鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日の「こうのとり」

2014-01-05 17:13:43 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 長かった正月休みも後一日(6日まで) 明日は「青春18切符」の最後の一枚を使って清洲まで行く予定なので 今日は午前中だけ「こうの

 とり」の撮影を楽しんで来ました。


    

    2014年01月05日撮影 福知山線 藍本~草野  381系 3006Mレ こうのとり6号  ISO400 1/800 F 8 WB 晴天 焦点距離 122mm

 今日は3006Mレを高速道路傍からの俯瞰撮影です。

 前回(1月3日)訪問時は雲や霧で光が射さず 悔しい思いをしましたが 今日は通過直前に雲も取れ好い具合に写せました。

 この後3008レ・3003レと藍本駅近くで写し 287系4輌編成の3010Mレを


    


    2014年01月05日撮影 福知山線 藍野~草野 287系 3010Mレ こうのとり10号  ISO 200 1/1000 F 6.3 WB 晴天 焦点距離 34mm


 酒垂神社の鳥居を入れての撮影です。

 新年を向かえ新しくなった注連縄と短い3010Mレで狙いました。


最新の画像もっと見る