上津金地区は、北杜市役所の北約9kmのところ
県道605号線を北へ進みます
津金郵便局を過ぎて桑原集落を抜け
しばらく進むと、森のようちえんピッコロが有ります

ここの脇に海岸寺の門柱が立っています、目的の旧参道並木はすぐ目の前です
手前の道路脇に
車を止めさせて頂きました

道路右側に杉の並木が残ります



一番手前には目通り幹囲5,8mの杉の巨木です




北東側から



もう一本を南から見ました、目通り幹囲5,6mの杉の巨木です




南南西側から見上げました



東側から




北側から



北側から二本の大杉を見ました
海岸寺へ向かいましょう

海岸寺旧参道は、新しく出来た道路のためほとんどが使われられなくなってしまっています

道路のカーブの外側にモミの大木が並んでいます


海岸寺参道の石段の前に門の様に並んでいます
車を手前の脇道入口に止めさせて頂きました




参道右手のモミノキです




参道左手のモミノキです共に目通り幹囲4m程の大木です

モミノキの間を通る参道石段です
では、海岸寺へ向かいましょう

県道605号線を北へ進みます
津金郵便局を過ぎて桑原集落を抜け
しばらく進むと、森のようちえんピッコロが有ります

ここの脇に海岸寺の門柱が立っています、目的の旧参道並木はすぐ目の前です

手前の道路脇に


道路右側に杉の並木が残ります




一番手前には目通り幹囲5,8mの杉の巨木です





北東側から




もう一本を南から見ました、目通り幹囲5,6mの杉の巨木です





南南西側から見上げました




東側から





北側から




北側から二本の大杉を見ました

海岸寺へ向かいましょう


海岸寺旧参道は、新しく出来た道路のためほとんどが使われられなくなってしまっています

道路のカーブの外側にモミの大木が並んでいます



海岸寺参道の石段の前に門の様に並んでいます






参道右手のモミノキです





参道左手のモミノキです共に目通り幹囲4m程の大木です


モミノキの間を通る参道石段です

では、海岸寺へ向かいましょう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます