アルビダと同時にこんなのもFlowering。
クリプトコリネ アミコルム(アクアフルール) Cryptocoryne amicorum(AquaFleur)
スイッチが入ったように短期間でモジャッとグングン伸びる様をみて、以前オリエンタルのルーケンスが開花した時の様子に似ているなぁと思った矢先の開花でした。鉢は2.5号。用土は水槽リセット時に出た使い古しのアマゾニアとパワーサンドのMIXなので結局何でも良かったんでしょう。
例のマレーシア本やバスメイヤー氏のサイトで見ることができる、一般的とされるwillisiiと同じ花みたいですね。
ひとつチョッキン
なんにしても初めてみた花なのです。
匂いは・・・分かりやすく言うと基本、茎を折った時のような青臭さですが良ーく嗅ぐと遠くの方でクロカナブンがチラッと見える感じ。