しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

送迎付き

2017-05-31 21:11:43 | 日記

すっかり送迎付きが当たり前になって、

 

さっさとキャリーを入れてある物置の前で待っているようになりました。

 

2017-5-21 (1)

2017-5-21 (2)

2017-5-21 (3)

コヤツは何をしておりますかというと、

 

歯磨きガムと格闘をしております。

 

時間を無駄にしないというかぁ、

 

どこまでも破壊するのが好きと言うかぁ…

 

2017-5-21 (4)

 

 

2017-5-27 (1)

2017-5-27 (2)

2017-5-27 (3)

2017-5-27 (4)

2017-5-27 (5)

 

あっちぃけど、楽しいね。

2017-5-27 (6)

 

 

 

 

小さい方のキャリーは、2狆でミチミチ。

2017-5-27 (10)

2017-5-27 (9)

 

惇か玄がここに、すぽっ。

2017-5-27 (8)

 

けっこう、楽しいらしいです。

 

「ぼく専用」という気分なのかもしれません。

 

 

2017-5-27 (7)

 

茅(ちがや)のこのぽあぽあ感が大好き。


ふて寝

2017-05-27 09:07:48 | 日記

二日続きの雨でございます。

 

2017-5-9 (4)

 

2017-5-9 (1)

2017-5-9 (2)

2017-5-9 (5)

 

散歩に行けなければ、

 

ふて寝するしかないわよねぇ。

 

 

 

 

2017-5-9 (3)

 

「うんっ! お日さま出てきた?」

 

 

ちょこっと明るくなってきたみたいよ。

 

午後からは行けるかな。

 

 

 

 

2017-5-16 (1)

 

2017-5-16 (2)

 

2017-5-16 (3)

 

2017-5-9 (11)

 

夏を告げる花は、白が多いです。

 

春は黄色。

 

秋は紫、でしょうか。

 

 

2017-5-3 (13)

 

涼しい所で「避暑」をしていた青太郎さんは、ひと息。

 

湿気寒(しけざむ)で、惇と私はこほんほこん。

 

しけざむは、東北弁かしらね。

 

山瀬(やませ)は、東北独特だから、

 

この何とも言えないひやひや感はわかりにくいかも。


暑くて暑くて

2017-05-23 21:29:10 | 日記

はぁはぁな、おぢちゃんs。

 

 

昨日は、かろうじて真夏日を免れました。

 

 

朝から暑いので、さっさと散歩へ。

 

2017-5-19 (3)

 

お日さまの位置が低いので、公園に影が多いんです。

 

東側に大木があるので、ここまで影が。

 

2017-5-19 (4)

 

2017-5-19 (5)

 

2017-5-19 (9)

 

2017-5-19 (10)

 

 

 

2017-5-19 (11)

 

 

2017-5-19 (12)

 

 

 

 

 

 

 

このピーカンな空

2017-5-19 (8)

 

いかにも、「暑くなるぞ」と言う色。

 

お月さまは涼しげなんですけどね。

2017-5-19 (7)

 

 

 

 

2017-5-9 (7)

 

こっち向いて

 

2017-5-9 (8)

 

 

 

目白ちゃんです。

 

この頃の早朝のにぎやかなこと。

 

目白は比較的小声ですが、

 

雲雀と鶯は、大声で、「朝だぁ~」。

 

 

もう少しねていたんだけどなあ。


青葉まつり

2017-05-20 21:36:04 | 日記

2017-5-20 (12)

 

めんどくさい言い方をすると、由来は伊達政宗公まで遡ります。

 

途絶えていたお祭りを「市民まつり」として復活して、30数年。

 

 

年々、盛大になって行きます。

 

 

連がたくさん。

 

衣裳もなかなか。

 

 

お祭りにつきものの「美味しいもの」もたくさん。

 

 

仙台のにぎやかなところを連は練り歩きます。

 

 

青葉まつりのメインは「すずめおどり」です。

 

これもめんどくせい由来はありますが、ぶっ飛ばして、

2017-5-20 (1)

 

笛と太鼓と鉦のお囃子は一緒です。

 

扇を持って踊ること(すずめだからね)は約束ですが、

 

振付は各連の知恵の絞りどころ。

 

 

このごろお囃子もアレンジが出てきました。

 

 

ここは中央通り商店街です。

 

お不動さまのある通り。

2017-5-20 (4)

 

2017-5-20 (6)

 

2017-5-20 (8)

2017-5-20 (7)

 

2017-5-20 (5)

この連の笛吹さん、とてもお上手でした。

 

 

二管(笛は一管、二管です)とは思えない音色と音量でした。

 

思わず、ご尊顔を拝いたしました。

 

 

おじちゃまでございました。

 

 

 

 

 

 

このごろのはやりは、小雀。

2017-5-20 (3)

 

保育園の子たちです。

 

 

2017-5-20 (10)

こちらは「定禅寺通り」。

 

ジャズフェスティバルでも有名。

 

杜の都杜の都らしいところ。

 

午後から交通規制をして、道路が練り歩きのコースになります。

 

 

2017-5-20 (13)

 

私は句会だったので、

 

にぎやかなにぎやかなお囃子を聞くだけでした。

 

が、それでもなんかウキウキするリズムです。

 

 

毎年、句会の日に当たるのでひそかな楽しみです。

 

 

今日は、宵まつり。

 

明日が本まつりで、山車が出ます。

 

 

 

 

 

2017-5-28 (29)

3狆はもちろんお留守番。

 

この頃、惇の「かぁちゃんがいない…」がひどいので、

 

今日はがっっちり、「行って来ます」をしました。

 

 

 

 

B殿曰く、「スカートをはいているとお出かけだと分るんだと思うよ」。

 

んなこと言ったって、スカートで吟行には行けないのよねぇ。

 

 

 

本日は、スカート着用。

 

なので、お利口さんに待っていました。


ちぇ兄ちゃん~

2017-05-17 19:17:32 | 日記

 

天下御免の甘えんぼ

 

青太郎が、う~~~んざりするほど、ちぇ兄ちゃんラブ。

 

 

2017-5-2 (2)

 

2017-5-2 (1)

 

くっついていれば、満足。

 

 

 

2017-5-12 (1)

2017-5-12 (2)

 

2017-5-13 (4)

 

2017-5-13 (5)

 

とってもしあわせ。

 

 

 

 

 

 

 

2017-5-6 (1)

 

青太郎のボディーランゲージは、「マッサージしてください」デス。

 

青は、かりっとするのもそぉ~っと。

 

お願いするときも、そぉ~っと。

 

たまに、甘えんぼモードプラスで、「してくだちゃい」になります。

 

超かわゆい。

 

 

 

 

 

2017-5-6 (2)

「おりぇもぉ」

 

 

こう並んでいると、かわゆいですが、

 

その前に攻防戦があります。

 

 

玄太郎のお願いは、力ずく。

 

力を込めて、バリッ。

 

おまけに爪を立てるもんだから、イタイ。

 

あんたは猫か。

 

 

 

 

お願いするときは、もっと穏やかに!!と説教をされたあと、

 

こうなりました。

 

 

 

ふぃ~~

 

 

 

 

2017-5-6 (3)

なんか、ご意見でも。

 

 

 

 

 

 

いくらか、甘えんぼの仕方が上手になってきたかしらねぇ。

 

 

 

 

B殿に甘えんぼしている時の表情が、銀次郎そっくりになって来ました。

 

03.11 003

 

ねっ。