しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

山寺

2015-04-30 19:34:18 | 日記

箱根のお泊り会の次週に展覧会で、

 

 

青太郎にはハードなスケジュールでした。

 

 

 

 

が、私はもっとハード。

 

 

 

吟行で山寺1080段の磴を登った翌日でした。

2015-4-25 (61)

 

2015-4-25 (45)

 

当日、やや筋肉痛気味でしたが、なんてことはなかったんです。

 

 

 

帰りの東北新幹線は、

 

 

青太郎と一緒に爆睡するかと思ったら、ぜんぜん。

 

 

 

 

 

えらいっアタシ、

 

 

というより、ここまで体力や筋力が回復してきたんだと嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山寺は、「祈りの山」です。

 

2015-4-25 (46)

2015-4-25 (26)

2015-4-25 (32)

 

 

お山の持っている力、半端でないです。

 

 

860年の開山以来、大勢の方が捧げられた祈りと、

 

 

修行をした僧たちの祈りが満ちています。

 

 

 

 

 

2015-4-25 (38)

 

1080段の磴を登って行くうちに煩悩が消えるといわれています。

 

 

そりゃぁ、そうです。

 

 

1080段、よほどに体力のある方でないと、必死にならざるを得ないです。

 

2015-4-25 (29)

 

ただただ足元を見て、

 

 

くじけそうになる心に負けないで、奥の院を目指す。

 

 

 

 

 

 

2015-4-25 (36)

 

 

2015-4-25 (41)

 

 

2015-4-6 (83)

 

 

 

 

五大堂からの見晴らしのすばらしさ。

2015-4-25 (51)

 

 

心がリセットされるのよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山寺は山桜・八重桜の盛りでした。

2015-4-25 (10)

2015-4-25 (53)

 

震災の年、塩釜神社で見た花吹雪は、涙に見えました。

 

 

 

山寺の花吹雪は、笑っていましたよ。


楽旅

2015-04-28 06:03:15 | 日記

日ごろは3狆。

 

 

手は二本。

 

 

誰かがこぼれちゃうわけで…

 

 

 

1狆だと、

 

 

一番重い青太郎、重いキャリー、おまけにジェルマット付きでも身軽です。

 

2015-4-26 (114)

 

 

 

 

余裕でこんなこともできちゃう

2015-4-26 (3)

 

2015-4-26 (4)

 

 

 

 

 

 

上に玄太郎を置かないので、

 

キャリーの天窓も開けてやれます。

2015-4-26 (27)

 

頭を押し付けるもんだから

 

 

 

 

河童みたいだよぉ

2015-4-26 (26)

 

 

 

 

 

このジェルマット、昨夏購入。

 

 

廉価品ですが、なかなかです。

 

2015-4-26 (30)

 

ジェルだから座り心地がよろしいようで、

 

 

家で使っていると人気ナンバーワン。

 

 

ぬるくなってきたら、ひっくり返せばひんやり。

 

 

全体がぬるくなったら、水をかける。

 

 

気化熱で復活。

 

 

 

 

欠点は、「たいへんに重い」です。

 

 

 

 

 

 

 

クールウェアいろいろでていますが、

 

 

青太郎クラスの暑がりだと濡らして使うものでないと効果ありません。

 

 

水の含ませ方である程度温度調節できます。

 

 

こちらも廉価品、それもバーゲンになってから購入(2枚目ね)。

 

 

分厚い生地です。

 

 

 

 

 

キャリーの中で着ている青いのは、お高い。

 

2015-4-26 (25)

地が薄いので、持つ時間が違います。

 

 

 

 

冬でも寒い窓の下で寝ている青太郎には、厚地でないと。

 

 

欠点は、抱っこするとこちらも濡れちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

瞑想中

2015-4-26 (55)

 

 

 

 

 

帰りの東北新幹線

 

2015-4-26 (113)

 

おつかれさまのアイス。

 

 

青森りんご入り、「アイスミルク」

 

 

 

シャーベットとアイスクリームの中間の感じ。

 

 

 

ふたりで、ぱくぱく。

 

 

「おいし~い」

 

 

 

 

 

2015-4-26 (112)


青太郎 がんばりました

2015-04-27 06:56:43 | 日記

 

ちょいとミナト横浜へ

 

2015-4-26 (1)

 

 

暑さ対策、がっちり。

 

2015-4-26 (5)

 

東北新幹線、暖房は入っていませんでしたが、

 

空調も入っていなくて、

 

備えが、効きました。

 

 

途中から、寝たもん。

 

 

 

 

2015-4-26 (28)

 

準備OK

 

2015-4-26 (30)

 

結構暑かったので、クールベスト着せたまま。

 

 

 

2015-4-26 (51)

 

身だしなみを整えて。

 

2015-4-26 (57)

 

ちゅちゅに応援してもらって、

 

 

ご機嫌をさらによくして、

 

 

さぁ、頑張ろうね。

 

 

 

2015-4-26 (65)

 

今回は、暑さでやさぐれなかったので、

 

 

しっぽもご機嫌。

 

 

 

 

 

2015-4-26 (66)

 

コマンドをよく守り

 

 

 

 

2015-4-26 (73)

 

軽やかに走り

 

 

 

 

2015-4-26 (67)

 

 

キラースマイルも出て、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015-4-27 (2)

 

 

 

グレードをひとつあげました。

 

 

 

 

 

 

2015-4-26 (111)

 

 

こちらのご加護もあったようです。


お世話になりました

2015-04-24 22:47:10 | 日記

2014-4-19 (50)

 

同室だった伽羅ひめ、

 

 

動きが俊敏で、

 

 

実にめでたくこのようにピントがぼけまする。

 

 

 

 

体の大きなファミリーの中で、抜群の存在感でした。

 

 

 

 

 

 

座布団王子どの。

2014-4-19 (51)

 

 

 

 

 

「いないっ」と思って探すと座卓の下の座布団にちんまり。

 

 

そして、超甘えんぼでした。

 

 

2014-4-19 (55)

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキマン

2014-4-19 (52)

 

 

お泊り会にだいぶ慣れましたが、まだまだ本来の姿ではありません。

 

 

いくらか自分から輪の中に入っていったので、

 

 

この次かしらねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エリーユキママさんに、惇はすっかりお世話になりました。

 

2014-4-19 (53)

 

移動中はずっとお膝の上に。

 

2014-4-19 (129)

 

 

おっぽり出すかぁちゃんに愛想をつかして、

 

 

自分からだっこにいったりして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田原駅です

2014-4-19 (167)

 

2014-4-19 (164)

2014-4-19 (165)

2014-4-19 (166)

 

 

 

 

 

 

北陸新幹線「かがやき」

2014-4-19 (168)

 

行く先の「金沢」が、ものすごく新鮮でしたよ。

 

 

 

福島は桃の花盛り。

2014-4-19 (169)

 

2014-4-19 (171)

 

「桃く~~ん」

 

 

 

 

 

 

 

 

いい夢をみていることでしょう。

 

2015-4-19a (1)

2015-4-19a (2)

2015-4-19a (4)


ドッグラン

2015-04-23 19:16:46 | 日記

暑さ疲れ青太郎も、一晩寝れば復活。

 

 

5時半に叩き起こされました。

 

 

早起きは三文の徳のきれいな富士山。

 

2014-4-19 (2)

 

 

こらぁ~

 

自動ドア自分で開けて行ったら、ダメよ。

2014-4-19 (3)

 

 

 

2014-4-19 (4)

 

反省しているのは、惇だけ…

 

 

 

 

 

 

 

2014-4-19 (6)

 

2014-4-19 (7)

 

2014-4-19 (8)

 

2014-4-19 (9)

 

 

 

 

 

2014-4-19 (15)

山すみれ、ぽつぽつといろいろなところに咲いていました。

 

群れになれるほどの環境ではないのでしょう。

 

 

 

 

 

 

惇の冒険

2014-4-19 (17)

 

ぎりぎり、ひょいっ できる高さなんですが、

 

ためらいなかったです。

 

 

 

ほんと元気印惇。

 

 

 

2014-4-19 (18)

 

 

2014-4-19 (20)

 

助けがいるかな?と思っていたら、

 

どてっ。

 

 

降りるのは、ニガテだね。

 

 

 

 

 

 

 

2014-4-19 (16)

 

 

 

2014-4-19 (12)

 

 

 

2014-4-19 (32)

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-4-19 (37)

 

みんなも起きだしてきて、

 

「いってらっしゃ~い」

 

 

 

 

 

本編にはのせられなかったので、

 

 

ちとお山の風景を

 

2014-4-19 (46)

 

左上の山肌のでているところは、

 

 

「早雲山土砂崩れ」の跡です。

 

 

右の奥の方が仙石原です。

 

 

 

 

2014-4-19 (47)

 

向かいは強羅。

 

 

 

しろく見えているのは、山桜です。

 

 

肉眼では、ほんのりピンク。

 

 

アップにするとわからりますかしら。

 

 

 

2014-4-19 (45)