阪大弓道部リレーブログ

大阪大学体育会弓道部の部員の日々の生活などをリレー方式で伝えます。

僕らは人間 スーパーマンじゃない

2009年10月16日 | Weblog
2セメになったけど警備員さんとのあいさつが未だかみ合わないA田です。
授業が終わって道場に行きます。「こんにちは」を「あぁ、お疲れさん」で返されます。


この前ポケモンパンを買いました。
シールはムクホークっていうポケモンでした。たぶん分類はリーゼントポケモンだと思います。


デジャヴが多いです。
それで以前、G藤かY田に「俺、予知者になれるかも」って言ったら、「何か起こってからわかるんじゃだめじゃね?」って言われました。
そうですね。おっしゃるとおりです。


ここは大阪です。僕は阪神共和国に行きたいです。僕の巧断は何でしょうか。


「甘え」という言葉を気に入っています。
高校の時、教科書か問題集で「甘え」の関係について述べている評論がありました。その文章がやけに印象に残って未だに引きずってます。
かなりうろ覚えですが内容を簡単に説明します。

日本人に、「赤ちゃんが転んだらその母親はどうするか?」と聞くと、たいていの人が「すぐに駆け寄って赤ちゃんを助ける」と答えるそうです。
でも外国で同じ質問をすると人々は「何もしない。赤ちゃんが自力で起き上がるのを待つ」と答えるらしいです。

赤ちゃんはほっといたら勝手に起き上がります。
しかし、日本人の母親は赤ちゃんを助けに行くので日本の赤ちゃんはそれを学び、助けに来てくれるのを待つようになるそうです。
また母親の方も赤ちゃんが助けを待つのを待っているそうです。「やっぱり私がいなきゃだめね」みたいな心境を味わいたいのでしょうか。

これを筆者は甘えの関係だと言っていました。たしか。
半分くらい文章を創ってしまった気がしないこともないです。

まぁ要するに、母親も赤ちゃんも互いに、相手がそうしてくれるもの、と甘えているのです。

その後いろいろあって、何カ月かの月日が、僕を「甘え」を「期待」と混同するような人間にしてしまいました。

A 「俺がやるよ」
B 「いや俺がやるよ」
C 「じゃあ俺がやるよ」
AB 「どうぞどうぞ」

今ではこれも甘えの関係に思えてしまいます。

それと、高校の時の国語の先生は変な人で、宿題なんかを出したときに、
「これを今ちゃんとやっておけヴぁ、後々になってボディーブローのように効いてきますからね」ってよく言ってました。


ここら辺で終わります。
今日は疲れました。(きっとインラインスケートのせいです。)
しかも気分はもやもやしてます。

けだるい という言葉がぴったりです。

A田 状態:ケダルイ

さらに、ここ2時間ほど癒されたい気持ちがだんだん強くなってきています。

A田 状態:ケダルイ+イヤサレタイ

寝ますかね。。。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N.Y.(2))
2009-10-16 23:20:05
投稿時間がすごい
さすが
返信する
Unknown (KK)
2009-10-17 22:36:57
3回生は前回のが最後の記事になりそうですが
このポヤンとした終わり方がこの代ぽくて良いね
返信する