しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

春かしらねぇ

2012-03-31 21:05:54 | 日記

2012320

温かくなってきたんだなぁと、

昼間、

それぞれが眠る場所で感じます。

 

寒い時期は、

ベッドのおひさまぽかぽかの所で、

眠っていたのに、

床に降りて眠るようになりました。

 

惇と玄は、このマットの上。

 

寒い時期も、

寒いところで眠っている青太郎は、

部屋の外の床で眠っています。

 

日当たり良好の私の部屋は、

昼間は暖房なしでも平気になりました。

 

春が来ましたねぇ。


あそぼっ

2012-03-30 22:10:06 | 日記

惇は、「たすけてぇ~」と言っているわけではありません。

2012323 (50)

これが惇の「あそぼっ」のポーズ。

舐め倒しているのは、青太郎。

青は舐め倒すのが大好き。

 

玄太郎は、肉弾戦派なので、お愛想程度です。

 

 

舐めて、舐めて、舐めて。

2012323 (51)

 

 

終了の頃には、惇はびしょびしょ…

2012323 (54)


ちぇにぃちゃ~ん

2012-03-28 20:26:36 | 日記

次男坊と三男坊の攻防戦ときたら…

ふたりは6ヶ月ほどしか違いませんから、

そりゃぁね。

201203010 (12)

 

青がここか、秘密基地か、ホワイトハウスに逃げ込んだら、

水入り。

それ以上しつこくしたら、

玄太郎に大雷。

 

この頃、名前の呼ばれ方で分かるようになってきた、

賢い玄太郎。

 

が、理解と行動の一致はなかなかに難しく、

かぁちゃんのレッドカードをもうらこともしばしば。

 

「ちぇにぃちゃん、出てこないかなぁ」と、見張っている内に、

zzzzz

201203010 (13)


なんだかなぁ

2012-03-27 20:56:56 | 日記

なんだか、

また地震が多くなってきましたねぇ。

 

震度4の地震。

 

青太郎爆睡。

キミ、震度6の記憶はないの?

それとも、例のごとく「大物」?

 

玄太郎、爆爆睡。

大震災は知ってるけど、

遠かったものね。

 

惇は、少し揺れが強いと、

「おかぁしゃん。どうする?」と、

目で聞いてきます。

 

私が静かにしていると、見ているだけ。

不安そうな時には、よびよせます。

 

2012323 (20)

 

かぁちゃん、

一応3狆抱えて机の下に避難する練習はしていました。

してはいましたが、

もう一回は、遠慮申し上げます。