ももさん

へたれアクアな日記とかをべろべろと垂れ流したいだけみたいです。

レッドカボンバ ベレン産(3)

2010-07-07 | 

水上クリプトの調子が絶賛低迷中なのでお気に入りの草を眺めて現実逃避。だがセカンドインパクトだけは防がねばなるまい。


赤みが淡く下葉がちょっと緑になってしまったのは、先月底床にクリーナーをかけたせいかも。ミドロさんや壁面の緑コケは著しく減ったものの、半年分の溜まった養分というか嫌気性のなにかというか大事なものも一緒に吸い出しちゃったんでしょうか。底床クリーニングは場合によっては草の調子を落とすことがありまして、そうなるとまた元の調子に戻るのに1~2ヶ月は掛かるので調子が良い時は態々弄らない事にしています。(生体水槽は別)


この調子で赤みがもっと戻ってくれば・・・。やや暴れっ子なのでレイアウトには使い難いけど、個人的に水槽1本全部こいつでモッコモコにしても良いと思う。


メキシコ産カボンバ。場所が悪かったのか緑色のまま間延びしちゃったのでVIPポイントに移動。

オマケ

地味に好きですベトナムアカヒレ。偶に稚魚を見かけます。

うーん。やっぱり今回もブセファランドラには見えませんにゃあ・・・。


アヌビアス・ナナ ゴールデンコインリーフ(2)

2010-06-26 | 

結局今年2月に初入荷して依頼見かけませんが、それも納得?な微妙な子。


ノーマルは持っていないので、言われてみれば明るいかも知れませんが気のせいかもしれません。


水中から揚げるともっと濃く感じます。なんでもそうですけど。

とりあえず4ヶ月経った現在のところ葉っぱは500円玉サイズでかわいいやつではあります。


モコれ! レッドカボンバ ベレン産(2)

2010-06-02 | 

本日2度目の更新。ちょっぴり華やかなアクアの一面でも。

もっと赤い時もあったし、ようやく及第点の頂芽が出てきただけに過ぎないけど、やっぱりモコったカボンバいいなぁ。テンション上がっちゃう。コレクションしたくなっちゃう。


一般便のレッドカボンバと比べて1本1本は非常に繊細な印象。


PH5.3でもなんのその。今日もミナミは卵を抱えて元気です。


こっそりブセファランドラⅤ(GN便2009/10)の分割株。元株がギリギリだったのでこれでも大分育った方だけど、まだまだすなぁ。


ハーフレッドストリクタ

2010-04-13 | 

いつだったか世界の水草728種図鑑(マリン企画)に載っているやつを期待して導入。
でも多分違うものな気もする。


台湾便(違うかも)の並POT。うちの環境では馴染んでくると葉っぱ全体が赤くなります。
ラージリーフハイグロの改良品種なだけに密集してくると下葉が落ち易いのが難点。
水上でストックしていたのを沈めてまだ間もないので、もうちょっとちゃんと育ったら撮り直そう。


斑入りロタラ・マクランドラ(2)

2010-04-09 | 

綺麗だったので、ついパシャリ。
私が所持している草の中では一番一般受けが良いかもです。斑の入り方に関しては貧栄養とか関係無しに、取り合えずトニナspが良好に育つレベルの環境なら綺麗に出ると思います。鉄系肥料で赤みが増すけど、その分斑も薄ピンクになるのでお好みで。(この写真の株は根元にアイアンボトムが埋まってます)