朝倉の床屋でカット&シャンプーしてきました(^_^;)
床屋談義ですが・・・狩猟はどう?
と質問しますと・・・それが今は・・・と言葉が濁りまして
私の猟の先輩はこの時期はしないんです、鹿の腹に赤ちゃんが居るんで・・・納得
もう四月だからなと私・・・昔というか15年ほど前にえびの高原へ登山で一泊した時に鹿の声を聴いたよ・・・俳句では鹿笛と言うんだがと言いますと・・・・いつ頃聞きました?と聞くのでたしか10月頃だったよと・・・そうですね!そして雄鹿の鳴き声は3回啼くんですと教えてくれた。回数が決まっているんだと知った・・・ピーッと長く尾を引くような声だったが回数は数えなかったな・・・ばっちりヘアスタイルを決めてくれた(笑)
帰りは大きなスーパーでお買い物・・・鮭の西京漬けとおかずを適当に買って帰った。
久しぶりにゆっくりしたオフだった。
床屋の彼は私と同じで、この4月から地区の区長をするのである。その話もかなりしたが(笑)
助成金を出している団体というか部会の在り様についてアドバイスを少し・・・こちらからこうしなさいと言わないで、彼ら自らに考えさせなさいと・・・公金だからね皆に説明できるように使わないとね(笑)