はなもくブログ

平成元年、仙台に重層的なヒューマンネットワークをと結成された、異業種交流会「仙台はなもく七三会」の活動を紹介します。

9月16日夜会  NPOのリスクマネジメント~その意義と特徴~

2010-09-20 23:21:09 | 例会案内/報告
皆さま こんばんは。

酷暑、猛暑を乗り切って、やっと迎えた秋らしい空気の三連休でしたね。”ひんやり”出来ましたでしょうか!

16日夜会は、サンケァフューエルズ株式会社(バイオ燃料製造)取締役 岩坂健志(いわさか・けんじ)氏を講師に迎え、NPOのリスクマネージメントについて、講演いただきました。

   

小生の会社(日本興亜損保)の同期でもありますが、今は独立!上記の産学共同の会社で、がんばっています。
在社時代から、損害保険業務を生かした社会貢献活動としてNPOのリスクマネジメント、社会的責任投資に関わってきました。

NPO「ソーシャル・イノベーション・ジャパン」ほか、いくつかのNPOのお手伝いをしているうちに、リスク文化の醸成に使命感を持つようになったとのこと。

急激な伸びを示しているNPO(12年で39,734団体)、はなもく会の会員も関わっている方が多いですね。

   

益々重要、でも、まだまだ弱いNPO。NPOの存続はNPOの社会的責任と。

上図のリスクマップを使って、状況(リスク)の確定→リスク発見→分析→評価→処理・・・等、リスクの”見える化”や、リスク・カードの活用によるリスク対策等について講演いただきました。

平素から皆とリスクコミュニケーションすることで、かなり対策になると。

岩坂さん、貴重なお話ありがとうございました。

質問も沢山いただきましたが、本業のバイオ燃料にも興味を持たれている方も多かったようで、2次会ではそちらの話題でも盛り上がりました。




彼は、2年間、東京から東北大学大学院に通っていたのですが、仙台観光はまだ一度もないとのこと。

翌日は、会員の方の暖かかな御心配りで、急きょ、貴重な観光をすることも出来ました。

本当に、ありがとうございました。   /みの字






最新の画像もっと見る

コメントを投稿