウォーホル・キョウト」 2022年9月17日-2023年2月12日 京都市京セラ美術館
開館時間/10:00~18:00  休館日/月曜日、12月28日~1月2日


三つのマリリン


蝶々のケーキ 好きな作品。1950年代の作品は、かわいらしい作品が多い。「I Love You So」「金のレリーフコラージュ(樹木)」とか。


波 葛飾北斎のオマージュ。来日時のパンフや絵葉書なども展示されている。

銀の雲のインスタレーション


銀の雲が風で上がったり下がったり。壁の風景もいい。


花 牛の壁紙【黄色にピンク】(複製) いい。


キャンベルスープ、ブリロの箱、キャンベルトマトジュースの箱  ウォーホルと言えば、コレ


坂本龍一 日本人だ!


ジーンズのラベル きれい


ダブル・エルヴィス〔フェラス・タイプ〕 近代美術館でも似たような作品がありましたね


ハンマーと鎌 好きな作品。


カモフラージュ 大きい。色合いが好き。


最後の晩餐 大きい


十字架(ランダム) 好きな作品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルートヴィヒ美術館展」

2022-12-05 15:08:13 | 美術鑑賞
「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡 市民が創った珠玉のコレクション」 2022年10月14日-2023年1月22日 京都国立近代美術館
開館時間/10:00~18:00(金曜は20:00まで) 休館日/月曜日、12月29日~1月3日

 ドイツのケルン市にあるルートヴィヒ美術館は、市民の寄贈によりコレクションを形成してきたという。20世紀から現代の美術、世界で3本の指に入るピカソのコレクション、写真のコレクションで有名。


左  ウオーホール<ペーター・ルードヴィヒの肖像> 美術館の名前にもなったルードヴィヒの肖像。ウォーホールが描いている。さすがに上手い。
右上 ピカソ<アーティチョークを持つ女> ピカソの作品は他にもたくさんあった。
右下 リキテンスタイン<タッカ、タッカ> 大好きな作品。


ウォーホール<二人のエルヴィス> お隣の京セラ美術館の「アンディ・ウォーホール展」にも似たような作品があるよ


左  ハインリヒ・ヘーレ<二人のヌードの女>
右上 アレクセイ・フォン・ヤウレンスキー<扇を持つお伽噺の王女>
右下 マックス・ベックマン<恋人たち> 恋人たちではないよね???


左 マレーヴィッチ<スプレムス38番> 好きな作品。
右 モーリス・ルイス<夜明けの柱> 色が夜明けぽい。


左上 アレクサンド・ロトチェンコ<スハレスキー大通り>
左中 アレクサンド・ロトチェンコ<電線>
左下 フリードリヒ・ザイデンシュテュッカー<水たまりを飛び越える女>
右  アウグスト・サンダー<菓子職人> 
写真もなかなかよかったよ


左 カーチャ・ノヴィッツコヴァ<近似(ハシビロコウ)>
右 エルンスト・バルラハ<うずくまる老女> 物語に出てきそう

●アレクサンド・ロトチェンコ<宙づりの空間構成10番> 影が薔薇の花のよう
●アレクサンド・ロトチェンコ<ライカを持つ少女> 格子状の影が印象的
●アンドレ・ドラン<サン=ポール=ド=ヴァンスの眺め> 不思議。明るい中の不気味さ。
●ウォーホール<ホワイト・ブリロ・ボックス> 紙ではなく木に印刷していたんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする