鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

これぞ「塞翁が馬」

2015-03-21 20:01:43 | EF64形


    2015年03月14日撮影 東海道本線 清洲駅             EF64 1011 次EF64 1049  5875レ

 5767レを写して帰る予定でしたが 普電に乗り遅れ結局5875レまで写しました この時は5767レ通過時に出ていた雲も通り抜け また日射しが戻

って来ました 「人間万事塞翁が馬」何が幸いするか判りません 普電に乗り遅れたおかげで 最後は綺麗な写真を収める事が出来ました しかも乗

り継ぎの関係で大阪に帰り着いたのは同じ時間でした。


  この日(3月14日土曜日)清洲駅で撮影した列車本数は 上下合わせて40本

  その内訳は
        DD51 コンテナ貨物列車 2本      DD51 石油貨物列車 1本       DD51重連 籍夜貨物列車 3本
        EF64 コンテナ貨物列車 5本      EF64 赤ホキ貨物列車 3本      EF64重連石油貨物列車 4本
        EF64重連 コンテナ貨物列車 1本   EF64・EF66重連コンテナ貨物 1本  EF65 コンテナ貨物列車 1本
        EF66 コンテナ貨物列車 10本     EF200 コンテナ貨物列車 3本     EF210 コンテナ貨物列車 6本

  でした。

 この他にDD51単機回送 1本 DE10単機回送 2本 本線を下る赤ホキが1本 被られて撮影出来なかったものを含めると 50本近くの列車が 上

下した事になります 日によって多少の違いは有るでしょうが 本当に一日居ても飽きる事はありませんでした そしてこの日一日で EF64原色4機

(1006・10014・1016・1019) 関西支社色(1046・1049) DD51原色(1805) EF66零番台(30)が写せ 大いに収穫のあった一日が過ごせました。 


最新の画像もっと見る