goo blog サービス終了のお知らせ 

あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

ハードな休日 病院めぐり

2017年03月12日 | 子供
育児はよく
『大変だ』
なんて言いますけど
病院の付き添いが
一番苦手です(苦笑)

木曜日
ホノカが鼻水を絡めて発熱。
幸い高熱ではない。
夜中看病でやや寝不足。

金曜日
朝にまだ余熱があったので
会社を休んで小児科に連れて行った。

小児科はwebで予約。
6:00に予約開始できる
以前6:20頃に予約したら
13:30頃の診察になった。
あの時は参った。

今回は
5:30からPCの前で待機。
5:59:50頃からスタンバイOK!
6:00:01頃にドーンと申し込んだ。
結果は4番。

9:05頃病院に行ったね
インフルではなく風邪との事で
ホッとした。
夕方にシオリの英語教室に付き添い
ホノカはミルミル回復。

土曜日
朝からシオリの歯医者
待ち時間とか読書したいのだけど
病院の付き添いは、
子供とか観ないとイカン。
読書も出来ない。
チョッと疲労。

昼頃
ホノが元気になってきたので
軽く買い物に行こう。
となった所でなんとシオリが発熱。
37.3度
夕方に39.5度
以前もらった頓服薬を与える
23:00頃再度体温を測る

40.3度

40度超えると流石にビビります。

日曜日
夜中から救急病院をググッたり
日曜日に開いている病院をググったり
看病しておったら朝になった。

シオは大分辛そうだ。
隣町の総合病院に連れて行った。
結果はインフルA
シオはグッタリしている
インフルと判明すると
私も心の奥底がグッタリ。

総合病院近所の薬局は
鬼のように混む。
いったんシオを帰宅させて
別の薬局で薬をもらう作戦にでた。

これが裏目にでた。
日曜日にやっている薬局はとても少なく
イオンショッピングセンター内の薬局くらいしか
選択肢がない。

鬼のように混雑している

13:50に処方箋を提出
15:30頃に薬をもらった(汗)

金曜日から
『小児科』『歯医者』『総合病院』『イオンの薬局』
病院の連荘です

育児の修行だ。
シオが回復してくれれば
それだけでありがたいのですね。

修行疲れのせいか怒りに任せて
今日は文章が長くなった。
申し訳ないです(涙)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする