しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

秋ですよ

2021-08-29 14:50:23 | 日記



お稽古週間、プラスあれこれで、毎日出かけざるを得ない一週間でした。



つまり毎日「行ってきます」。




最初の二・三日は、「一緒に行くぅ」。


だんだん、「またか」になってきて、


昨日など、「行ってきます」。


虹は、目を向けただけ。


緑にいたっては、寝てました・・


ごめんね。






クールバンダナです。



おかぁちゃんにいただいた玄太郎のものを、リメイクしました。



こういうくっきりした色合いが似合うのよね。






朝はとても涼しくなりました。



空の色は秋です。








涼しいので、足取りがかろやか。










緑もサクサク。






なんですが、


あっちへふらふら、こっちへふらふらが復活。







「!」


お友達発見。






緑がふらふらしているのを、


辛抱強く待つ虹。





夏水仙です。






赤いのはモミジの種です。


風で遠くまで運んでもらうため、羽根があるのよね。






鳳仙花です。


懐かしいですよね。


毎年育てておいでなんですよ。




かぁちゃんものんびり歩こうという気分になってきました。








緑は、ころんと眠るのが好きです。


スーパーマンスタイルにはまずなりせん。







スーパーマンスタイルになるのは、


よほど体が熱い時。


小柄は、もっとも伸びても、


なんか可愛いですぅ。





つかれたぁ

2021-08-24 21:33:15 | 日記




散歩から帰って、足を洗ってリビングに来たところです。





おや~~~



いつもなら、



緑はスイカに飛んで行ってカジカジ、カジカジ味見。



スイカの近くにある赤いのが、虹お気に入りのりんごです。




虹はおもちゃを放り投げて(自分で投げるのよ)、一人遊び。



なんですがぁ。







疲れたのかな。


長雨で涼しいというより、寒い日が続き、


晴れても気温が低めでした。


この日はやや暑くて、湿気がムンムン。













鼻ぺちゃさんには、湿度が高い方がよりダメージが大きいです。




歩いている途中はそうでもなかったんですけどねぇ。





そうですか、休憩が先ね。




緑は、かぁちゃんの動きを追って目玉だけ動いています。




あらあら、ねちゃいましたか。









ふたりがおとなしいことを幸いに、



家事をサクサク。




いつもならふたりのご飯を真っ先に用意しますが、



あれをしてぇ、これをしてぇ。







15分経過



虹はいくらか回復。




本当に寝入るのなら、隣のマット(虹の指定席)に行きます。









「ろくちゃ~~ん。起きてよぉ」










返事は、NOの代わりの「カプッ」。



しょぼんとする虹。




まったくねぇ、過激派やつで。







でも、食事マットを敷いたら、ぴょん。



笑えるぅ








セミが出てきます。



虫が苦手な方は、ここまでで。













油蝉、みんみん蝉、カナカナの大合唱の我が家周辺。



大音量には慣れているんですが、



いつにも増しての大音量。



はっきり言って爆音レベル。









なるほどぉ~



網戸にひっついているのね。



爆音のはずだわ。



間もなく命の終わりが来るセミちゃん。



存分にどうぞ。





宅地整地 その後

2021-08-21 19:33:17 | 日記






お山がいくつもできていたのが、


しだいに平らになってきました。


ふたりとも、真っ先に情報収集するのは、ここ。


工事の方々には大変申し訳ありませんが、みんなが情報を置いていくようです。








同じ日の違う角度からデス。


まだまだ混とんとしていてどうなるかは、分からない感じ。








なんとなくすっきりとしてきましたねぇ。









段が作られているのが分かります?



高低をつけるのでしょう。



思っていたより高低差が少ないかしら。



保育所時代、ここは高~い擁壁でした。










舗装もし直すようです。



水道管やらなんやらかんやら掘り返して、


掘り返してはちと舗装してで、ぼこぼこになっていました。


有名な宅地造成業者ではないんですが、良心的な会社のようです。









高い方から見たら、こうなっています。



コンクリートのなんやらは、ごみ集積所です。

 

道路にはみ出さないように設置されています。











なんだか静かになったなぁと思って見に行ったら、


出来上がっていました。



なるほどぉ。



この緑色はなにかしら。


このごろ流行りの芝かな。










お盆の後です。



工事は1週間以上お休みでした。




休工中は、ほとんど雨だったので、



芝はすくすく、すくすく。



雨で種が流れてしまったところもありましたが、



真夏ににしては上々の生育でしょう。



お盆が明けて工事が再開されていますが、



今のところ、?、でございます。



聞こえてくる音から、地縄の準備かな。





甘えん坊の日

2021-08-18 20:32:09 | 日記



なぁに?



緑はストーカーではありません。



ストーカーは虹。



自分の気持ちで行動したい子。








たまぁ~に、甘えんぼマックスになるときがあります。



スイッチがどこにあるかは不明。








いつもならとっとと自分の道を行っているのに、離れないのが兆候でしょうかねぇ。




緑がよしよししてもらっていたら、



「ぼくもぉ~」は、いつものことで。










ただ、膝の上にまで乗ってくるのはたまに。









足元をウロウロ。



ウロウロ、ウロウロ。








今日は熱心だねぇ。










虹もなんか、いつにも増してほよん。




ふたりとも、どうした?


熱はない。


お目目もキラキラ。


食欲もバリバリ。











まぁ、こういう日もございます。






気のせいかと思っていたんですが、


緑、な、なんと背が伸びました。



体長も。




4歳と7か月でございますよぉ・・・




まぁ、人のことはいえません。



ワタクシ、大学4年で背が伸びましたから。





晩熟(おくて)ということかしらぁ。









づんだ餅

2021-08-15 21:20:27 | 日記
15日のお昼は、づんだ餅なんです。


なぜ、「づんだ」というのかは、諸説ありです。



とにかくも、枝豆をすりつぶしたものを「づんだ」と。



お盆のころに枝豆がちょうどとれるようになるのですぅ。






枝豆を茹でます。


で、お豆の薄皮をとります。


これがねぇ、手間がかかるんですぅ。


祖母はすり鉢いっぱい、お豆をはじいていました。


帰省しているわたしも手伝いました。


延々とね、黙々とね、するのよ。






緑が、ぴきっとなっているのは、Bどの登場のためです。


なんでかなぁ・・







擦り下ろすのはやってくれるのよ。


(わたしは夕飯の仕上げをしております)


東北に広がっているづんだ餅ですが、すりつぶし度に地方色があります。


仙台は、どろどろになるまで。


桃母さんの福島は、すこし粒が残るくらいです。






緑が隅っこで震え始めました。


?????


すりこ木のゴリゴリいう音がイヤかな。






お砂糖を入れて、味見。


喜んで味見するのは、もちろん。









づんだ餡でき上がりました。


Bどのは、粒がのこっているくらいが好みなのです。







で、お餅を投入。


これっぱかりのお餅を作るのはかえって大変なので、白玉です。








お盆と言えば、これよね。


天界のお客さまにはお昼に少量を作ってお供え済みでございます。








ご飯の前にのんのんね。







虹も。









おいしいねぇ~~~~



緑は・・・



金銀、惇青玄、みな大好物。


あぁ~ 玄太郎が一口でいいかな。




キミだけでございますよ、付き合いの悪いのは。