阪大弓道部リレーブログ

大阪大学体育会弓道部の部員の日々の生活などをリレー方式で伝えます。

おいでませ知静堂

2009年08月21日 | Weblog
 はじめまして。私今回の阪大弓道部リレーブログの走者と相成りましたT置と申します。以後お見知りおきを。
 堅苦しいのは挨拶だけにさせていただきますので堅い奴だなどとは思わないでいただきたいと思います。

 最近ようやく自動車免許を取りました。普通車MTです。教習所に通いだしたのが3月の半ばごろだったのでおよそ5ヶ月ほどかかりました。
 教習でなんといっても忘れられないのが高速教習です。高速道路は実は2種類あるということはご存知でしょうか。高速自動車国道と自動車専用道路と言うのがあるんです。この二つの違いについては教習所に通うなりすればわかるので省略させていただきますが、自分はこのうちの自動車専用道路を走りました。忘れもしません。8月9日午後3時ごろ、実によく雨の降った天気でした。ぽつぽつ降ったとかザーザー降ったとかそんな生ぬるいものではありません。土砂降りです。梅雨の時期に2・3回ほどあるかないかというぐらい降りました。自然の前には人知など無力だと思い知らされました。ワイパーをかけても一向に視界が開きません。時速は80キロ。自分は天気などに関しては比較的達観しているほうだと思っておりましたが、あれほどまでに自然が憎いと思ったことはここ数年ありませんでした。
 安全運転を心がけましょう。ああ憎かった怖かった。


 以前弓道部一回生のそれぞれのイメージカラーを当てはめてくれた人がいました。赤、紫、オレンジなど、みんなさまざまな色をつけられていました。そして自分に与えられた色は、

モスグリーン

 どう思いますか。この異様な感じ。みんなシンプルな色なのに自分だけ妙に細かく分けられています。しかも理由が、

苔むしてそう

 確かに当時自分は非常に髪が短く、またひげも伸ばしていました。ひげは現在も伸ばしているのでだいぶ伸びていますが、当時はまだそれほど長くはありませんでした。性格とかは関係なくただ見た目だけで決めたんだろうなとは推測できます。ですが何でしょうか、この釈然としない感じ。何か裏の意味があるのではないかと勘ぐってしまいます。

 しかし最近髪をそり、本日袴をはいて、鏡の前で徒手をしたときに、胴造りの姿を見て思いました。

あ、お坊さんがいる

 自分でこう思ってしまうと上の評価を無視するのは若干難しくないか、モスグリーンで定着してしまうのではないかと思ってしまいます。
 ひげにはそれなりに理由と愛着がありますが、髪のほうは単に短いと風呂で洗うのがらくだからと言う理由だけです。これは変える余地があるのではないかと考えています。

 ちなみに予期せずできたこのお坊さんスタイルは自分の髪が坊主頭と言って遜色ない間のみ御覧いただけます。髪の毛は1日でおよそ0.3ミリ伸びますので(経験則ですが)おそらく8月いっぱいは大丈夫だと思われます。興味のある方、できました方はぜひ知静堂にお越しください。

 それではそろそろ筆を、いえキーボードをおかせていただきます。つたない内容ですが最後まで御覧いただきましてありがとうございました。

 次は誰ですかねー。

最新の画像もっと見る