goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ヨモギの新芽で…草餅

2013-04-21 17:37:31 | 日記/たく農園だより
寒くて外出する気にもならず、
長野マラソンの中継をラジオで聴きながら…
午前中は、図書館から借りて来た本を見ていた。
いいカメラも無く、探索の機会も無いこの頃、
チャンスがあればと常に考えてはいるが…中々!
久し振りにいい本に出合えたので、
それを見てゆっくりと楽しんだ…。


先日お花見をしながら、摘み取って来た
ヨモギの新芽で…妻が、草餅を!






甘さはグッと控えめだった…


降り積もった雪を撮ろうと、
庭に出たが、既に雪は消えていた!
束の間の陽射しを受けて、鮮やかに咲く
ハナカイドウ…





明日は、晴れるようだが…、
野良仕事は出来るのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交響曲第1番ニ長調「巨人」

2013-04-21 16:23:37 | Mahler
ラブが傍に来て…、
愛犬エルはこたつの中にいて、出て来ない!


明日は、畑に行く予定…
気温は6℃で北風5mの予報だが、晴れるようだ!
堆肥を牧場から購入しないといけないから…。

xxx

Gustav Mahler
グスタフ・マーラー
(1860年-1911年)は、オーストリアの作曲家。

"「交響曲第1番ニ長調「巨人」」"(1888年)を聴く、
第1楽章 Langsam, Schleppend, wie ein Naturlaut
      - Im Anfang sehr gemächlich
第2楽章 Kräftig bewegt, doch nicht zu schnell 
第3楽章 Feierlich und gemessen, ohne zu schleppen 
第4楽章 Stürmisch bewegt
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調作品77

2013-04-21 14:54:32 | Shostakovich/Britten
寒い一日だった、最高で3℃止まり!。
長野マラソンは、
注目の川内優輝(26:埼玉県庁)さんが、
寒い善光寺平を走り抜き、
2時間14分27秒で日本人として大会初優勝だった。

家ですることも無く、のんびりと…


xxx

Dmitrii Dmitrievich Shostakovich
ドミートリイ・ドミートリエヴィチ・ショスタコーヴィチ
(1906年-1975年)は、ソビエト連邦時代の作曲家。

"「ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調作品77」"
                 (1948年)を聴く、
第1楽章 Nocturne - Moderato
第2楽章 Scherzo - Allegro
第3楽章 Passacaglia - Andante
第4楽章 Burlesque - Allegro con brio
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする