昨夜、エルの奴が大騒動を起こした、私は
興奮して大声を上げて奮闘した、ホロ酔い状態で…。
不注意にも台の上に放置しておいた、
大きなあんこ入りのパンをくわえて離さない、油断して
エルに奪い取られたようだ、私は必死で取り返そうとした?
噛みついてくるし、危険!…だった。お陰で、
今朝の寝起きは最悪…。普通に食べても良かったのだが何故か?
脳の働きは最低レベルに達していた、元気を出さないと!
左手で歯を磨くと脳の活性にはいいので実施した…。
気分を切り替えて、デイNの支援を済ませた。
結果、半分は奪い取ったが諦めさす事は出来ず!
何んとも哀しい事件だった…、
エルの奴は、重たい身体を揺すって歩いていた。
母はバスで出掛けた、私がデイNの支援から戻る前に…
そして、18:00に戻ってきた…疲れたとも言わずに!。
母は母なりの楽しみ方があり、幸せを感じていることだろう…。
昨日の雨で畑はぬかるんで、野良仕事は無理と判断して、
運動公園へ向かった…。そこで今日は火曜日だから、
久し振りに99円パンを食べることに…。
この順番に食べたが、超旨かった…ゴマ入りがいいのか?
パン生地も旨い!揚げパンの小豆あんも甘からず、これも生地にゴマ入りだった!
公園は13℃で曇り、やや風が強く吹いていた…。
今日もあのカモに出逢うことはなかった、元気なのかな?
若葉の季節を迎えているが、何処となく寂しい公園だ!
20羽ぐらいのカモ達が残っている…
このカモ達は、いつでもどこでも一緒に連れ添っていた!
スズメもカラスもお腹を空かしているようだった…
曇天の下、公園の周辺もひっそりとしていた。
ハート型に開き始めた、カツラの葉が…、
まだちっちゃいから、近付いて良く見ないと、ハートの形が分からない!
近くに点在する桃畑には、
桃の花が満開の時を迎えて…、華やかさをかもし出していた!
帰路、旭山(785m)の奥には飯縄山(1917m)が…、
麓は雲に巻かれ、雲上に浮んでいるようだった。
家に戻り、種を蒔いた…
時々大好物なので、スーパーから買ってくる
ちょっと醤油で薄味のついた柔らかな、
磯辺巻きのお餅を1ヶだけ食べて、頑張った!
丸ナス(ナス科:嫌光性)の残りとキュウリ(ウリ科:嫌光性)…、
サニーレタス(キク科:好光性)…、
ハクサイ(アブラナ科:好光性)…、6x6の育苗トレーに!
花見はいいね、この時期はあちこちで花盛りだから…。
知らず知らずに顔もほころび、にこにこしていて楽しくなる、
リフレッシュ出来て、仕事も頑張れるし…
自然が大好きだから…。誰より私自身が楽しめる!!
XXX
Franz Joseph Haydn
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
(1732年-1809年)は、オーストリアの作曲家。
"「交響曲第100番ト長調」"(1794年)を聴く、
第1楽章 Adagio - Allegro
第2楽章 Allegretto
第3楽章 Menuetto. Moderato
第4楽章 Finale. Presto
愛称「軍隊」、トライアングル・シンバル・バスドラムが
第2楽章及び終楽章で使われていることから。
次に、
"「トランペット協奏曲変ホ長調」"(1796年)を聴く、
第1楽章 Allegro
第2楽章 Andante
第3楽章 Allegro
興奮して大声を上げて奮闘した、ホロ酔い状態で…。
不注意にも台の上に放置しておいた、
大きなあんこ入りのパンをくわえて離さない、油断して
エルに奪い取られたようだ、私は必死で取り返そうとした?
噛みついてくるし、危険!…だった。お陰で、
今朝の寝起きは最悪…。普通に食べても良かったのだが何故か?
脳の働きは最低レベルに達していた、元気を出さないと!
左手で歯を磨くと脳の活性にはいいので実施した…。
気分を切り替えて、デイNの支援を済ませた。
結果、半分は奪い取ったが諦めさす事は出来ず!
何んとも哀しい事件だった…、
エルの奴は、重たい身体を揺すって歩いていた。
母はバスで出掛けた、私がデイNの支援から戻る前に…
そして、18:00に戻ってきた…疲れたとも言わずに!。
母は母なりの楽しみ方があり、幸せを感じていることだろう…。
昨日の雨で畑はぬかるんで、野良仕事は無理と判断して、
運動公園へ向かった…。そこで今日は火曜日だから、
久し振りに99円パンを食べることに…。
この順番に食べたが、超旨かった…ゴマ入りがいいのか?
パン生地も旨い!揚げパンの小豆あんも甘からず、これも生地にゴマ入りだった!
公園は13℃で曇り、やや風が強く吹いていた…。
今日もあのカモに出逢うことはなかった、元気なのかな?
若葉の季節を迎えているが、何処となく寂しい公園だ!
20羽ぐらいのカモ達が残っている…
このカモ達は、いつでもどこでも一緒に連れ添っていた!
スズメもカラスもお腹を空かしているようだった…
曇天の下、公園の周辺もひっそりとしていた。
ハート型に開き始めた、カツラの葉が…、
まだちっちゃいから、近付いて良く見ないと、ハートの形が分からない!
近くに点在する桃畑には、
桃の花が満開の時を迎えて…、華やかさをかもし出していた!
帰路、旭山(785m)の奥には飯縄山(1917m)が…、
麓は雲に巻かれ、雲上に浮んでいるようだった。
家に戻り、種を蒔いた…
時々大好物なので、スーパーから買ってくる
ちょっと醤油で薄味のついた柔らかな、
磯辺巻きのお餅を1ヶだけ食べて、頑張った!
丸ナス(ナス科:嫌光性)の残りとキュウリ(ウリ科:嫌光性)…、
サニーレタス(キク科:好光性)…、
ハクサイ(アブラナ科:好光性)…、6x6の育苗トレーに!
花見はいいね、この時期はあちこちで花盛りだから…。
知らず知らずに顔もほころび、にこにこしていて楽しくなる、
リフレッシュ出来て、仕事も頑張れるし…
自然が大好きだから…。誰より私自身が楽しめる!!
XXX
Franz Joseph Haydn
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
(1732年-1809年)は、オーストリアの作曲家。
"「交響曲第100番ト長調」"(1794年)を聴く、
第1楽章 Adagio - Allegro
第2楽章 Allegretto
第3楽章 Menuetto. Moderato
第4楽章 Finale. Presto
愛称「軍隊」、トライアングル・シンバル・バスドラムが
第2楽章及び終楽章で使われていることから。
次に、
"「トランペット協奏曲変ホ長調」"(1796年)を聴く、
第1楽章 Allegro
第2楽章 Andante
第3楽章 Allegro