見出し画像

気ままに?!

孫の力は偉大!

父 私を娘ということは薄々認めてきていますが 父が認知症になる前の
私の事を忘れてしまっているので何となく他人行儀です。
ヒゲを剃ってあげても 爪を切ってあげても何となく遠慮がちなのです。
そして私に話しかける言葉も丁寧です。「こんなに綺麗に剃って下さってありがとうございます。」とか「お陰様で・・・・」とか

そして何回も泊りがけで遊びに来ている我が家の事も忘れていて「どちらに
お住まいですか?」などと言うので 「爺ちゃん(父) お正月三が日が過ぎてから毎年お泊りに来ていて 〇〇と一緒に私のお家からあっちこっちに初詣に行っていたんですよ」と答えると 父の顔の表情が一変して〇〇ちゃんはどうしている? 元気か? と矢継ぎ早の質問です。

〇〇は 私の長男で重度の自閉的発達障害者です。支援学校の高等部を卒業後 入所施設にお世話になっております。

父は孫である私の長男の事をいつも気にかけて心配していました。

入所施設にお世話になってからも毎週末や 盆暮れには帰省していましたので コロナが蔓延する前までは 週末 盆暮れにはいつも〇〇を連れて父に会いに実家に行っておりました。

父に〇〇が元気でいること コロナが下火になって面会ができるようになって しばしば私が息子に会いに行っていることを告げると「そうか そうか 良かった 良かった」と何回も頷きながら喜んでくれました。

私の長男の事を思い出してから父は連鎖するように次々色々なことを思い出したのです。
私が庭で野菜を作っていること 私の夫が早く亡くなってしまったこと・・・ 一緒に毎年旅行したこと。

父に記憶はキッチリ残っていてその記憶が脳の中のどこの引き出しに入っているか分からなくなって引き出せなかったのだと思います。
今回は最大の心配の種でもあり最愛の孫でもある私の長男を思い出したことで色々思い出したようです。

でも又今日の出来事を脳のどこかにしまい込んでしまって取り出せない日々が来るのでしょう。
長男が帰省出来るようになったら真っ先に父に会わせたいと今思っています

午後 秋晴れの下で来年の春の花壇用の苗をセルトレーに1本立ちに仮植しました。

ビオラ まだまだ小さかったけれど

リナリア 茎がミシン糸のように細いのですが1本立ちに

どちらも120本の苗作りです。

枯れてしまった時のための用心に残った種まき苗は暫くこのまま育てます。
リナリア

ビオラ

アーチのてっぺんで薔薇 ピエールドゥロンサールが咲いています。




菊も見ごろになってきました。






秋になってもまだクレオメが咲いています。

そして いつもの我が家の庭
今日は多重露光で遊んでみました。
















コメント一覧

hanahanatubomiga-den
@ninbu こんばんは。 ninbuさん
父 私の事は忘れても難しい漢字や文章は理解できております。
なので筆談は可能なのです。
字を書く字を読むということは喋ることと同じ脳を使うのかも知れませんね。
80代後半で耳が遠くなり 102歳目前で全く耳が聞こえなくなりましたが筆談が出来ることは本当に良かったと思います。
hanahanatubomiga-den
@yokohanagokoro こんばんは。 yokoさん
父の背中も 背丈も今は小さくなりました。
昔は恰幅が良かったのでLサイズを着ていましたが今はSサイズでも
良いくらい小さくなってしまいました。

脳の働きは本当に不可思議なことばかりです。

記憶や考えることだけでなく身体全体を司っているんですものね。
父は脳はもとより身体も内臓も全部丈夫なのでしょうね。 きっと。
hanahanatubomiga-den
@kotyanphoto こんばんは。 こーちゃんさん。
お父さま82歳でお亡くなりになられたのですね。
本当に親が元気な時は親孝行なんてできないです。
親は何時までも親でその親のスネをいつまでもかじっていました。

わが父は長命ですので思いもかけず親孝行の真似事を
今することが出来ています。
元気で親孝行の真似事でも出来ることに感謝しています。
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 こんばんは。 一年生さん

本当に部分的にスイッチがついたり消えたりという言葉が
ピッタリの父の様子です。

連鎖的に色々思い出して その時の気持ちまで憶えていて
こちらがビックリしてしまうくらいですが 又 忘れてしまうんですよね。 きっと。
なので父に対する時はいつもニコニコ ウンウンと父の気持ちをないがしろには絶対しないようにしています。
ninbu
hanahanaさんこんにちは。
お父さんの記憶は浮き沈みがあるようで、悲喜こもごもですね。
何かのワードで突然記憶が蘇り、連鎖的に思い出すようですね。
医学的にはよくわかりませんが、このような状態でありながら、
hanahnaさんと筆談でコミュニケーションが取れるだけでも素晴
らしいことだと思います。
ご兄弟が協力してお父さんを支えている、ご家族の姿はとても
立派だと思います。大変でしょうが頑張ってください。

バラの花、バックの青空に映えてとても綺麗に撮れていますね。(^.^)。
yokohanagokoro
いつもありがとうございます!(^^)!
この記事を見て、家族の絆っていいな~と思いました。
私は早くに父を亡くしましたので、ほとんど父の記憶がありません。お父さんの背中って、大きくて暖かいのでしょうね~
そして、人間の脳はとても不思議です。
私の脳も、薬が効かないと動きません。
全身の動きをつかさどる脳は、不可思議でもありそして環境によって蘇るものなのですね!
hanahanaさんの努力の結果でもあると思います。
kotyanphoto
思い出尽きないですね。

父は92歳まで生きると言っていましたが、10年足りませんでした。
5年でも生きてくれていたらちと親孝行のふりでもできたのですが残念でした。
お父上はhanahanaさんのことを覚えておられないようで寂しいのは自分には及びもつきません。
でも、絆と言うのは無くなりません。
親子代々続いて行くものです。
花がそうであるように。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

基本的には102歳でもお父様の脳は自分の母よりだいぶしっかりされているようですね~

ただ部分的なスイッチがついたり切れたり。

スイッチがつながると連鎖的に記憶がよみがえるのでしょうね~

やはり何歳になっても孫は目に入れても痛くないほど可愛いものなのでしょうね~

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「父の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事