しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

吉例

2014-12-31 18:38:45 | 日記

12月30日が、シャンプーデーなら、

 

 

31日は、きんとん作り。

 

 

もちろん、B殿作でございます。

 

No004

 

 

 

 

銀次郎と金太郎は、張り付いておこぼれに与かっていましたが。

No001

 

 

3狆は、

 

No002

No003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふたりとも忙しく動いているので、

 

 

さみしくなるんでしょうかねぇ。

No005

 

 

 

 

 

No007

 

 

 

 

No009

 

 

 

 

完成!!

No010

 

お芋さんは、オイタン作のでっっっかいのです。

 

 

 

 

 

 

 

今年最後の散歩は小雨でした。

 

 

 

 

 

午前中のおひさまにこにこの時に行けなかったので、

 

 

 

小雨決行。

 

 

 

 

 

 

ぜぇ~んぜん気にしない3狆。

 

 

 

 

 

 

心の中で、

 

 

小さな声で、

 

 

「昨日シャンプーしたんだけどなぁ」

 

 

No016


しゃんぷ~~

2014-12-31 07:33:28 | 日記

30日は、吉例3狆洗濯。

 

 

 

 

今年は雨で気温が低いので、

 

 

風邪を引かせないように、暖房を強めにして。

 

 

 

 

 

 

話題になるのは、やっぱり…

 

 

 

2014-12-30 (2)

 

2014-12-30 (3)

 

2014-12-30 (4)

 

 

 

 

 

 

動き回って、どうにもならないので、

 

 

ぎっちり、押えられています。

2014-12-30 (5)

 

2014-12-30 (6)

 

 

 

 

 

 

それでもちょこまか動く剛の者。

 

 

 

 

とうとう、B殿はドライヤーを足で押えて、

 

 

 

両手で確保。

 

2014-12-30 (8)

 

 

 

 

 

 

2014-12-30 (12)

 

 

「少し湿っているけれど、おしまいっ」

2014-12-30 (13)

 

と、さじを投げられちゃったぁ。

 

 

 

シャンプーは一番いい子なんですけどね。

 

 

 

 

 

 

ぽわぽわ、せっちゃん

2014-12-30 (9)

 

 

 

ほよ~ん、とん。

2014-12-30 (11)


ねんねの前は

2014-12-29 19:19:06 | 日記

青太郎の入眠儀式のひとつ。

 

 

惇の耳を舐める。

 

 

 

 

 

おぬしは猫かというくらいに、青は舐めます。

 

 

おもに惇を。

 

 

 

 

 

 

 

で、眠くなるとするんですぅ。

 

 

 

惇はすでに眠っているのになんと迷惑な。

 

 

2014-12-27 (1)

 

 

「やめてぇぇぇぇ」と言うことではないらしいですが、

 

 

青はしつこい。

 

 

 

 

 

しつこすぎると、「おしまい」とは言います。

 

 

 

 

 

 

惇の耳の毛がべちょべよ。

 

 

 

 

2014-12-27 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「すっきりした」とばかりに、コテン。

 

 

 

 

 

2014-12-27 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

青の口吻は、ピンク。

2014-12-27 (3)

 

ピンクを通り越して、赤になれば、

 

 

 

ねむねむサイン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄太郎は、こっちですぅ。

 

 

 

 

2014-12-27 (5)


さみしかった? 2

2014-12-27 20:28:03 | 日記

 

 

ウロウロ、ウロウロ。

 

 

 

 

 

 

 

青兄ちゃんの側に行きたいんだけれど、

 

 

青兄ちゃんに、にらまれました。

 

 

 

 

 

 

2014-12-13 (1)

 

 

こういう時、

 

 

どぉ~しても、

 

 

心の穴を埋めてほしい時は、

 

 

そぉ~っと、惇兄ちゃんのそばに。

 

2014-12-13 (2)

 

 

 

 

 

同じ画像に見えるかもしれませんが、

 

 

↑の画像は、玄太郎の眼はねむねむ、しょぼしょぼ。

 

2014-12-13 (3)

 

目を閉じました。

 

 

 

 

やっと安心して眠れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

甘えんぼさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼寝たいむ

2014-12-13 (4)


さみしかった?

2014-12-25 19:50:12 | 日記

 

朝、私が起きたところですぅ。

 

2014-12-21 (1)

 

 

ということで、枕がぐちゃぐちゃなのはお許しあれ。

 

 

 

たまぁ~に、玄太郎がここで寝てるので、

 

 

玄が横になれるくらいの隙間を開けて、枕を置きます。

 

 

 

と、3狆用ベッドと並べて置くと、

 

 

寝返りを打った時に、掛け布団がバサッとかかって、

 

 

安眠を妨害してしまうということも。

 

 

2014-12-21 (2)

 

 

なぁ~んでここにいるのかなぁと思うのですが…

 

 

こんな狭いところに、ねぇ。

 

 

 

寒いのではないと思います。

 

 

 

 

ちゃぷいときは、掛け布団の上に居ますもの。

 

 

 

わからんです。

 

 

 

2014-12-21 (3)

 

 

こうやってならんでるのをみると、

 

 

たまらなぁ~く、愛しくなりまする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-12-21 (2)

 

2014-12-21 (3)