7.3℃の朝、3:02SOSの1回だけで...6:30起床、はばかりへ。
SOSは無い方がいいけど、まだ眠れるという得した気持ちになれる。
刻んだ長ネギをまぶり納豆ご飯で朝食、食後はモーニングショーを見ながら...
出荷作業を開始。2種15点を仕上げ、直売所経由で畑へ向かった。
ブルーベリー畑にて作業開始。13.5℃晴れ、2m/s南風で穏か...
昨日の続き、枝に巻き付くツル草の除去が大変...遅々として進まず。

雪囲いの作業、まだ半分まで到達しないが...切れのいい所で止め収穫作業へ。
畑(I)へ移動。ブルーベリーの僅かばかり剪定した枝を焼却しながら、
ここは収獲だけを急いだ...


9/5播種の支那ダイコンがやっと15~20cmに生長、試食用に収穫。

カブダイコンは、間引いてダイコン葉で出荷する為収した。

収獲中に地元の農家さんからワラが届いた、毎年頂いている...

夕方届けておくと言っていたが、降雨を心配して届けてくれた...直ぐ収納する。
12:30終了。19.6℃晴れ、いい陽気だった...明日は曇り雨か?。

今日もおにぎり1ヶを食べながらの片手ハンドル、Qちゃんの待つ家路に就いた。
少ない収穫量の中から、シュンギク・ミニトマトの2種について
午後の暇な時間帯に、計量・袋詰め迄を済ませることにした。
16:00売上で本日出荷分の完売通知入る、引取りの手間が省けた。
晩飯は、豚肉の煮物...ニンジン・長ネギ・コンニャク等々入りで腹八分。
本日収獲したダイコンの摺り下ろしと葉っぱは塩揉みで、試食する。
風呂は、11分間の短浴...静かに身体を温めただけで疲れを癒した。
報ステを見ながら、初出荷のダイコン・長ネギの出荷作業を少ないがやる。
価格設定やら色々と検討しながら実施、23:00迄には済ませたいね。
23:00にやっとのこと出荷作業を終了させた、ダイコン葉は良く見ると
傷みが目立ち、廃棄する葉がたくさん出たが...何とかまとめた。
明日は曇り後雨だね、さて寝る...浅い夢へ
又明日。
食欲だけは益々旺盛、旨いもの好きなものを食べ元気に日々過ごしたいもの・・・

SOSは無い方がいいけど、まだ眠れるという得した気持ちになれる。
刻んだ長ネギをまぶり納豆ご飯で朝食、食後はモーニングショーを見ながら...
出荷作業を開始。2種15点を仕上げ、直売所経由で畑へ向かった。
ブルーベリー畑にて作業開始。13.5℃晴れ、2m/s南風で穏か...
昨日の続き、枝に巻き付くツル草の除去が大変...遅々として進まず。

雪囲いの作業、まだ半分まで到達しないが...切れのいい所で止め収穫作業へ。
畑(I)へ移動。ブルーベリーの僅かばかり剪定した枝を焼却しながら、
ここは収獲だけを急いだ...


9/5播種の支那ダイコンがやっと15~20cmに生長、試食用に収穫。

カブダイコンは、間引いてダイコン葉で出荷する為収した。

収獲中に地元の農家さんからワラが届いた、毎年頂いている...

夕方届けておくと言っていたが、降雨を心配して届けてくれた...直ぐ収納する。

12:30終了。19.6℃晴れ、いい陽気だった...明日は曇り雨か?。

今日もおにぎり1ヶを食べながらの片手ハンドル、Qちゃんの待つ家路に就いた。
少ない収穫量の中から、シュンギク・ミニトマトの2種について
午後の暇な時間帯に、計量・袋詰め迄を済ませることにした。
16:00売上で本日出荷分の完売通知入る、引取りの手間が省けた。
晩飯は、豚肉の煮物...ニンジン・長ネギ・コンニャク等々入りで腹八分。
本日収獲したダイコンの摺り下ろしと葉っぱは塩揉みで、試食する。

風呂は、11分間の短浴...静かに身体を温めただけで疲れを癒した。
報ステを見ながら、初出荷のダイコン・長ネギの出荷作業を少ないがやる。
価格設定やら色々と検討しながら実施、23:00迄には済ませたいね。
23:00にやっとのこと出荷作業を終了させた、ダイコン葉は良く見ると
傷みが目立ち、廃棄する葉がたくさん出たが...何とかまとめた。
明日は曇り後雨だね、さて寝る...浅い夢へ


食欲だけは益々旺盛、旨いもの好きなものを食べ元気に日々過ごしたいもの・・・