日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

春の訪れ

2008年03月08日 | 日記・つぶやき
薬のおかげで花粉症の方は小康状態なのですが、
歯痛が全然治りません。そろそろ覚悟を決めて、歯医者に行く事にします

今日は日差しの暖かな1日だったので、久しぶりにチャリで植物園に行きました。
鴨川沿いに半木の道を通って北山の方から入ると、広場に仮設の温室が組まれ、
中では春の草花展が行われていました。
暖かなハウスの中は春の花が満開で、とても良い香りに包まれていました。

私のお目当ては、いつもの日本の植生の森です。
まだ山登りを始めたばかりの頃、しょっちゅう此処へ来ては山野草の名前を覚えました。
今ちょうど咲いていたのは「セツブンソウ(写真)」とか「フクジュソウ」
「ミスミソウ」や「バイカオウレン」も咲き始めています。
暖かくなった日差しをいっぱいに受けて咲いている姿を見てると
何だか嬉しくなってきます。

閉門近くまでウロウロし、帰りに北山通りにある雑貨屋さんへ…
この前行った時に丁度ポイントがたまって1,000円のお買物券をもらったので、
髪のアクセサリーと布カバンの材料を買いました。
今度はちゃんと寸法を計って、使いやすいお弁当バッグを作ろっ!

やっと週末。。

2008年03月07日 | 日記・つぶやき
今週は猛烈に仕事しました。

残業になるのは「時間配分の能力がない事」と思われているので、
時間内に済ませる為に頭の隅々まで使いまくりです。

なので8時間なんてあっという間

バタバタしてても5分おきに時計を見るみたいな…
退屈な仕事よりはずっと良いです。

難点を言えば、自分ペースで出来ないことくらい?

でもやる気になれば結構出来るもんです。

しかし、基本の仕事がある上にあちこちからスポットの仕事が入るので、
時々「キレ」ます。

でも、こんな私にもいつの間にか部下が一人出来ました。

とっても良い子です。


これこれ…

2008年03月06日 | 日記・つぶやき
夕食の準備をしていた時、

ほうれん草のおひたしのお皿を食卓に運んでくれた夫

おひたしの上にトッピングしていたかつお節が
運ぶ時の風圧で床に散りました。

普通、掃除機を持ってくるとか、雑巾で拭くとか…

ところが彼はすかさず「カンクローっ(犬)」って声をかけ、

即行、カンクローは床に散らばっているかつお節をお掃除。
抜群のコンビネーションです。

私が料理の手を止めて、何かを始めようとする前に
床は元通りになっていました



やっぱり火事でした

2008年03月05日 | 日記・つぶやき
昨日の『気になっていた事』は、今朝の新聞を読んで解決。
山の中腹にある工務店の倉庫が火事になったという記事が
写真入りで載っていました。

火事が起きたのは午後の2時過ぎごろだそうで、私が煙を見たのは夕方の6時前ですから
3時間経ってもまだ完全に鎮火してなかったと言う事なのでしょう。
原因は良く解っていないようですが、午前中に倉庫の持ち主が
廃材を燃やしていたと、新聞には出ていました。
周辺は閑静な住宅街、近くには有名な寺院も多数あるところです。
春や秋の観光シーズンにはそぞろ歩きにもってこいの場所なんだけど、
そんな処に工務店の倉庫!?…

新聞記事を読んでいて、この間のソウルの南大門が焼けてしまった事件を思い出しました。
一瞬にして国民の貴重な財産が失われた悲劇は、隣国の我々にとっても
心痛む出来事でした。

京都の観光スポットとして清水寺と人気を2分する「金閣寺」も
1950年に放火によって焼失した経緯があります。
文化財が多い京都ですから、火事にはとても敏感。。。
市民の防火に対する意識も高い筈なのですが、やはり油断は禁物です。

二度とそのような悲劇を繰り返して欲しくはありません。





気になっている事

2008年03月04日 | 日記・つぶやき
今日の帰り道、東山の中腹から立ち上る白い煙発見

山火事


民家があるのはもっと下の方だし
『あんなところに建物は無い筈だけど…』

今のとこ、山火事が民家まで迫っているとか、文化財が燃えたとか
といった類のニュースは聞こえて来ないので、
多分何でも無かったのだとは思いますが、

やっぱあの白い煙の事が気になって、気になって…






新名神

2008年03月02日 | 日記・つぶやき
体調が良い時は天気が悪く、天気が良い時は体調がイマイチ…
この冬はそんなちぐはぐな状態続きで、ウィンタースポーツを楽しむ事も無く
あっという間に3月です。

昨日から飲み始めた鼻炎の薬は、市販の薬とは思えないほどの効き目です。
仕事中も、食事の時もティッシュの箱が手放せなかったのに、
今は殆ど必要なくなりました。
でも、薬を飲んだ後はとても良く眠れるので、朝と寝る前に1錠ずつとなっているところを
寝る前だけ飲む事にしています。

今日は先祖のお墓参りに行きました。義父の墓は京都市内に建てましたが、
(祖父母や若くして亡くなった義父の兄弟達が眠る墓は祖父母の故郷にあります)
先週開通したばかりの新名神を通ってのお墓参りです。

関西方面から名古屋方面へ行くなら、やっぱ鈴鹿峠を越えなくちゃ~♪
関ヶ原を経由する従来のルートは遠回りです。
新しい道はトンネルも明るくて広いし、とても走りやすくて良い感じ。
距離が短くなった分と通行量の分散で時間が短縮されて、その分(通行料金は殆ど変わらないけど)
時間とガソリン代がちょっとだけお得かな…

でも、名神や1号線の慢性的な渋滞を敬遠した人たちが新しい道を利用しているせいでしょうか、
交通量も結構多く、普段は人気のない故郷の街も心なしか賑わっている気がしました。
これで今まで道中に時間がかかるので敬遠していた伊勢方面の山にも行きやすくなりそうです。


アレルギー

2008年03月01日 | 日記・つぶやき
3日ほど前から、鼻水が止まらず、咽喉が痛くて…また風邪ひいたかな?
お天気は曇りだったり雨だったり、雪が降ったりなので、
花粉症なのか、風邪なのか未だに良くわかりません。
運悪く奥歯の歯茎が腫れて歯痛まで併発
オマケに昨日の夜中は、寝返りを打とうとした瞬間に、ふくらはぎが攣りました。。。

気温差でアレルギーになるような体質なので、こんな事はしょっちゅうなのですが
子供の頃はずっと『風邪』だと思っていました

そもそも私が子供の頃には「花粉症とかアレルギー」なんて認識は無く、
小学校の高学年の時に「蓄膿症」と「扁桃腺肥大」という診断が下されてから
今日に至るまで、こんな症状と付き合ってきました。
母が私の体質改善にと買ってくれた漢方薬を飲んでたら、
黒板に「○○さんは漢方を飲んでる!」「オバン臭いから近寄るなっ!」って書かれたり、
友達のところに電話をかけたら、電話に出たその子の父親に「鼻づまりの○○さんからだよ」って言われたり…

元々小さな事は気にしない性格だったけど、未だに覚えてるって事は
やっぱ辛かったんだよな・・・

小学生の頃から耳鼻科にはずっと通っていたのですが、治療はと言えば鼻の穴を覗いて見た後、
霧状の薬をしばらく吸入するくらいのもの…
薬を処方されても一向に良くならず、耳鼻科の医者は私にとっては全然信用がありません。

今回もどうせいつもの鼻炎だろうし、医者に行く気にはなれず…
(もし風邪だったとしても熱は無いし、咳も出ないし、
きっと相手にされないに違いない!と最初から決め込んでいます)

買物のついでに市販の鼻炎薬とフィニッシュ○○を買いました。

遅い昼御飯を食べた後にそのカプセルを1錠飲んで、夕方まで昼寝。

今のところ症状は治まっているけど…どうかな