浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ぐっすり寝たので、目覚めは良かった

2014-03-21 21:14:28 | 日記/たく農園だより
祭日でもあり、デイNの支援もだいぶ変更が…
昨夜キャンセルと、追加で時刻の変更が入った。
いつもより1Hも遅い対応となり、その分
ぐっすり寝たので、目覚めは良かった…。
ヘルパーさんが待ち合わせ場所にいなかった?
気付くと携帯電話を忘れていて、連絡が取れず
車を停車して、3階のお宅まで確認に向った…。
出掛ける前に、余裕を持ってしっかり確認しないと、
何ら影響は無くて良かったが…。ミスは、ならば避けたいもの
小雪の舞うこの日に、卒園式なのかな?
園児と先生と…正装した保護者の方々が、
歩道を列になって、皆笑顔で園に向けて歩いていた。
ほぼ順調に、デイNの朝だけを済ませた。

支援を済ませ戻ると、久々に母は妻が送ってくれていた。
誰もいない家で、のんびりと読みかけの本を読んだ…。

母の迎えを兼ねて、運動公園へ向かった…。
気温は日中の最高気温5℃から2℃まで下がり、
長野市には、大雪警報が出されていた
車を降りると…気付いたのか、
カモ達は陸に上がって、ヨチヨチと向かって来た。

あのカモは、陸は苦手なので池の淵まで来て…
お腹を減らしていたのか?首を長くして、待っていた。
 

女の子がお母さんとカモをただ眺めていた、
一緒にパンを投げ入れてもらうことに…。
ヒエ・アワを播いていると、「なにくれてるの?」と聞いて来た…。
 

 
あのカモは元気だった、足の状態は昨日のままで動かないが
 

 

ヒヨちゃんは元気かな?
今日は、セグロセキレイ?がやって来たけど、
警戒してだいぶ離れた所から、様子を伺っていた…。
 

 
餌も無くなり…
冷たい風が吹いていたが、少し歩くことにした。
辺りの風景を楽しみながら…。野良仕事をする御夫婦が
桃の剪定を終えて、切除した枝を機械に掛けてチップ化していた?
 

 

 
母を迎えに行かないと…、雲行きが更に怪しくなって来た。
 

 
記録は、3152歩・2.2km・136kcalと努力不足だった。

こんな記事が流れていた…、
ヘルパーさんへ…
いつも学校へおくってくれたり、
かえったりしてたいへんだったと思います。
車にぶつからないようにしてすごいです。
二年間ほんとうにありがとうございます…

良かったね、ほんとうにおめでとう 誰だろう…?
念願かなって地元の小学校に編入したなんて、凄いな。
春は移動の季節、知らない人を迎えたり
デイNは変動無し…、いい人なら仕事も楽しくなる。
そんなこと思っていたら、寸志が出ると一報が…
たとえ僅かでも有難いこと、5年目にして初めてのことだから、嬉しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良かった

2014-03-20 20:40:59 | Rachmaninov/Ravel
5℃で小雨が降っていた、デイNの支援へ…
途中、利用者さんのキャンセルが入った、
明日は祝日で振り替えたいとのことだった。
順調に済ませることが出来た、朝だけを

母を送った…、
こちらも明日は春分の日で混雑を避けたいので、
仲間は皆、今日集まることにしてあるらしい。
裁縫(洋裁)が若い頃の仕事だったが、今はもう…
ミシンも踏まず、針を持つことも無くなってしまった

直ぐ家に戻り暫くの間、のんびりと過ごした。
インスタントラーメンで昼食を済ませ…、
出掛けるその時まで、ゴロゴロしながら本を読んだ。
 

ラブは傍にいて、窓からじっと外を見詰め…
いつものように道を歩く人を、根気良く待っていた?
吠えたくて、ウズウズしている…ラブエルは炬燵の中に
 

14:00頃か、
気温は6℃で湿度は94%…、運動公園へ向かった。
雨がしとしとと降り続き、池のほとりには誰一人いない
雨には濡れたが…、短かい間だったけど、一人占め出来て気持ち良かった…。
 

あのカモは、
離れた池で静かに体を浮かべていた…。
餌を投げ入れると、一生懸命についばんだ
他のカモ達が寄って来ると、つつかれ逃げ回っては食べ…
逆につついて威嚇…、頑張って食べた頑張れ、負けるな
 

 

 
ヒヨちゃんもこの雨の中を来てくれた…、
いつもは傍に寄って来てアピールするのに
今日は無し…、パンの空中キャッチも出来ず
 

 

カラスは、高所から狙いを定めて…
餌をばら撒くと、あっという間に舞い降り奪い去った
 

辺りの風景は雨に煙って淋しげだったが、
存分に雨に濡れ、逆に…気持ち良かったとてもいい空間だった。


明日は祝日だがデイNの支援はある、
風呂に入って、後はもう寝るだけだ…。
 いい夢でも見て(-_-)゛zzz…

xxx

Sergei Vasil'evich Rachmaninov
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフ
(1873年-1943年)は、ロシアの作曲家、ピアニスト、指揮者。

"「ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調作品1」"(1891年)を聴く、
第1楽章 Vivace
第2楽章 Andante
第3楽章 Allegro vivace

"「ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18」"(1901年)を聴く、
第1楽章 Moderato
第2楽章 Adagio sostenuto 
第3楽章 Allegro scherzando 

"「ピアノ協奏曲第3番ニ短調作品30」"(1909年)を聴く…。
第1楽章 Allegro ma non troppo
第2楽章 Intermezzo: Adagio
第3楽章 Finale: Alla breve
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空の星にこの願いを

2014-03-19 21:04:47 | 日記/たく農園だより
暖かなぬくもりを体いっぱいに感じた朝だった、
5℃で湿度92%、いつものように順調に渋滞も無く、
デイNの支援を済ませることが出来た…。

母をいつもの様に送り、修理作業があったから…、
買い物して直ぐに戻った。ボロでワンちゃん用洗濯機の
ホースが劣化して切れてしまい、交換する作業だった。
簡単かとちょっと甘く見すぎ…、小一時間も掛かった

午後から公園へ…。
いつもの池にあのカモはいた、群れの中に…
元気そうで良かった。今日はあまりハンデを感じない池で過ごしていた…。
遊びに来ていた子供たちと、一緒に餌を投げ入れた。
あのカモのことも教えてやった…、可哀そうとか反応は無かったけど…。
 

 

 

 
子供達は、いつまでも楽しんでいた
陸に上がった、他のカモ達にもパンを千切っては…
 

 

少し歩くことにした、9℃で薄曇り…3mの風の中、
周囲の景色を楽しみながら、少しピッチを上げて
杏の郷でこれから賑わう、
森・倉科…千曲市の方向、花見が楽しみ!4月には…。
 

卒業式が済んで春休みか…、学生がスポーツで汗を

PM2.5は低い値だった、霞みがかっていて何処となく、
物悲しい光景が広がっていた、あの美しい飯縄山もしかり…。

 
桜並木がスタジアムを取り巻くように…

蕾はまだまだ硬い4月13日頃の開花か…?

ウォーキングの記録は、5530歩・3.7km・209kcalだった。

運動不足の解消が中々進まない、だから
血圧の改善も望めない…、笑顔も徐々に失せてしまう…。
夢がないと努力も継続出来ない、挫折する…
頑張らないと…。夜空の星にこの願いを叶えて欲しい思い!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月だったのか…

2014-03-18 19:19:19 | Bach/Haydn/Mozart
朝だけデイNの支援を済ませた、
お一人のキャンセルがあり、15分早く上がれた。
気温も2℃で、全く渋滞のイライラは無く快適だった。

今日も母を送り、いつもとは違うパターンに変更して、
直ぐに戻り…、静かに読書した。

午後から、公園へ向った…
雨模様の公園には、活気は無かった

余暇を子供と過ごす方もいたが…、いたって静かだった。


昨日は、どんなに探しても姿を見せなかった、
あのカモが今日はいた、何処に行っていたのか…?
全体で100羽ほどの群れに戻っていた。
池の中にいて、パンを投げ入れると夢中で
ついばみ…、満腹になると陸に舞い上がった…。
いじめられて逃げ回り、片足が不自由なので可哀そう!!
片足だけで立ちあがっては崩れ…、ゆっくりしていられない。頑張れ
 

 

 

 

カラスがいつに無く大群で舞い降りて来た、
カモを遠巻きにして、餌の横取りをしようと虎視眈々…。
スズメも何処からともなくやって来て待機中

つぶらな目をして、こんなに高いところから、
この小さな餌を良くも探すものだ…、感心する


公園は、薄日が差していた…
気温は13℃と暖かだが、西風5mで小雨がパラパラ…

夜にかけて、ひと雨来そうな空模様になっていた。

池の周辺は静寂に包まれて、風があるのに
湖面は穏やかで、鏡の様に辺りの様子を映し出していた。
小雨が降っていて…
小さな波紋が、一面に幾つも広がって美しかった…。


昨夜が満月だったのか…、
このところ夜間の外出は全く無くて…
今、雨が降っているかどうかさえ判らない。
昨夜は血圧が高かった、月の引力が影響するらしい?
最近は適度な運動もしない日が続く、
寝起きも悪くて…、いい夢を見て寝たいなんて
ちょっと虫が良過ぎるかな
何はともあれ、運動をしないことには…始まらない

xxx

Wolfgang Amadeus Mozart
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
(1756年-1791年)は、オーストリアの作曲家、演奏家。

"「ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459」"(1784年)を聴く、
第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ
第2楽章 アレグレット
第3楽章 アレグロ・アッサイ
『第2戴冠式』…。
レオポルト2世の戴冠式を祝して、
ピアノ協奏曲第26番『戴冠式』K.537と共に演奏したために
呼ばれている。

"「ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503」"(1786年)を聴く、
第1楽章 アレグロ・マエストーソ
第2楽章 アンダンテ
第3楽章 アレグレット
ピアノ協奏曲の連作を締めくくる華麗で雄大な曲…。

"「ピアノ協奏曲第27番変ロ長調k.595」"(1791年)を聴く、
第1楽章 アレグロ
第2楽章 ラルゲット
第3楽章 アレグロ
最後のピアノ協奏曲…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日、いい時間…

2014-03-17 20:18:49 | Beethoven/Paganini
デイNの朝だけを済ませた。気温は0℃で、
フロントガラスの凍結は無く、直ぐに発車出来た。

母を送り、買い物を済ませて直ぐに戻った。
風呂場の鏡が汚れていて…、以前に別件で使った
研磨剤が残っていることが気になっていた…
陽気もいいことだし、磨くことに決めた。
ずっと放っつけてあったので、ひどい汚れだった
その後、ほど良い疲労感と共に…、
先日手にした本を読み、1時間だけのんびりと過ごした。

午後から、あのカモに逢うため…公園へ向かった。
ポカポカ陽気で気温は14℃まで上昇、
公園からの眺望は、霞みがかっていて不良だった
あのカモの姿も無かったので…
少し歩いて、周回コースに沿って探すことにした、
 

 

 

 
結局、あのカモは行方不明何処にいるのか知りたいが?
カモ達はいつもの池にだけ集まっていて、他にはいなかった。

多くの方々が池に近付いて、
かわいいカモ達に何やら呼び掛けていた…。
図鑑を何冊も持って、観察している熱心な方もいた
 

 

スズメがやって来ては、横取り…
素早い動きで餌を探し、ついばんでは慌てて逃げる
を繰り返してばかり…、「いいからゆっくり食べな」と言っても聞きやしない
 

 

気付くと大木の向こうには、元気な太陽の光が
サン・サン(sun.sun)と降り注いでいた…。


これが日課となって
いい日々であり、いい時々となっていて、
我らのストレス解消にもなっているのだろう…
記録は、
全然少ないが…、3057歩・2.0km・160kcalだった。

xxx

Ludwig van Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(1770年-1827年)は、ドイツの作曲家。

"「ピアノ協奏曲第1番作品15」"(1795年)を聴く、
第1楽章 Allegro con brio
第2楽章 Largo
第3楽章 Rondo Allegro
前作よりも(2番の方が先に作曲されているらしい)
個性を打ち出したものに…。

"ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19」"(1795年)を聴く、
第1楽章 Allegro con brio
第2楽章 Adagio
第3楽章 Rondo, Molto allegro
随所に個性と独創性が…。

"「ピアノ協奏曲第3番作品37ハ短調」"(1800年)を聴く、
第1楽章 Allegro con brio
第2楽章 Largo
第3楽章 Molto allegro
唯一の短調、英雄的・悲愴感ある曲想…。

"「ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58」"(1806年)を聴く、
第1楽章 Allegro moderato 
第2楽章 Andante con moto 
第3楽章 Rondo Vivace 
同音連打のメロディが優雅…。

"「ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 作品73」"(1809年)を聴く、
第1楽章 Allegro
第2楽章 Adagio un poco mosso
第3楽章 ロンド Allegro
『皇帝』の別名で知られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする