ももさん

へたれアクアな日記とかをべろべろと垂れ流したいだけみたいです。

レプロで水上栽培

2009-05-21 | 水槽

本日もお隣さんとはギスギスですが取り合えず水上コーナーの整理増築はひと段落。

スペースが出来ると調子に乗って大して欲しくも無いものも入れてしまうので注意?
照明はPG-2とPG-3の2灯(コトブキのライトリフト使用)。


さて私が水上栽培ケースとして主に使用しているレプロ600or450ですが、付属の上蓋は金網メッシュでとてもクリプトなどの栽培に必要な湿度を保てません。
ガラス蓋を嵌めようにもあらゆるメーカーの規格品の寸法を測ってシミュレートしてみましたが数ミリ~cm単位で嵌らなかったり隙間が出来たりで、ならばとガラス切りで調節するには小さ過ぎる誤差。
そうなると大きいガラス板からの切り出しなんですが今度は上手く切れるか分からない。
そこで利用させてもらっているのがこちら”オーダーガラス板.COM”さん。
正直割高ですけどオーダーフォームから注文出来る手軽さや自作失敗の可能性を考えたら十分元を取れると思います。

ちなみにレプロ600用に私が注文(見積もり)したガラス板は以下のとおり。
----------------------------------------------------------------
   品  種 = 透明ガラス3ミリ 厚み 3mm 575mm X 275mm
   形  状 = 四角形
 切断面の処理 = あらめの糸面《C》(手作業によるヤスリでの簡単な処理)
 その他の加工 = 2コーナー×カット25ミリ(575ミリ一辺の両端)←コードなどを通すための隙間
     単価 = @2,058 円
----------------------------------------------------------------

レプロ450用には
----------------------------------------------------------------
   品  種 = 透明ガラス3ミリ 厚み 3mm 416mm X 266mm
   形  状 = 四角形
 切断面の処理 = あらめの糸面《C》
 その他の加工 = C25mm2コーナー
     単価 = @1,475 円
----------------------------------------------------------------
実際にはどちらも幅・奥行きともに1~2mmづつ増やした方がジャストフィットすると思うのでので、最低1mmは増やした方が良いと思います。(コーナーカットの隙間に千切ったラップを詰めて、湿度は80%前後は保っていますが)送料は別途750円。
発注から到着まで通常6日掛かりますが、小口で急ぎの場合は短縮してくれる場合もあるそうです。



それと次に曲者なのがガラス引き戸の隙間でして、風通りの良い場所だと隙間に近い草が乾燥してダメージを受けてしまう場合があります。
そこで画像のようにホームセンター(島忠)のDIYコーナーで手に入る隙間ゴムの登場。


厚さや材質等で何種類かあるのでどれを選んだか失念してしまいましたが、やや厚めのスポンジゴム系がフィットしました。
価格は1m200円程度。

そんなこんなで以上レプロシリーズを水上栽培用として活用するには手間もお金も余分に掛かるのであまりお勧めはしません(育成・栽培だけを考えたらパンケース栽培などの方が有効でしょうし)。
ですが引き戸タイプで水上栽培をやりたい人にとってADAのキューブガーデンVシリーズが生産終了になった現在はレプロを活用するというのも選択肢のひとつかも。
フィードオンさんでキューブガーデンVシリーズとそっくりのオールガラス引き戸ケースを受注販売していますが60cm規格で30000円前後と結構なお値段します。

それと見た目の好み以外にも引き戸タイプの特徴があるとしたら

こんな風に横から気軽にケース内の草を撮影できることでしょうか。
取り出しとナマ観察もし易い?



-------------------------------------------------------------------
Lupin The 3rd Movie Plot of the Fuma Clan:Trailer

ちっちゃいころカーチェイスシーンが大好きでベータマックスでアホほど観てました。


本日のメンテ

2009-03-18 | 水槽

今日はメタルラック最下段の13W照明・36cm水槽のメンテ。

これはいかん

アルアナは突き抜け、2ヶ月以上放置したスタウロギネ(ストロジンじゃないらしい)やサンガブは立ち上がり、水面をたゆたうラーゴグランデはレッドラインの日陰に・・・


一旦水草を引っこ抜いて


クリーナー掛けて


どうせすぐ元通りなのでやや控えめに植え直し


システム近状

2009-03-04 | 水槽

インテリアも何も無いですが男の趣味コーナーの一角ということで。


右上の45cm水槽は稚魚育成環境か畑に変更予定。メンテナンスサイクルの短い小型水槽が多めなので、90cm×1、水上90cm×1、45cm×2 36cm×4にまとめようととオーダーメイド水槽、水槽台等も含めて見積もりしたりシステム一新計画立てたのだけど、どうも踏み込みきれない。
この際濾過装置も新型エーハイムにしようとか考えていたので予算は液晶46インチTVが買える程度確保してあるんですが・・・。


構想にあるシステムにすると、スペースの問題上こいつを移動するか壊さなくてはいけないのも悩みどころ。

水替えのみのノーメンテ、6年目突入。でも流石に飽きてきたところも・・・。

それとうちのアクセス数はこんな感じです。gooは多めにカウントするという噂があるようなので実際はもっと少ないのかもしれませんね。というか絶対多い。


45cmF水槽

2008-10-28 | 水槽

ちょっとばかりストロジンspをメインに、ワンポイントでブセファランドラなぞ使ってみようかな?
なんて思ってる45cmF水槽の一部をパシャリ。

植栽からまだ1週間。
へっぽこなりのイメージとしては、枝流木+段差になった石の隙間にストロジンが根を
下ろしている感じでしょうか?

それにしてもストロジンspは使えるなぁ。
強光、CO2要らずで意図したポイントからあまりはみ出ずに成長してくれますし。
ブセファランドラは増産次第、ちょこちょこ追加で植えていく予定。
なるべく手間の掛からない様にシンプルに行きます。


ちょっと角度が悪いけど、ブセファランドラsp.クアラクアヤン産TYPEⅠ。
小型のTYPEⅡと違ってボチボチ増殖株が出回ってきたところを見ても、比較的水中での成長は
早いです。葉は丸く、やや大きめ。
葉っぱがこっち向いてくれたら撮りなおそうかな。


ミニ子株も新芽が出次第、積極的に使用。

ついでに

お久しぶりのアピストグラモイデス♀。
3cm強とかなり立派になりました。
最近ようやくペアリングさせたのだけど、雄が早速ボコボコにされて緊急隔離中。
餌は食べども、色が抜けっぱなしで凹み続けているのでちょっと危険かも・・・。
うーん、本当に彼らは上手くいかない!(良いペアが手に入れば簡単なんだろうけど)


迷走モード

2008-06-26 | 水槽

先日に取りあえず組み終わったはずだった45cmF水槽。

ところが、突如

この根流木が使いたくなって・・・


つい組み直してしまいました・・・。


うーん


前の方がスッキリしていて良かったような・・・。
でもこういうワイルドでゴチャゴチャなのも好きだし・・・。
でもちょっと圧迫感が・・・魚の遊泳スペースが若干・・・。
メンテや修復にも若干手間が掛かりそう・・・。

うわー、悩み出しちゃった。
大概、最終的に妥協するくせに悪い癖ですorz