白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

今日は本当の「終戦の日」?

2014年09月02日 20時58分09秒 | 雑記
先日購入したICレコーダですが、ビックカメラからは9月4日に配送との連絡がありました。
佐川急便の貨物のトレースを調べたところ、今朝つくばに到着です。ひょっとして今日届くかな?

佐川急便のトレースを見ても、その後移動している様子は見られません。自分で取りに行ってもいいのかな?と電話してみました。「ビックカメラから、配送日を前倒ししてはいけない、と強く言われている」との事でした。ゲーム機やゲームソフトを数多く取り扱っているからでしょうか。

ところで、
8月15日は「終戦記念日」です。韓国の独立記念日も同じ日だったと思います。
しか~し、世界的には9月2日を対日戦勝日にしているところが多いのだそうです。

第二次世界大戦資料館

戦争を始めた日は12月8日と覚えていたのですが、これについても別の考えがあるそうです。
 1931年9月18日 (満州事変)
 1937年7月7日  (支那事変)

1976年のことでした。サンフランシスコ郊外のバークレーに住んでいたのですが、ロスアラモスに行く機会がありました。ロスアラモスは原子爆弾が開発された地として有名です。また、我々の業界では、世界に3つ作られた「中間子工場」のひとつがあったことで有名です。(他の2つは、カナダ・バンクーバーとスイスにあります。)

ロスアラモスのモーテルにて、テレビで古い戦争映画(?)が放送されていました。しばらくの無音の後、
"Remember Parl Harbor!"
「そうか、今日は12月7日だ・・・」(アメリカでは12月7日です)

ロスアラモス国立研究所では今でも兵器開発も行われていますから、非常に特殊な土地柄です。兵器開発の部門には外国人入室禁止です。「リメンバー・パールハーバー」は今でもやっているそうです。(他の土地では見たことがありません。)有名なサンタフェのそばなんですけどね。

直接に戦争を体験した人たちがどんどん少なくなってきた現在、我々の世代が戦争を勉強して若い人たちに伝える努力をしないといけないと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿