goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

冬の雨の夜は

2016-12-12 23:14:23 | 日記

土日と穏やかな日でした、今夕から雨です。

叩きつけるような雨とは違うが、しっかり降っていますね。

包み込むような雨というのでしょう、静かな夜に雨音だけが聞こえています。

濡れたくない雨ですね・・

 

面白し雪にやならん冬の雨   芭蕉

冬の雨柚の木の刺の雫かな   蕪村

はてさてどちらが優れているとかではなくてどこが違うかですね。

雪の朝二の字二の字の下駄の跡 田捨(又はステ)女(でんすてじょ、すてめ)、の句を思い出しますね。芭蕉さんは冷たく降ってる雨を楽しんでいます。いや雨で良かったと言ってるのでしょうか?そこが面白し(満足)なんでしょう。

雨粒が冷たく身に刺さるようだ、と蕪村さんは言ってるのですね。まるで柚子の木の刺から落ちるようだと。刺からの雨粒一つで沢山です、震えますね。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。