

裏庭の隅で成長したピラカンサス。
確か小鳥が運んできたのだと思います。自然に芽生えてきたものです。
こうして我が家の一員となったのです。
幸いにも大きい庭石に寄りかかるようにして、芽生えてきたものですから、
雨、風、台風にも耐えてきました。 裏庭のすみということで、
眺めてみることがめったにないピラカンサスです。
赤い実が冴えてとてもきれいです。



この木は玄関前で堂々としてるものですから、
毎日時には、何度も眺めてもらえる存在です。
こうして2本の赤い実の木は、争って逆転する事もなく平和です。
価値観で見る事は、かわいそうだなア~~とおもい、
今日はピラカンサスを写真に収めました。
