「写真を生き生きと 何処に着眼して切り取るか」ム.ム難しい課題です。
そんなことを考えていたら何も分からない私はシャッターを
切ることが出来ない。( ;∀;)
決めた‼ 「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!」方式です。
枚数だけは撮りました。 殆ど自分で見ても明らかにボツが多いです。


動物に乗った人物像たち




おやおやこのご立派な方は何に乗っていたかしら?


それにしても こんなに緻密に整形 色付け 焼き上げ 気の遠くなるような
作業 200年ほど前に焼かれたもののようです。
そして4個の水注ぎ これも大きな水注ぎに手の込んだ装飾がされていました。
地球の4大元素(水 火 空 大地)を現したものです。

火 

空 

大地 

展示されているもの殆どが個人所有の物です。
これらが一堂に会する機会はこの後ないかもしれません。
写真を撮りながらでしたが素晴らしい磁器の世界を楽しませていただきました。
写真の出来はともかく素晴らしい焼き物を見ていただきたく
次回に続くです。🙇