風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

その後の  (タブの木)

2020-03-31 | 庭の花

         3月25日撮影!!  その後のタブノ木

         記録として。

            

         

            綺麗な葉色を展開しています。

 

         

              黄色がとても美しいく感じるのです。

              又薄いピンクが混ざって・なお引き立てる葉色に魅せられました。

 

         

 

                  タブノキについて。再度確認のため・ウイキペディア 検索しました・

         花期は4 - 6月。黄緑色であまり目立たない花を咲かせる。8 - 9月ごろ球形で黒い果実が熟す。

         果実は直径1センチメートルほどで、同じクスノキ科のアボカドに近い味がする。

         日本では東北地方から九州・沖縄の森林に分布し、とくに海岸近くに多い。

                  照葉樹林の代表的樹種のひとつで、

         各地の神社の「鎮守の森」によく大木として育っている。

         また横浜開港資料館の中庭の木は「玉楠」と呼ばれ有名である。

 

         なぜ今まで玄関で大樹を見逃していた見逃していたのでしょうでしょうと、

         とても不思議な気がして・・記録として編集しました。

 

         8 - 9月ごろ球形で黒い果実が熟す。

         8-9月が楽しみになりました。

 


春の雪

2020-03-29 | 自然風景フォト

           3月29日撮影!!  春の雪が降りました・

               

                牡丹雪が静かに降ります・

         

            桜も寒そうな感じです・きっと春の雪を想像しなっかたかも知れませんね・

         

         

         

 

         

 

                

                      バックはもみじです。若葉を出してるのに・寒いでしょうね。

 

         

                   お庭で雪遊び・・次々雪だるまが・できては潰し出来ては潰し元気なお子達・

                   見てるとほっこりします・ 日曜日とあって・パパさんも応援です・

         

 

         

              降りしきる雪にも圏気に・・子らの遊びに.微笑ましく感じて・・

              午後になると小雪になる・・

         

                         久しぶりの春の雪・・木々たちが・美しい雪花を見せてくれました。

                  


庭の桜

2020-03-28 | 庭の花

              3月25日撮影!!庭の桜

              晴れて穏やかな日でした。庭の桜です、遅くなりましたが、アップです。

          

              遠くから 全体像簡単に、

          

                 こちらは上の方を・近寄って、、

          

               こちらは、力強そうな大樹左側の枝です・

 

          

             こちらも左の枝に咲きほこる桜に・見飽きなく何度もシャッターチャンスを狙いました、

             何とか木漏れ日が漏れてきます。

 

          

             両手を広げて青空に溶け込んだような枝が・ 満開です・

             

          

                  丁度・中央に陽がさしてきます。枝垂れる枝を一枚。

          

            続いて陽に照らされて、一本の枝が多様な表情を見せています。

 

        

            上の枝を撮ります。

            晴れて咲き誇るさくらに時に舞う花びらもあって・

            そしてお子たちの賑やかな声が漏れてきて、

            ほのぼのとした午後のひと時でした。

      


ジューンベリー

2020-03-27 | 庭の花

                     3月25日撮影 !!      ( ジューンベリー・) 白花を咲かせました。

                      ジューンベリーの花言葉は「穏やかな表情」や「穏やかな笑顔」です。

                ひとつひとつは小さな白い花ですが、春に一斉に開花する様子は、

                     満開の桜のようで見ごたえがあります。

                葉が展開するよりも先に花が咲くところも桜に似ていますね。

                   純白の可憐なジューンベリーの花を前に・

               つい笑顔がほころんでしまうところからつけられたのでしょう。

          

                 別名  アメリカザイフリボク・サービスベリー

                バラ科 ザイフリボク族、

                花言葉は・  耐寒性強い 耐暑性強い」

         

                 満開になりました・とてもきれいです。

               

                   こちらは上の枝を撮りました。

 

          

                      上の 画像1枚は 3月18日撮影しました。

           ジューンベリーは、春に白い花を咲かせ、6月(June)に実が熟すことからその名がつけられた果樹です。

                  病害虫に強い北アメリカ北東部原産の落葉性小高木で、

           大きな剪定をしなくても樹形が整いやすく、地植え、鉢植えのどちらでも開花や実の収穫が楽しめます。

           日本の気候にもよくあい、マンションの植栽のほかシンボルツリーとして人気の庭木です。

             ジューンベリーの開花は4月です。気候により前後することもある開花時期ですが、

            ジューンベリーは3月に芽吹き、4月中に開花、5月に実が膨らみ、

              6月に実が熟すという流れで生長が進みます。

           ニュースでは、桜前線というのをよく聞きますが、

           日本のジューンベリーもおおよそ桜と同じ時期というのが目安になります。

           綺麗な花に魅せられて・ごちゃごちゃ記しました。

          お越しくださってありがとうございます・ 

           コメント欄閉じています。                     

           


ハウチワカエデ

2020-03-25 | 庭の花

         3月25日撮影!!

          ハウチワカエデ(羽団扇楓、学名:Acer japonicum)はムクロジ科カエデ属落葉高木

          同じ株に両性花雄花が生ずる雄性同株[1]

          別名、メイゲツカエデ。古いクロンキスト体系ではカエデ科に含められている。

          フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ウイキペディア参照。

        庭のハウチワカエデ 若葉の展開がきれいで好きなのです。

        

 

       

       

           若葉色に魅せられて・しばらく足を止めました。

            

             

       

       

 

       

           間もなく。木々は葉を展開する頃が・楽しみでもあります。

           同じ被写体になりましたが。今でしか見られない葉たちの季節?

           そんな感じがして・綺麗に撮れてませんが・美しいときを感じて。