しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

いつもの散歩

2023-02-27 20:12:06 | 日記




ちょっとぽかぽか。



厚いコートがいらないくらい。



お好きなようにどうぞ、デス。







どこに行くかなぁと思っていたら、



いつものコースのようです。



公園に行くというので、どうぞ。



やはり情報があつまるところがいいのね。








久しぶりだもんね。



寒い冬は終わりが見えてきました。



三寒四温という日本語そのままに、



寒い日とやや寒さが緩んだ日とを重ねていって、



東北は春になるんです。







ここも好きよね。




この穴を行ったり来たりするのも大好き。








ふたりであれやこれや、話をしながら。




こんなのんびりしたことができるようになりました。




そのうちリードが絡まって、かぁちゃんには大変なことになるんですぅ。










そろそろ、お家に帰る?










いつものところに、いつものように、おさんぽに行けるって、



いいねっ。


















春の気配

2023-02-24 20:24:44 | 日記



与兵衛沼公園です。



ふたりの軽装からお分かりかも、



寒くはないです。











日差しは暖かです。



風はないですぅ。



ので、ぽかぽか一歩手前です。













虹はまっしぐらから、よそ見するのもいいかも、になってきました。



おさんぽのお手本から言えば、よろしくないのかもしれません。



が、いいとおもうのよぉ~



約束事をちゃんと守るようになったら、自由で。



人間だって、ほろほろと歩きますもの。










やっと工事が終わりました。



歩きやすいように整備してくれていたんです。



赤茶のところがそうです。



山の中なので、雨が降っても雪が降っても、ぐちょぐちょどろどろ。




とっても歩きやすくなりました。







白鳥さんたちはまだ逗留中。



鴨さんたち、オオバンも。




そろそろ帰るチームが出てくるころです。



寂しくなるんですよ。



ガランとなって。






帰り道も楽になりました。






ねっ、虹。









が、おぼっちゃまは・・



舗装の素材が気に入らないらしいです。











小さいので、よぉ~くご覧になってくださいね。


小さな青い花、いぬふぐりです。




春の気配がありますでしょ。





金銀御用達

2023-02-21 21:23:37 | 日記




金銀御用達の公園です。



よほど時間がないときや



気分を変えたいときはほかのところに行っていましたが。



程よい広さで、お友達もたくさん来ているので、



金太郎がグイグイ引っ張って行きました。










近くを通りかかったので、思いついて。



なので、コートを着ていません。



ものすごくは寒くないですが、緑にはコートがいる気温かな。











たまぁ~には来ているので、



緑は行きたいところへ行きたいように。











緑は舗装してあるところがお好み。



虹は、どこでもOKですが、草地の方が好きかしらね。










落葉樹が多いので、寒々としていますが、



遊歩道は欅。



草地のところは桜なので、



春になったらちょっとしたお花見所です。












こうしていると金銀の姿が重なります。



虹と比べたら金太郎は小さいので、凸凹感は少しちがいますが、



大小は似ているんですよね。












この下に幼稚園があるんです。



子どもたちの声が可愛くてね。











少し寒くなったので、



「帰ろう」と言ったら、


「はぁ~い」という虹。



この足取りで分かるかしら。












「帰らない~」という、緑。



かぁちゃんは寒いんだけれどなぁ~



帰ろうよぉ~~






ほんのすこぉし

2023-02-18 21:27:57 | 日記




さて、何日ぶりでしょう。




1週間ぶりかしら。



ドライブには行ってましたし、ちょこっと歩くことはしてましたが。







じぶんの足で、てくてく歩くのは。



まだ、溶け残った雪はあります。



大雪は溶けても、地面はぐちょぐちょなんです。



なので、例のごとくここへ。







とっても嬉しいらしく、



駐車場に入れたとたん、身を乗り出す乗り出す。



「はやくぅ~~」でしたよ。








日差しは暖かいですが、



風が強いです。



緑は「風いや~ん」なんですが、



それ以上に久しぶりの散歩が楽しいらしいです。








いつもなら、のんびりのんびりなんですが、



今日は緑もサクサク。



さくさく。








やっと虹が追いつくくらい、緑はサクサク。



画像からでも、日差しが明るいのが感じられますでしょうか。




ふたりから、鼻歌が聞こえそうでしょう?








風が強いねぇ~



虹でも前傾姿勢になっちゃう?



この風の強さは春が近い証拠だよ。







緑は、飛んでしまいそうかな。



銀次郎は強風で本当に飛びましたから。



銀次郎よりさらに小柄な緑。



まだ、飛んだことはないですが。








春が近づいてきているのが、伝わりますかしら。



この空の色。



雪がたくさん降った今冬。



まもなく終わるでしょうか。



緑と虹も「春よ来い」だよね。















今日も今日とて

2023-02-15 20:58:42 | 日記




本日も雪でございますよ。







ただ、春近い雪です。



厳冬期の礫のような雪ではありません。



いわゆる牡丹雪。



ふわふわです。







先日の大雪、まだ溶け残っているんですけどぉ。







緑は雪が平気になったので、いつものようにほろほろと。










でも、ちゃぷいのはイヤよね。



かぁちゃんもです。







虹は、今日も雪の上に足跡をたくさん残してきました。









これくらいの雪が一番風情があるかもしれません。



オーナメントの小鳥ちゃん、雪の帽子を被ってかわいいでしょ。









もう、まともに散歩に行けない日が一週間。



それでも、食欲は変わりなし。



若いというだけでなく、ふたりは食のいい子たちです。



大変に苦労したことがあるので、助かります。








ここは緑のお気に入りの場所なので、虹にどいてほしいんです。



いつもなら、すぐに譲ってあげるんですが・・



緑は、ブーブー文句を言っています。



いつも自分の思い通りになると思ったら、間違いだよ緑ちん。







初志貫徹。