涼しい日が 続いています。 毎日小雨ながら雨も降りそろそろ
青空が恋しくなりました。
今日も雨が降りそうで空が暗いのでヤキモキしながら空を見ていましたが 降ったら降ったまでと作業着に着替え庭仕事を始めました。
幸いにも降られずに済み ルッコラ ターサイ 小松菜 カキ菜
白菜 イチゴ 用の畑に牛糞 鶏糞 EMボカシたい肥を漉き込むことが出来ました。
来週半ば以降 種まき 苗の植え付けなど出来そうです。
アサガオ 10日前には元気に沢山花を付けていましたが
今日見ると花数も少なくなり 花も小さくなっていました。
少し遅い時間で花も萎んだものが多いですが それを考慮しても
花数が少なく ツルはワサワサ伸び放題です。
後ろのお宅の庭にも侵入しているようなのでご迷惑をかけてしまいますので 今日片付けました。
種が出来掛かっていましたが来年は朝顔は育てないことにして
種採りはしません。
ツルは凄い面積をワサワサ葉を茂らせていますが 本数は5本なので
片付けは意外と楽でした。
来月下旬には片付け予定の南側のガーデン。
マリーゴールドの花数が少なくなりました。
サルビアはピンクがかった色から朱色に変わってきました。
センニチコウはまだ元気のようです。
シュウメイギクはこれから花数を増やしていくようです。
ヒガンバナがミカンの木の下でまだ咲いています。
花の時期が短いのでもうすぐ終わってしまいます。
庭仕事をしながら花を見る。 花を見ながら庭仕事をする。
楽しいお仕事です。
思ったように育たないときはイライラもしますけど。😰