阪大弓道部リレーブログ

大阪大学体育会弓道部の部員の日々の生活などをリレー方式で伝えます。

バキューン

2011年09月28日 | Weblog
きゅお~
ぎゃお~
ぱお~
あしだ~

久しぶりにブログを書く気がします。
どうも、主将です。
今さら誰が主将かなんて聞かないよね

え、知らない

知らなくったって教えないもん

まあ、冗談もここまでにしようかな。


二年半があっという間だった気がします。
まだまだ弓道はしたいし、弓道部にいたいなと思います。
今いる仲間(後輩も含め)が最高の仲間だと思っています。



・音楽
今気に入ってるアーティストは、特にないです。
好きなアーティストとかグループ的なものならあるけど

・弓道
今肘で引こうと頑張ってます。

・授業
9コマで、月曜と金曜が休み

・免許
11月から教習所に通おうと思っています。

・彼女
大好きです。

・○○
突然ですが、矢田玉置
どっちが勝つか。



結果、玉置の勝利

理由
体格、体型、脂肪、筋肉、その他眼鏡にいたるまで矢田が普通すぎたため、玉置の勝利となった。

矢田に足りないもの
愛と誠と栄養


・弓道部について
最初はなんとなくのつもりで始めた弓道もここまで来れたのは、やっぱり仲間いたからなんだな~と思う。
主将としてみんなを引っ張ってこれたかは分からんけど、でも自己流のやり方でしてきたつもり。


残りの試合、絶対勝とう。




未来絵図

2011年09月22日 | Weblog
バイトでお金ためていろいろと買いたいです。

クロスバイクで京都まで行ってみたいです。

酒でも飲みに行きたいです。

・・・これくらいしか思いつきませんね。

こんばんは。K重です。

今回が最後の出番になりそうです。

後続の人が全力で回して一か月ならギリギリ回ってくるんですがね・・・

2、3回生のストッパーが1か月は確実に止める事が予想されるので無理そうです。


最後ということで?少しはまじめな長話でも?

・・・というほど毎回ネタに走ってるわけでもないですね、はい。

-----まじめな話、はじまりはじまり-----

有言実行が好きです。

・・・という話を姫獨大戦の前のミーティングで言った記憶があります。

今考えてみるとあれは嘘です。

有言不実行が大嫌いなために裏返しで有言実行が好きなんだと思います。

自分で言った事を達成し得なかったら自分に対する敗北。

自分自身すら裏切る。他人なら言わずもがな、です。

時々いますよね、できもしないのに大口をたたく人。

あれはやめた方がいいと思うのです。

自分で自分の信用を落としてるようなものなのですから。

何が言いたいかってうまくまとめていないんですけど

「自分の言葉に責任を持て」って事を言いたいんだと思うのです。

言ったからには全力でやれ、その言葉を実現するためにやれるだけをやれと。

それができないと思っているのならそもそも言うな、と。

言ってできなかったのならこれ以上ないくらい己を恥じろ、と。

それができない人の言葉は、軽いものじゃないですかね。

この言葉は重いと取られるんでしょうかね・・・?

軽いと取られても、まあ、そういう評価だったということで。


なんでこんな事書いたかというと。

掲げる目標に対する努力が希薄な人が数人見受けられるように思えます。

本人はそうは思ってないかもしれませんが、客観的に見たらそう思われているかもしれない、ということを少し考えてほしいかな、と思います。

悲しい事ながら、「結果」を出さないと「努力」は認めてもらえません。

もちろん、自分も含めて。

今週の試合は、無様な所を見せないよう頑張ります。

-----まじめな話、終了-----


以下、どうでもいい話です。

・サイコンがほしい
自転車につけるコンピュータの事です。サイクルコンピュータ。
H内の自転車についてるアレです。
走行距離、速度、時間が測れるスグレモノ。
自分が何キロ出せるのか気になったりするのです。
金ためて買いたいです、はい。


・京都に自転車で行ってみたい
日帰り・・・はたぶん体力がもちません。
友達の家に泊まるくらいの気持ちで頑張って漕いでみたいですね。
今グーグルさんで調べたら36.2kmでした。
傾斜がよくわかりませんけど3時間以内に着けるならなんとかなりそうです。


・酒が飲みたい
コンパとかではなく居酒屋で酒飲んで普通に喋ってみたいです。
主将とか知り合いのOとかG誘ったらいけるんじゃないか・・・とか画策したり。
もちろん誘ってくれたら引退後なら予定が空いてる限り行きます。


・基本暇
意外とまじめなK重は6セメは最低8コマで済むようです。
内訳
・必修の実験3コマ(実質2コマ)
・再履の再履、留年がかかったドイツ語初級Ⅱ(1コマ)
・別にⅦセメに回したっていいけど今の内にとっとけ選択4科目(4コマ)
選択を落とす可能性があるのでなんだかんだで12コマくらい取りそうです。
1日まるまる休みを作ることも可能そうです。いける、いけるんじゃないだろうか!
・・・時間あっても暇なだけなんですけどね、はい。
なんだかんだで暇だと思うので志在で弓引いてると思います。
メールくれたら余裕があれば飛んでいくので気軽にお呼びくださいませ。


それではこの辺にて自分の阪大リレーブログの執筆を終了します。
約2年間お世話になりました。
これからの記事を楽しみにさせてもらいます。

永劫に回帰する射法

2011年09月22日 | Weblog
M浦でございます。だいぶ間が空いてしまって申し訳ございません。

今回は、A田先輩の流れを引き継ぎ、真面目の皮を被った調子に乗り放題の偉そうな話を書きます。
つい読んでしまってイラッとしてもどうかそれを私に伝えないでいてください。
せめて冗談っぽく伝えてください。


今回のタイトルは、私の好きな本の一冊である滝本竜彦氏のエッセイ『超人計画』の、
第一話のサブタイトル「永劫に回帰する出会い」をもじったものです。

『超人計画』は、元ひきこもりの滝本竜彦氏が、脳内彼女レイとともに現実の彼女獲得を目指し、
哲学者ニーチェが言うところの超人になることを目指す半フィクションエッセイなのですが、
それは今回あまり関係ないです。

じゃあなんでこんなことを言い出したのかと申しますと、
私は個人的に、弓道を始めて最初に身に着いた射形、個人の射法は、
少なくとも6,7年くらいは弓を引くにあたってついてまわるんじゃないかと思っておりまして、
そのことを書こうと思いついてしまったからです。既にいろんなところで言ってしまっている気もしますが。

かく言う私も高校から弓道を始めて五年目の半ばまで来ましたが、
皆様からの様々な助けによって夏以前の絶不調から復活してこの方、
高校時代の射をよりピーキーにした引き方が順調に出来上がって来ています。

よりピーキーにというのは、高校時代斜面で引いていたころよりも妻手が飛ばなくなったあたりに感じています。
もともと緩み離れだった私は、どうやって緩まずに離すかということを考えた末、
妻手をまっすぐ引きながら固定して弓手を突っ込むというおなじみの(?)引き方に行きついたのですが、
昔はそれでもせめて中離れと呼べるくらいの残身があったのです。
最近では飛ばないときは10センチくらいしか飛ばない気がします。

ところでピーキーというのは本来は自動車やバイク等のエンジンとかハンドリング特性について言う言葉らしいですね。
ここは今回あまり意味が無いです。

で、何が言いたいのかと申しますと、的中における過去の栄光というのは意外と大事だということです。
特にかつて自分に今とは異なる最盛期があったと思われる方は、その頃の射が嫌いでなければ、
その射にこだわって再現するのもいいことだと思います。
特に、その射にあった中る要素や良い部分というのが上手く抽出できれば、
その要素を射の中核に据えて新しい最盛期を迎えることができるのではないかと思います。

私は今まさに高校の最盛期を超えつつある気がして調子に乗っています。

逆に、まだ納得して良い結果の出る射があったと感じられる時期のない方は、
私としてはどんどん引き方を変えていってほしいと思います。
先に射法がついてまわると書きましたが、同時に私は射は流動的であるべきだとも思っています。
これも一部ではよく言わせてもらっていることなのですが、私は的中について

ある射の錬度が上がることによって的中が出るようになる

のではなく、

そもそも中る射というものがあり、その錬度が上がることによってさらに的中が出るようになる

のだと思っています。
その中る射というのは人によって違うと思うので、まだまだ中らないと感じられる方は、
どうやって引けば中るのかというのを、ダイナミックに追求していって欲しいです。
その過程では指導も重要だと思いますが、
やはり引く本人が大真面目に考えてこそ指導というのも生きてくるものだと思います。


ちなみに、私の「ついてまわる」という考え方は、そういうダイナミックな射の変遷を経てなお、
安定して中り出す頃には常々

これあのときの引き方と大して変わってないわー

と思い知らされるところから来ています。先に述べた通り今も結局高校時代のマイナーチェンジですからね。
といっても思い知るたびに確実に中るようになっていったので、どこかしら成長は出来ているのだとは思いますが。
この辺の、最終的にぐるっと回ってあんまり変わってない、という感じは、
ニーチェの言う永劫回帰の概念を好意的に(?)捉えたものとよく似ています。

ニーチェ先生的には永劫回帰したら全く同じことが寸分たがわず繰り返されるんですが、
それは今回どうでもいいです。

……やはり偉そうな上にあんまり生産的なことは書けなかった気がしますが、
以上、あんまり詳しくないけどニーチェが好きだという話、超人計画は面白いという話、
心から龍谷大学に勝ちたいという話でした。

そんな話でしたっけ?

それでは、どうもありがとうございました。

いよいよ

2011年09月17日 | Weblog

今回は少し真面目に


A田です。





・知り合いの話

恐らくこのブログが回ってくるのがこれで最後なので、少し気は早いですが、一二回生に伝えたいことを。


是非、他校の人と積極的に交流して知り合いを増やしてください。
僕は知り合いがあまり多くないので、そのことを少し後悔しています。

知り合いがいると、向上心がすごくupします。
そりゃ、全日とかで「日大すげー、法政すげー」とか言っててもいいかもしれませんが、
そんなのは言ってみれば雲の上のことで身近なことじゃないから、僕だったら、いまいち本気になれません。

誰だって、赤の他人が20射皆中するより、知り合いが20射皆中する方が何かしら思うことは多いはずです。
比べる人が阪大弓道部だけ、の世界にいるんじゃなくてもっと外に出て、いろんな刺激を受けて下さい。

そうすると、中らなくてどうしようもないときも、まわりを見て
「こんなことしてる場合じゃねぇ」なんて思えて自分を客観的に判断できるような。

とにかく、自分を知ってる人が、自分を見ているというだけで、
「調子悪いから中たらなくてもいいや」なんて絶対に思えなくなります。

(自分を見ているのが他校の人なら、普段の練習なんて知らなくて結果だけ見られるので、
 「練習は頑張ってるのに」なんて言い訳も通用しませんしね。)


三大戦、阪名戦、京定、府選、関選、百射会、全日個人予選、全日、七帝、近国、三十三間堂、など色々交流する機会はあります。
どんどん知り合いをつくってください。知り合いが多いとこういった試合はもっと楽しくなりますよ。




・高校の話

これは僕の弓歴におけるターニングポイントとなった話で、聞いたことある人もいるかもしれませんが。

母校の弓道部は、入部したときはあまり強いとは言えませんでした。
岡山県の大会は、県内の高校が集まり、3or5人立ちで一人8射ずつ引いて予選とし、総合的中の上位校で決勝トーナメントをするというものでしたが、うちの弓道部は僕が2年生のときの11月の新人戦までは、入賞はおろか予選通過もできない高校でした。

2年生の11月、新人戦。一日目
大会は土日を使って行われ、土曜日は女子・日曜日は男子だったので、
一日目の土曜日は、選手だった僕と数人の男子は女子の試合には行かず高校の道場で最後の調整をしていました。

すると、試合を終えた女子からメールが来ました。
女子の団体チームが予選を通過したが決勝トーナメントで残念ながら負けてしまったこと、しかし落を引いていた女子が個人戦で優勝したこと、が書いてありました。

その頃は予選通過だけで快挙だったので、選手の男子で「えっ? まじで? やべーよやべーよ」と話していました。
僕も、個人優勝した落ちの女子が当時の彼女だったものですから、相当焦りました。

ただ、女子が予選を通過したおかげで、男子で「俺らもいける!」という雰囲気になりました。
それまでは予選通過、入賞なんて多分リアルに感じられなかったのでしょう。
それが女子の活躍で急に現実味を帯びてきました。なんだか普通に実現できそうなことに思えました。

翌日、そうして迎えた大会で、男子は予選を通過し、4位入賞しました。上位の大会である中国大会へ出場できる枠に入ることもできました。

僕は8射6中で個人射詰めまではいったのですが、1本目から抜いてしまい個人入賞はできませんでした。
それでも、8射6中はそれまでの試合で出したことのない最高的中でした。

この試合以降、「俺らでも勝てる」と思えるようになり、事実、それなりに勝てました。
女子は団体2位までいきましたし(残念ながらインハイ予選だったので上位の大会へは行けませんでしたが)、
僕も中国大会に3年生の時に個人3位で1回、団体6位で1回行くことが出来ました。


・・・とまぁ
この話で何が言いたいかと言うと、特に何もなく、ただこういうことがあったよってだけなんですが。




・ガッツポーズの話

最近になってまた、正立や試合で皆中とかした時にガッツポーズをするようになりました。
Y田からは不評ですが、あれには僕なりの理由があって、
僕はガッツポーズをすることによって自分の勢い・自信を強めています。

どちらかと言うと不調の時によくやります。
不調ながらも出た皆中を、「皆中でたな~」と軽くスルーするのではなく、
「この皆中は俺が出したんだ」と、中てようとして中てた強い自分のイメージをしっかりこちらに手繰り寄せる
そんな感じです。




・雑多な話

真面目なことを書くと日本語が不自由なことがよくわかりました

復帰された4回生の方はこのブログも復帰されてもいいような…と思ったり

いつかのS先輩のときのように、高校の顧問がこのブログを見に来たりなんてことはないよね

明日はいよいよリーグ戦です

ここで結果ださなきゃね

頑張っていきましょう




愛がほしいよ / 辻詩音

2011年09月16日 | Weblog
確かに汗はよくかきます。
それに、精神的にも肉体的にもピークを過ぎてしまったような…
実は涙もろかったりするような、しないような…
秋は焼き芋の季節ですね。
でも、総合年齢53歳だけは納得いきません。


前のブログにあった○○メーカーに対する感想をつらつらと述べてみました。
お久しぶりです、F市です。

いよいよ一回生がブログを書くようになって、回ってくるペースがずいぶん遅くなりましたね。
これだけ人数がいるのであれば、締め切りを3日以内にしてもいいと思うのは、自分だけではないはずです。

そう思いませんか?(期待)

そう思いませんか…(がっかり)


パクってみました、すみません。


普通に考えてみれば、三回生にももう1周ブログが回って来そうですが、二回生には迷ストッパーのT下がいるので、回って来ないかもしれないですね。



そういえば、3日前に引越しました。
8畳でセパレート、独立洗面台付きです。
まさか、昨日早速K重先輩が訪問されました。
前に住んでた部屋にも最初にやって来た弓道部員はK重先輩だったような…
実は、前の部屋に二回生は誰一人として来てないんですよね。
一回生は普通に来たのにね。

最寄り駅が豊川駅なので、モノレール沿いに住んでいる人は来やすいかもしれませんね。




ずっとタイトルの曲が気になっている人がいそうですね。

気になりませんか?(期待)

気になりませんか…(がっかり)

じゃあ、そろそろ本題に移りたいと思います。


たぶん誰も彼女を知らないですよね。

辻詩音、1990年1月10日生まれ。
神奈川県横浜市出身。
高校中退し、音楽活動に専念する。

くらいWikipediaに書かれていそうですね。


彼女を知ったのは、現役時の受験中でした。
ラジオを聞いていたら、デビューシングルの『Candy Kicks』が流れてきたんですよね。
パワフルでキュートな歌声だなーと思ってその場は終わったんですけど、2ndシングルの『Sky chord ~大人になる君へ~』がBLEACHのエンディングに使われたおかげで少しだけメディアに取り上げられたことで、彼女を再認識しました。
初めて容姿を見たときは、もう『LOVEずっきゅん』でした。←相対性理論の曲ですね笑

そして、なんとこの年の8月に我が地元、岡山の後楽園にライブに来たんです!!
テンション上がって、浪人中の夏休みにも関わらず友達(性別は内緒笑)を誘って見に行きましたとも。
生で見た彼女はメチャメチャ可愛かったです。
でも、緊張し過ぎて、せっかくCDを買ってサイン&握手してもらったのに何も言えませんでした…
今思えば、ただの馬鹿ですね。

でも、自分が阪大に合格できたのは彼女のおかげでもあると思っています笑
というのも、浪人時の12月に彼女のGR○Eのブログでクリスマス企画があって、ファンレターを書いた人の中から3人に、サイン入りグッズをプレゼント!!みたいなのに当選して、そのグッズがもらえたんですよ。
あの時の喜びようといったら…笑



…なんか読み返してみて、思ったより気持ち悪いこと書いてるなあと思ったり思わなかったり笑
でも自分は彼女の歌声に惚れただけなんで。
そこは勘違いされたくないです。

ちなみに、タイトルの『愛がほしいよ』は最新シングルです。
ソ○ルイ○ターというアニメのOP曲だったと思います。
オススメは『ナミノリ』、『Brand new day』、『ハローグッバイ』とかですね。

曲を聞いてファンになった人、元々ファンの人、いたら一緒に語りましょう!!
よければCDも貸しますよ。




ちょっと最後に…
練習中に、明らかに大きな音を出してイライラしてる人、自重してください。
周りで見てて、いい気分には絶対なりません。
弓道部という団体の一員である以上、独りで練習しているのではないということは自覚しておいてほしいです。

前にA田先輩のブログにも、体配は大事だとありましたが、やはり弓道は見せるスポーツであると僕は思うので。

というか、イライラしてても良いことは何一つない気もしますしね。





では、そろそろ次の人にバトンを渡しましょうか。
一昨日の水定でやらかしてしまったあの方に書いていただきますか。

生きることは戦いです~12~

2011年09月14日 | Weblog
T内だと思いましたか?

残念、Y田ですよ。

(前のコメントに書いてありますね)
(あと自意識過剰かもしれませんがタイトルでわかりますね)


・ブログの話

多分これが最後のブログ投稿になるんですね。

でも特別なことを書く気が全くしません。

どうしてでしょう?

答えはあなたの心がすでに知っているはずです。

それに何となくだけどこれで終わりじゃない感じがするんです。
(↑一生回収されそうにない伏線)


・弓道の話

やーるぞー\(゜ロ゜)/


・夏合宿の話

みんなが長野に行ってる間こっちはこっちで大変でした。
何より台風のせいで的を置いてある棚が倒れたのが一番でした。

合宿の内容はみんなから聞いているところですが、
うまくなれたという人から課題を見つけたという人まで色々です。

まぁ「体力的にきつかった」が一回生からは多かった気がします。

アンケートはどうでしたかね?

本当は財務長から一言的なものを財務に言ってもらおうかと思っていたのですが
「なんとなく滑りそうだから」という理由で辞めました。

あとは銀弓で賞を取れたのはうれしかったです。
ある意味二年連続です。


・蝉の話

もう九月だというのにまだ蝉が鳴いていますね。

木に囲まれた場所で周りから一斉に蝉の鳴き声がすると
その鳴き声がどこから聞こえてくるのかわからなくなり、
何だか自分という存在がどこにあるのかすら分からなくなってしまうような感覚に

なりませんか?(期待)

・・・なりませんか(がっかり)


・時計の話

あぁ疲れたな―と思い
ふと時計の秒針に目をやると
「あれ?今の一秒だけ何か長くなかった?」というような感覚に

なりませんか?(期待)

・・・なりませんか(がっかり)

でもあれはサッケードによる体感時間の圧縮だとか何だとかで研究対象になっているとか
なっていないとか。


・メーカーの話

授業中に教授に僕の脳内メーカーをさらされました。

という話をA田にしたら「二つ名メーカー」というものを教えてくれました。

苗字と名前は開ける形でやってみました。

その中で面白かったベスト3が以下の三人です。

3位 A田 「桃色乱舞(マシンガンパラドックス)」
2位 H輪 「逢魔刻(クライシス)」
1位 T置 「闇黒(ドッペルゲンガー)」

意味不明ですね。


・メーカーの話2

で、調子に乗って色々と○○メーカーというものを調べていたのですが
暇つぶしにはいいですねあれ。

ということで次のブログを書く人のことをいろんなメーカーで調べました。
(苗字と名前は一文字開け)

地獄メーカー:
汗かき地獄

詳細年齢メーカー:
精神年齢     45歳
肉体年齢     38歳
会話年齢     75歳
肌年齢     22歳
恋愛年齢     48歳
夜年齢     89歳
ユーモア年齢   54歳
総合年齢 53歳

ごっこメーカー:
フリーターごっこ

あだ名メーカー:
暑がり婦人

漢字メーカー:


秋メーカー:
おやつの秋

美人メーカー:
機密諜報美人

座右の銘メーカー:
愛すればこそ傷つける


色々ありますね~
まぁ本人が不快に思ったら言ってください。消しますから。

なぁF市。

テレレレッテッテッテーン♪ 生活力が2あがった

2011年09月12日 | Weblog
昨日阪急オアシスに歯磨き粉を買いに行きました。
いつもと同じ物を買おうとしたらラップで三本まとめられてました。
値段を確認したら「セール品!36円」って書いてました。
夢でした。

K戸です。


今日はすごく充実した一日でした。
朝から部屋の掃除をして、昼にかねてから欲しかったIHクッキングヒーターを購入。
部屋が充実しました。部屋充です。爆発はしません。

これはやるっきゃないってことで、夜はとりあえずチャーハン作っておきました。
感想を一言で述べると、速い。
二言で述べると、ちょー速い。
今までのフライパンを熱するのに要した2分間は何だったのか。
-------------
【解説】
昨日までは初期装備の電熱線コンロを使用していたが、熱が弱すぎて料理前に数分間フライパンや鍋を熱しておく必要があった。
野菜を切る時などはそれを見越して、切り終わる少し前に熱し始めていた。
-------------
今日からは、フライパンon!IH火力最大!油投入!手をかざして温度確認!熱っ!←この間ほぼノータイムである。
あまりの温度に逆に手間取り米がべちゃべちゃになり、さらに塩コショウが足りずに残念なチャーハンが出来上がりました。
酒の力を借りても処理しきれなかったので、ラップして冷蔵庫にin。明日のお昼ご飯ですね。

あとの問題はIHをどうやって片づけるかです。
電熱線コンロの上に置きっぱなしは足元が安定しないでの不採用。そもそもアルミ鍋には使えないし。
かといって直してしまうのは戸棚の中がいっぱいなので厳しい。
誰かウチまで片づけを手伝いに来てください。今ならパイナップルジュースとサーターアンダギーが用意できます。



やや短めですが最後に。
この頃、朝夕は少し暑さがましになってきた気がします。大事な時期なのでみなさん風邪を引かないように注意しましょう。
僕も風呂上がりに服も碌に着ないまま寝るようなことがないように気をつけます。

次の走者はまだ考えていませんが、とりあえず名前の順番なんて流れは全力でぶっちぎろうかと思います。T内ではないです。

最後になりました

2011年09月09日 | Weblog

一回生のリレーブログも私T本で最後となりました。
9月に入ってoff期間や合宿などいろいろなことが終わっていく中で
単位が終わった、ということにならなくてほっと一安心しています。

合宿は台風ともろにぶつかっていましたが、大した影響もなく終わりました。
練習中は自分の体力のなさを嫌というほど思い知らされましたが、引き切った後の達成感は良かったです。
ほとんど曇っていたせいで最終日以外は周りの風景が楽しめなかったのが心残りですね。

話は変わりますが、この冬にファミリーマートで「スライム肉まん」という商品が発売されるみたいです。
あの愛らしい奴らが陳列棚に整列しているところを想像すると思わずにやりとしてしまいます。
8個買ったらキングスライム肉まんのおまけつき、とかあったらいいのになぁ。

さて、冒頭でも書いたようにこれで一回生のターンはひとまず終わりです。
次は名前順で一番最初の二回生の先輩にお願いしたいと思います。


20になりました。

2011年09月05日 | Weblog
 H内に頼れると言われましたがわりと誰かを頼ることが好きなT田です。というか漢字一字の名字でT田と書くのはどうなのでしょう、と思わなくもないです。

 やっと台風も過ぎ去って2日ぶりに外出できました。
そしてまず向かったところは大学の教授室です。
欠席した覚えのない授業の単位が欠席で不可となっていたのを教授に相談に行きました。
正直めちゃくちゃ緊張しましたが、無事訂正してもらえてホッとしました。
台風で家を出れない間ずっと気になってかなりのストレスでした。

 H内はコーヒー・紅茶が大好きらしいですが僕は正直紅茶が大の苦手です。
コーヒーはアイスならかなり飲みますが、そのたびに夜に眠れなくなったりするので最近は控えめです。
子どもかよ、とよく言われてしまいます。

 ブログを書くのは人生初でそろそろ何を書いていいのか、ネタがだいぶ尽きてきました。
正直にいうと、k本・y中のヲタ話になら実はかなり乗れたのですが、それ以外のことの話のネタがあまり思いつかず自身少しショックを受けています。

 ひとつコーヒーで思い出しました。
最近家に新しいコーヒーメーカーが来て、朝から家がコーヒーの良い匂いで満ちていてまたコーヒー中毒みたいになってしまいそうです。
 
 というか、今僕がブログを書いている途中にもセキュリティーを有効にしてくださいと何度も表示されるのですが、H内の言っていたトロイに襲われているのでしょうか、それともただ僕のパソコンがおかしいだけなのでしょうか。

 少し怖くなって来たので今回はここら辺で勘弁してください。

次は僕の悪乗りにちゃんとツッコミを入れてくれる彼女です。

1500

2011年09月02日 | Weblog
今日で阪大弓道部リレーブログ開設から1500日だそうです。
こんな日にブログを更新できてちょっとうれしいH内です。
関西になじみきってますかねー、僕?(笑)

Y中の紹介にありましたが、僕はコーヒー・紅茶大好きです。
というか中毒です(^^ゞ
一日一杯は飲みます(>_<)
もともと好きではあったんですが受験生のときにそれしか息抜きがなくてどっぷりはまってしまいました(*^_^*)
今では豆挽きの粉や茶葉を買って家で淹れるぐらいこっちゃってます。

さて、本来の予定ならこの先コーヒー・紅茶談義がだらだらと続く予定だったのですが先ほど状況が変わりました!
W杯三次予選日本VS北朝鮮、1-0で日本勝利ーーー!!!
後半ロスタイムまで0-0ではらはらしましたが吉田選手が決めてくれました!
麻也ちゃんありがとーー!!
たしかアジア杯のときもロスタイムにゴール決めてくれました!(^^)!
ザックJAPANはまだ負けなしらしいです。
このままウズベキスタン戦も勝利してほしいです!
10月11日には大阪長居スタジアムでタジキスタン戦があるようですが行けたら行こうかな(^^)

ってこのブログ書いてる最中にパソコンにトロイの木馬が侵入したみたいです・・・(;一_一)
なんかセキュリティー対策ソフトがすごいがんばってる(・_・;)
赤い警告が5つぐらいでてきた・・。
大丈夫ですかね。
コンピューターを再起動してくださいって指示がでてきたんで短いですが今回はここまででご勘弁を。

次回はとても頼れる彼です。
HAPPY BIRTHDAY!