しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

出発!!

2014-09-30 19:05:54 | 日記

行くわよぉ~~~

 

2014-9-26 (46)

 

並びは、

 

玄太郎、青太郎、惇々。

 

 

玄太郎は、籐のキャリーから「頑丈なキャリー」に。

 

 

青太郎は、金太郎用に買って全然使ってなかったものを。

 

 

惇は、いつもの。

 

 

 

 

つまり、惇だけお外を眺められる。

2014-9-27 (4)

 

2014-9-27 (5)

 

我慢することが多いから、たまにはいいわよねぇ。

 

 

玄は、くぅ~んくらいですが、

 

 

普段はキャリーを使うことがない青太郎は、凶悪顔になってます…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かっ飛ばせない軽自動車ですし、

 

 

高速に工事中のところがあるので、早めに出発。

 

 

 

 

 

 

那須高原サービスエリア

2014-9-27 (7)

 

 

那須は4年ぶり。

 

 

わんこ用遊歩道、きれいに広くなってました。

 

 

2014-9-27 (8)

 

 

 

 

かぁちゃんは、ちと思い出に浸りたいが

2014-9-27 (6)

 

 

キミたちの希望は、決まっているわよね。

 

 

 

2014-9-27 (9)

 

 

 

 

2014-9-27 (10)

 

 

 

2014-9-27 (12)

2014-9-27 (13)

 

 

 

 

 

 

 

那須到着

 

2014-9-27 (23)

 

カフェ ミルフォニー+DOG

 

 

 

高校時代の親友と20年ぶりに。

 

 

お互い、仕事が忙しい年齢になり、会えなくなっていました。

 

ほいっと東京に遊びに行けない家庭の事情になったし。

 

 

 

 

那須で会えるなんて!!!

 

 

 

トーマスくんです。

2014-9-27 (30)

 

 

ふたりで18歳に戻っちゃいました。

 

 

 

トーマスくんは、もうすぐ1歳。

2014-9-27 (24)

 

6か月までペットショップに居たんだそうです。

 

 

 

警戒するところがあるのを、

 

少し寂しげな表情なのを、納得。

 

 

 

 

家族ができて、ここまで心が解けたんだ。

 

ママやパパに、「しあわせ」をもらったのね。

 

 

 

 

 

 

もう少しで、おうちの外でも、にこにこになりそうだな。

 

 

2014-9-27 (27)

 

2014-9-27 (29)

 

2014-9-27 (36)

 

 

 

 

 

 

 

↓ちゃちゃさん、えんちゃんです

2014-9-27 (44)

 

 

トーマス君がご挨拶しているのは、連太くん。

 

惇と青も。

 

にこちゃんは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね。

 

 

2014-9-27 (58)

 

 

2014-9-27 (59)

 

 

2014-9-27 (61)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-9-27 (52)


これなら

2014-09-26 20:07:44 | 日記

2014-9-26 (3)

 

 

2014-9-26 (19)

 

 

2014-9-26 (23)

 

 

2014-9-26 (25)

 

 

2014-9-26 (24)

 

 

こんだけ元気なら、

 

お泊り会、行けるよね?

 

 

 

 

 

惇兄ちゃん、どうかな?

2014-9-26 (26)

 

 

 

 

大丈夫なんじゃない?

 

2014-9-26 (32)

 

 

 

 

オレも、そう思う。

2014-9-26 (6)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備OKだよ~

 

2014-9-26 (48)


ほろり

2014-09-25 06:42:02 | 日記

 

 

青太郎の激痛期、惇はひたすら心配していました。

 

痛くて、泣きわめいている青太郎の傍で、

 

眉間にシワ寄せていました。

 

 

 

自分もしっぽをだらりと下げて…

 

 

 

 

2014-9-21 (2)

 

 

 

 

 

 

玄太郎は、

 

とぉ~くから、そぉ~~~っと見ていました。

 

 

 

かぁちゃんとしては、意外でした。

 

空気読むときもあるんだねぇ。

 

 

 

 

少し良くなったころの

 

B殿の話です。

 

 

 

青と惇玄を離していました。

 

 

青は2階。

 

惇・玄は1階。

 

 

 

1階に行きたい青が、

 

ゲートのところで、

 

「わぉ~ん」。

 

「わ、わぉ~ん。わんっ」

 

 

 

 

そうしたら、

 

 

玄太郎が、

 

 

階段下(二階に上れなくしてありました)で、

 

 

「わんっ」。

 

 

 

2014-9-21 (3)

 

ちぇ兄ちゃん大好きが、ほんとうによく我慢しました。

 

 

 

 

 

が!!!

 

 

こういう技は、

 

 

覚えんでよろし。

 

 

 

2014-9-21 (4)

 

 

2回失敗しましたが、

 

 

3回目は、達成。

 

 

ちゃんと青の隣に着地。

 

 

 

キミのジャンプ力ときたら。


分らない…

2014-09-22 19:12:50 | 日記

 

 

2014-9-18 (2)

 

玄太郎のマイブームの寝方、「?」です。

 

 

 

おもちゃ箱に顔をぺったりとくっつけて、眠る。

 

 

 

 

 

 

鼻は、くっついていないけど…

2014-9-18 (3)

 

 

 

 

 

 

かと思えば

2014-9-18 (4)

 

↑の状態から、

 

 

 

こうなる。

 

2014-9-18 (5)

 

 

なんか。

 

個性的。

 

 

 

 

これは、惇もするので、

 

 

免疫はありますが、やはり「?」。

 

 

 

 

 

 

ま、寝顔はみんな可愛いけどね。

2014-9-21 (5)

 

 

2014-9-21a (3)

 

 

2014-9-21a (2)