いいことみ~つけた

小さな喜びみつけて、"幸せ!"って感じられたらいいな!

敬老祝賀会

2010-09-15 18:05:43 | 日記




母の入所している老人施設で 敬老祝賀会がありました。

みんなで歌を歌って、プリンやケーキをいただくのです。

3Fが6人、4Fが6人のグループホームです。

自分一人では動けないので、食事の介護もしてもらっています。

今まで何度も、生命の危機に立たされましたが、必ず復活してきました。

毎年夏になると、夏を乗り越せないかも・・・・と申し渡され、妹と私は覚悟をするのですが

何とか命のともしびを燃やしつづけて、あと数日で90歳を迎えることになりました。

私たちの家系の中で、長寿NO.1です。

卒寿おめでとう!!


国際交流

2010-09-15 06:45:51 | 日記



中国の留学生との交流があって

月に数回 我が家に来て 食事を作って食べさせてくれます。

大連出身の23歳の若者だよ。

中国では 男性も料理ができる人が多いのです。

先回のメニューは <イカとピーマンの炒め物>

キュウリと玉ねぎを使って さっぱりした小皿料理でした。

イカには 細かく切り込みを入れて 見た目も 味も とてもよかったです。

私は、巻きずしの作り方を教えてあげました。

今日のメニューは <なすびのミンチはさみ揚げ(茄子盒)>

        <キクラゲとニラと卵の炒め物>

包丁さばきがとても上手で 下ごしらえがとても丁寧でした。

私は チキンライスを作りましたが いまいちの出来栄えでした。

次回は 水餃子を作ってくれるそうですよ。

皮を作るのが大変だけど 手間をかけた分 最高においしいんだよね!

楽しみだ~。

本来の交流の目的は お互いの母国語を 教え合うことなんだけどね!