阪大弓道部リレーブログ

大阪大学体育会弓道部の部員の日々の生活などをリレー方式で伝えます。

夜空を見上げてボーッとする。

2012年07月29日 | Weblog
どうもー、タイトルの通り、星を見てボーっとするのが好きなF田です。決して病んでるわけではないですよ(笑)
京都住まいなんですが、京都の夏はやばいです。帰宅すると、室温34度湿度70%なんてよくあることです(汗;)部屋が南向きということもあり、エアコン無しだと不快指数は90近いです。

最近この趣味について少し困っていることがあります。それは、家の周りの外灯(電柱についてるやつが)一斉に新しいものに取り換えられたせいで、自宅のベランダから星が見えなくなったことです。照明器具の性能が上がったせいで明るすぎるんです(´Д`;)
せめて12時超えたら消してくれと自分勝手で無理なことを思いながら、ふと外を見ると雲間から月がいい感じで出ていたのでパシャリ↓



ところで、2か月ほど前になりますが、5月21日の金環日食は見ましたか?僕は4時起きで伊丹空港に行って展望デッキで見ていました。飛行機を見るのも好きなので、時々伊丹空港に行っていたので、その時から観測ポイントとして目をつけていました。


6月6日には金星の太陽面通過があって、次は8月14日未明に金星食があります。金星食の頃はちょうどペルセウス座流星群のピークなので、一晩で両方楽しめるかもしれません。今年は天文イベントの多い年ですね。ただ、その喜びを共有してくれるような人が現在隣にいないのが少し残念です。(工学部ですから(笑))

また、あまりご存じない方も多いと思いますが、7月は日本が関わるロケットの打ち上げが2回もあったレアな月でした。一つはISS(国際宇宙ステーション)への長期滞在任務中のJAXAの日本人宇宙飛行士である星出彰彦さんが乗るソユーズ、もう一つは日本の物資補給機「こうのとり」を積んだH2-Bロケットです。ソユーズのISSドッキングはインターネット中継がぎりぎり見られる時間にあったので、4限終わりで全速力で帰って見ていました。ちなみにこのISSは肉眼でも見えるんですよ。

思いつくままに書いていると際限なく長くなりそうなので、今回はこの辺にして最後にT井が出身小中学校が同じだったことを書いていたので、それについても少し触れておきます。彼とは学年が一つ違ったので、弓道部に入部して初めての道場整備に行った時に彼が声をかけてくるまでは全然知りませんでした。小中は公立だったんですが、出身中学校は全校生徒数1000人オーバーの京都市1のマンモス校でした。同じ学年でも、顔と名前が一致しない人、3年間話したことがない人なんていう人もいっぱいいました。

次は同じ学科の「永遠の中学2年生Y下」にしようとも思いましたが、図学の再試でそれどころじゃないようなので少し前にテレビデビューしたK谷にお願いしたいと思います。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N西)
2012-07-30 08:43:43
なにそれ京都怖い。
Y下は本当に大丈夫なんだろうかと心配になる。
返信する