あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

この暖かさ。やめられませんw

2012-12-26 | Weblog
部屋では厚着を決めて、コタツ生活。の予定でした。

が、先日 洗濯ものを部屋干しして「「これじゃ~乾かない」」と思い
エアコン使ってからは・・・仕事終わって部屋に戻ると、即エアコンON

年末から正月越えまで仕事だから、風邪ひいても困るしw


明日は親会社の安全担当が市内に前泊するので食事に出ます。
社員さんに「「相手してください」」と言うと
「そんなの無視すればいい」と言う。
業者がそんなことできるかってw

明後日は、親会社のエライ人たちが来ます。
なので、社員さんも(わたしも)半強制的に食事に参加することになります。

明後日の食事場所は予約してません。
“誰が予約するのか?”当然、社員さんでしょ。
社員さんの上司なのだから、わたしが変なところ選べないでしょ。 なんてね。
多分、明日社員さんから聞かれる「場所決めた?」と。

決めてないしw
イザとなればファミレスも有る。

エライさんが何というかは知りません。


と、親会社のことで考え事してる場合じゃないのです。(以下わが社内のこと)
明日から工事のため社員を二人呼んでます。
県外に居るわたしの部下君たちと合わせて社員7名です。
本社から呼んだ連中は、仕事できない人たち(らしい)。

「「だったら来させろ」」一人のはずが複数w
“仕事が無いので遊ばせているよりいい”からw

仕方ないけど、手伝いだけでは終わらせない。

なんてね。一応、わたしの先輩w
コメント

運転ルール

2012-12-26 | Weblog
鹿児島県に鹿児島インターチェンジと呼ばれるものが有ります。


客先から設計さんを鹿児島中央駅に送るため、鹿児島インターで降りて駅方面に向かいました。

前にも書いたことが有りますが、その合流場所は(わたしが思う)多分国内で一番の場所。
“ルール”だの“マナー”だの「別に警察に見つからなければいいじゃん」
そんなバカな考え方をしなくなる場所。

県外から来た人や、「「自損事故起こして死んでくれたほうが世のため」」って人もたまには居ます。


幹線道路が渋滞していても合流がスムース。

設計さんに「「大坂じゃこんなこと無いでしょ」」と言うと
「いや、大阪は案外こんなこと多いですよ。名古屋は・・・有りえないですね」

言ってました「俺が先だがや」とか「お前が悪いだがや」とか“ガヤガヤ言ってます”とw

大坂の街も、名古屋の街も車で走ったこと有りますが
名古屋より大阪のほうが広い道走った記憶が有って、左から合流して右車線に入って右折したくても出来なかった記憶が有って
わたしの中では、大阪は最低。

名古屋は、「「ヨーイドン」」の印象。
信号が青に変わったら、次の赤信号までダッシュ。燃料の無駄w(だと思った)
車線変更したくてダッシュは仕方ないけど、直進で「「それって乗ってる人気分悪くならない?」」w


同行した設計さんに聞きました
「「高速道路では何キロで走る?」」と。

「100キロで走ってて、気付いたら140キロで走ってたことが有ります」
「「それって、スピードメーター見ずに走ってるからだろ」」

“ゼロヨン”じゃ~ないけど、100から140まで加速する時間。それも徐々に
その時間は数十秒?
その間、スピード確認せずにアクセル踏んでる。
自分の意志とは関係なく車は加速してるのです。

信じられない。


エンジン音聞いて、だいたいの走行速度分かりますか?
毎日のように乗ってると分かります!
分からない人のためにスピードメーターが有ったりするのに、そんな便利グッズを見ていない?

車を運転する技量無しです。

列車やバスで移動してください。
迷惑です。。。
コメント

トイレ休憩

2012-12-26 | Weblog
今日は片道2時間の客先に設計さんを連れて移動。

客先に入る前にホームセンターに寄ってトイレをお借りしました。
(買い物に何度も行ったことが有ります)

トイレ借りて何も買わないじゃ~申し訳ないので、自宅で使うトイレットペーパーを買おうと店内へ入りました。

工具類やネジ類は正面奥から左側にかけて。
なので、いつもは店内に入ると直進。

今日は、店内入って右側にトイレットペーパー置いてた記憶が有ったので、入って右。
普通の会社の製品なのに、売ってるホームセンターは無く、ココもw

右奥の売り場を見ると、草刈機とか・・・田舎だからね~
その手前に缶ビールを山積みしてる。
近づいて見ると、スーパーに有るふつ~の冷蔵陳列棚。
“冷えたビール買って帰ってもw”

どんなビールを置いているのか、棚を一回り。
不思議に思ったのが、置いているビールが、“のどごし”以外すべて350ml缶。
箱売りも。

隣のシマは焼酎。
それを見て、また驚きでした。

魔王(焼酎)を売っていたのです。
「「ホームセンターで魔王?偽物でしょ」」なんて思いながら周囲も見てまたまた驚き。
伊佐美(これも焼酎)というブランドを一升瓶で普通に売ってるし
黒霧島(霧島酒造)なんて一升瓶を二本束ねて売ってる。
宮崎県で見たことない光景。鹿児島県なのにw

霧島酒造の金霧島は売っていませんでしたが、魔王の720mlが3980円
一升瓶が9800円。安くない?
隣の赤霧島は3980円(売切れてましたが)。高くない?

赤霧島は、よ~く見ると一升瓶。安くない?w


有名な焼酎(3種)の中で、わたしが一番好きなのが魔王。
なので720ml2本展示のうち一本買いました。

親会社の社員の中に、珍しい焼酎好きの人が居るので
「「魔王一升瓶9800円で売ってます。あとでカネくれるなら買って帰ります」」と、電話しました。
「お~。魔王か。3本持ってる」と言われましたw

帰り道、考えてました。
“自分で飲む焼酎買ってもいいよな~”と。

で、帰りに寄りました。
「「あれ、720mlが3本展示されてるw」」
一升瓶も有って悩みましたが、720mlを買いました。
RPGで言うと、アイテム追加ですw


帰宅して、ネットで価格を調べてみました
720mlで5600円以上。

偽物かどうかは、売り場で盗難防止タグが付いていたブランドなので間違いないとは思います。
しかし、タグが付いたまま持ち出すと警報音が・・・なんて仕組みが出口に無かったw
コメント