あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

アイドリングストップ車

2014-02-24 | Weblog
車検の代車でワゴンRを借りました。
流行りの機能付きでした。

当然ですが、運転しずらかった。

アイドリングストップがどんなものかは分かりましたが
・右折待ちなどでエンジンが停止してしまうと、加速がワンテンポ遅れてしまう。
・渋滞でちょっとした停止してもエンジン停止するので、バッテリーが心配。
・その停止時にも空調やライトはONしたまま(バッテリーが元気だからでしょう)

車種の問題かもしれませんが
・アイドリングストップ機能をオフしても、一度キーSWをオフするとオンになってしまう。
・アクセルが高い位置に有って、渋滞では足が疲れる。
・減速比の違いからか、上り坂の後退では思った以上に加速してしまう。
・ブレーキが甘いのか、渋滞停止時にアイドリングストップをオフしていて
 エアコンがオンしたときにエンジン回転数が上がると車が前進してしまう。
 (しっかり踏んでいたらいいのですが、ゴム類が痛む。電子制御なのに)

余計なお世話 とは言いませんが(しっかり書きます)
・キー抜くとき、液晶表示されます。エコ度?の点数。
 「「渋滞してた道路走って90ってか?」」満点は知りませんが余計なお世話です。
・アイドリングの時、スピードメーターのメモリは青色。
 走っていて、たぶんエコ運転だと緑色。じゃ、無茶運転で赤になるのか?ってね。
 「「これじゃ~トンネルでライト点灯しないよね。ライト点灯するとメーターの照度が低下して見にくくなる。」」
・CVT特有の反応の鈍さ。車体軽いから〝いくぞ~”ってのに反応が遅れる。

エコで言うとエコな車ですが
残念に思ったのは、先に書いたスピードメーターの変色。

メモリはゼロから140までの色が変わりますが
針の色は変わらず。
わたしだったら、メモリの色はそのままで、針の色を変える。

走行速度わかるでしょ。


批判ばかり書きましたが、機械屋さんが乗ると こんなものです。

いいところを書くと
・ドアミラーの前方にある三角窓。死角が減っていい。

かな。

※ワゴンRだけ乗った感想でした。
コメント