朝だけデイNの支援を済ませた、
お一人のキャンセルがあり、15分早く上がれた。
気温も2℃で、全く渋滞のイライラは無く快適だった。
今日も母を送り、いつもとは違うパターンに変更して、
直ぐに戻り…、静かに読書した。
午後から、公園へ向った…
雨模様の公園には、活気は無かった!
余暇を子供と過ごす方もいたが…、いたって静かだった。
昨日は、どんなに探しても姿を見せなかった、
あのカモが今日はいた、何処に行っていたのか…?
全体で100羽ほどの群れに戻っていた。
池の中にいて、パンを投げ入れると夢中で
ついばみ…、満腹になると陸に舞い上がった…。
いじめられて逃げ回り、片足が不自由なので可哀そう!!
片足だけで立ちあがっては崩れ…、ゆっくりしていられない。頑張れ!
カラスがいつに無く大群で舞い降りて来た、
カモを遠巻きにして、餌の横取りをしようと虎視眈々…。
スズメも何処からともなくやって来て待機中!、
つぶらな目をして、こんなに高いところから、
この小さな餌を良くも探すものだ…、感心する!
公園は、薄日が差していた…
気温は13℃と暖かだが、西風5mで小雨がパラパラ…
夜にかけて、ひと雨来そうな空模様になっていた。
池の周辺は静寂に包まれて、風があるのに
湖面は穏やかで、鏡の様に辺りの様子を映し出していた。
小雨が降っていて…
小さな波紋が、一面に幾つも広がって美しかった…。
昨夜が満月だったのか…、
このところ夜間の外出は全く無くて…
今、雨が降っているかどうかさえ判らない。
昨夜は血圧が高かった、月の引力が影響するらしい?
最近は適度な運動もしない日が続く、
寝起きも悪くて…、いい夢を見て寝たいなんて
ちょっと虫が良過ぎるかな!
何はともあれ、運動をしないことには…始まらない!。
xxx
Wolfgang Amadeus Mozart
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
(1756年-1791年)は、オーストリアの作曲家、演奏家。
"「ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459」"(1784年)を聴く、
第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ
第2楽章 アレグレット
第3楽章 アレグロ・アッサイ
『第2戴冠式』…。
レオポルト2世の戴冠式を祝して、
ピアノ協奏曲第26番『戴冠式』K.537と共に演奏したために
呼ばれている。
"「ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503」"(1786年)を聴く、
第1楽章 アレグロ・マエストーソ
第2楽章 アンダンテ
第3楽章 アレグレット
ピアノ協奏曲の連作を締めくくる華麗で雄大な曲…。
"「ピアノ協奏曲第27番変ロ長調k.595」"(1791年)を聴く、
第1楽章 アレグロ
第2楽章 ラルゲット
第3楽章 アレグロ
最後のピアノ協奏曲…。
お一人のキャンセルがあり、15分早く上がれた。
気温も2℃で、全く渋滞のイライラは無く快適だった。
今日も母を送り、いつもとは違うパターンに変更して、
直ぐに戻り…、静かに読書した。
午後から、公園へ向った…
雨模様の公園には、活気は無かった!
余暇を子供と過ごす方もいたが…、いたって静かだった。
昨日は、どんなに探しても姿を見せなかった、
あのカモが今日はいた、何処に行っていたのか…?
全体で100羽ほどの群れに戻っていた。
池の中にいて、パンを投げ入れると夢中で
ついばみ…、満腹になると陸に舞い上がった…。
いじめられて逃げ回り、片足が不自由なので可哀そう!!
片足だけで立ちあがっては崩れ…、ゆっくりしていられない。頑張れ!
カラスがいつに無く大群で舞い降りて来た、
カモを遠巻きにして、餌の横取りをしようと虎視眈々…。
スズメも何処からともなくやって来て待機中!、
つぶらな目をして、こんなに高いところから、
この小さな餌を良くも探すものだ…、感心する!
公園は、薄日が差していた…
気温は13℃と暖かだが、西風5mで小雨がパラパラ…
夜にかけて、ひと雨来そうな空模様になっていた。
池の周辺は静寂に包まれて、風があるのに
湖面は穏やかで、鏡の様に辺りの様子を映し出していた。
小雨が降っていて…
小さな波紋が、一面に幾つも広がって美しかった…。
昨夜が満月だったのか…、
このところ夜間の外出は全く無くて…
今、雨が降っているかどうかさえ判らない。
昨夜は血圧が高かった、月の引力が影響するらしい?
最近は適度な運動もしない日が続く、
寝起きも悪くて…、いい夢を見て寝たいなんて
ちょっと虫が良過ぎるかな!
何はともあれ、運動をしないことには…始まらない!。
xxx
Wolfgang Amadeus Mozart
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
(1756年-1791年)は、オーストリアの作曲家、演奏家。
"「ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459」"(1784年)を聴く、
第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ
第2楽章 アレグレット
第3楽章 アレグロ・アッサイ
『第2戴冠式』…。
レオポルト2世の戴冠式を祝して、
ピアノ協奏曲第26番『戴冠式』K.537と共に演奏したために
呼ばれている。
"「ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503」"(1786年)を聴く、
第1楽章 アレグロ・マエストーソ
第2楽章 アンダンテ
第3楽章 アレグレット
ピアノ協奏曲の連作を締めくくる華麗で雄大な曲…。
"「ピアノ協奏曲第27番変ロ長調k.595」"(1791年)を聴く、
第1楽章 アレグロ
第2楽章 ラルゲット
第3楽章 アレグロ
最後のピアノ協奏曲…。