鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

103系試運転(5月2日)撮影

2013-05-10 19:51:24 | 103系・205系


    2013年05月02日撮影 東海道本線 山崎駅    103系(HK610編成) 試運転

 この日色々写した中に こんなのも有りました 103系日根野車(HK610)の試運転です。

 サントリーカーブで撮影していると カーブの陰から青い電車が姿を見せました みると4輌編成の103系ではありませんか。

 この時は通り過ぎるのを見送るだけでしたが 昼過ぎに吹田に戻るので慌てる必用は有りません 戻ってくるのを待てば好いだけです。

 そして昼過ぎに戻って来たところを写しました しかも山崎駅待避線に停車するので 落ち着いて撮影できました。

 山崎駅付近での撮影は 時としてこんなおまけがあるのも 楽しみの一つです。



  

久し振りに写した 青い103系

2013-04-26 21:10:30 | 103系・205系


    2013年04月26日撮影 奈良線 京都駅    103系  1630Mレ(左)1637Mレ(右)

 うぐいす色と青色の並びをまず一枚写し 先回りをしようと 発車間際の1637レに乗り込みました。

 ところが宇治を過ぎた頃から 急に黒い雲が広がり 雨が激しくなってきました。

 雨に濡れないように JR小倉駅で636Mレを 折り返しの646Mレを木津駅で写しましたが 天気が悪くただ写しただけでした。

 しかし久し振りに見た 青い103系は感動物です この前見たのは何時のことだったか 記憶も定かでは有りませんでしたが 2011年3月に 試運

 転中の日根野車を 百山踏み切りで撮影して以来 およそ二年ぶりの事でした。
  

地味な存在だったけれど

2013-03-15 21:36:44 | 103系・205系


    2013年03月10日撮影 東海道本線            205系  回5671Mレ

 こちらも今日が最後になった205系宮原車。

 昨年春のダイヤ改正で 東海道本線高槻~尼崎間の運用に復帰したのだが。

 ストライプも207・321系に準じた色に変更したが 僅か一年で阪和線に戻ることになってしまった。

 このままの色で走るのか それとも原色復帰なのか?

 日曜日の朝高槻から宮原へ 回送される205系回5671Mレ。
 

上淀鉄橋を渡る 205系通勤電車

2012-10-15 17:40:46 | 103系・205系


    2012年10月13日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    205系  回5671Mレ


 13日「臨時トワイライト」の直前に通過した205系回送電車です。土・休日高槻~宮原(操)に設定されている回送電車は 外線を走るのと良い時間に通過するので 必ず写すようにしています。東海道本線を走る最後の晴れ姿です。

早速行ってきました

2012-10-14 17:10:37 | 103系・205系


    2012年10月14日撮影 加古川線 厄神~市場                       103系 1326Sレ

 今日の天気予報は「午前中晴れ 昼から曇り」だったので 朝が勝負と早起きをして加古川線へ出かけました もちろん先日見つけた 線路際のコスモス畑が目当てです。

 現地に着いてみると コスモスの花は少し盛りを過ぎていましたが 濃淡取り混ぜたピンク色の花が綺麗に咲いていました ただ周りが電柱や踏み切りなどゴチャゴチャしていて 電車の中から見るのと少し様子が違っていました。でもコスモスの花が綺麗だったので 花を主体に写しました 秋を代表するコスモスの花ですが 電車と絡めて写すとなると なかなか良い場所は見つかりません。このあと更に雲が多くなって来たので 早めに切り上げ須磨~塩屋での72レなど 上り貨物撮影に予定変更し今日の撮影を終了しました。

 今朝は少し冷え込んだので 初めてヒーターを入れました 今週末はもう一段冷え込むらしいので 紅葉がすすむかも知れません ここ何年かは朝の冷え込みが少なく 綺麗な紅葉は見られませんでしたが 今年は期待できそうです。


    

                                                           103系  1323Sレ

 この頃には結構青空も広がっていたのに・・・。


    

                                                           103系  1324Sレ

 だんだん雲が多くなってきました。