風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

秋色

2008-08-31 | 花フォト
  異常気象でした。災害に合われた方お見舞い申しあげます。

春から初夏にかけて、山々は萌え出た若葉の萌黄色をしています。

秋色紅葉^~黄葉~と実りの秋です。

        
公園のはぜの木です。

赤が目立ちます。何色かの色で紅葉~秋深くまでお役目果たしてくれそうです~~

庭の花 咲始めたものまとめてみました。       

<
黒法師 (クロホウシ)黒い艶が魅力です、花が咲きそうです。
< < < < <

タグソースは(non-nonさまにお借りいたしました。いつもありがとうございます。



         


         
どんぐり?  可愛い実をつけています。公園にて撮影!!

撮り置き画像から。エントリー

明日から9月です。ちょっと振り向いて没になる画像も数え切れないものですが、

失敗のお手本として、雨の日は整理 夏の思い出!! そんな時間もいいものです。


デュランタ

2008-08-29 | 花フォト
今年の夏は異常でした。愛媛は雨がなくて庭の花が乾燥状態が続きました。
やっと小雨 庭の隅で今年も咲いてくれました。(デュランタ、タカラヅカ)濃紫色花はタカラヅカとも言われて人気の品種とか。好きなお花です。


       


          
モンキアゲハ?でしょうかせわしくまって突然目の前に羽ばたいて収まってくれました。


          


        


      
小さい花ながらこんもりと房状に咲かせる姿は可憐です。やっと水を吸いあげたのでしょうか~ひときわ鮮やかです。
庭の隅でありがとうのアップです。10月末頃まで咲いてくれます。

デュランタ、タイワンレンギョウ 流通名

室戸岬

2008-08-28 | 日記フォト
      
岩の隙間に松の群れが見られます 強い!! 岩の遊歩道です。

      
軽石岩


      
カメラマン発見 ちょっと失礼してパチリ~ここまで降りるにはちょっと怖そう!!
  

       
荒々しい遊歩道に悠々群生する花たち~

      
国道55号線 ハイビスカス通り 車窓から~南国らしい大きい花でした。

サムネールにマウスを当ててください。【ソースはnon-nonさま】にお借りいたしました。


<
< < < < <


右左室戸海岸かがやく波 寄せる波~返す波と振り向いて室戸岬です。


       

       
弘法大師修行の地 暗くて奥深い洞窟この地で修行されたといわれています。

室戸岬海岸お付き合いありがとうございました。

初めての蝉とり

2008-08-26 | 日記フォト
各地で秋を感じられている様子です。秋が駆け足でしょうか。
四国はまだ激しい日中です。天高く秋らしい青空が見られる日がおおくなりそうです。

妹の初孫ちゃん 初めての蝉取りでした。
自分記録でアップです。


       


   

蝉がいたよ~レンパツです。妹の初孫ちゃん(初めての蝉取り)を追って見ました。たくさんの蝉が飛ぶ公園でした。
子どもの自然の姿って可愛いものですね~~
7月撮影でしたが朝夕涼しくなりましたお先にアップです。

室戸岬の波を整理します。

室戸岬 

2008-08-25 | 風景
 高知県の東の岬 室戸岬では弘法大師ゆかりの地でもあります。
88ヶ所が3ヶ所近くにあって歩き遍路さんが見られます。
青い海が太陽にあたると銀色に輝き 荒々しい太平洋の海色が見られます。   

この海から海洋深層水が採集されているようです。

       


    


       
弘法大師行水の池

       


       


       


            
アオノリュウゼツラン

       

室戸海岸で アオノリュウゼツランを見ました。
リュウゼツランは、葉に白い斑が入ったものを言います。

センチュリープランツとも呼ばれ、花が咲くまでに長い時間がかかります。咲いた後は、枯れてしまいます。
国内あちこちでよくニュースになるようになってきましたが、海外から導入されてから時間が経過し、
十分に成長した株が多くなってきているからなのでしょうね。

ふつうに「りゅうぜつらん」というと、斑入りの「ふくりんりゅうぜつらん(覆輪竜舌蘭)」を指します。
斑の入っていないものが「あおのりゅうぜつらん」です。熱帯アメリカ原産で、わが国には明治のはじめに、
繊維をとる原料として渡来しました。芽生えて7~8年が過ぎると、中央部から花茎を伸ばし、
円錐状の花序に多くの管状の花を咲かせます。また蝙蝠(へんぷく)媒花で、花の時期にはコウモリがその蜜を
吸いに訪れそうです。花後、結実した株は枯死します。(ネットから)

珍しいもの見られてよかったですさすが南国の港の風景は大型でした。