ももさん

へたれアクアな日記とかをべろべろと垂れ流したいだけみたいです。

付着物遊び

2009-07-31 | 

(先週~先々週撮り貯めた水上画像を消化中)

ちょっと変態すぎるので投稿しようか迷っていたネタ。

前回に続き付着物ネタですが、こいつは今年2月のTB便で来たモスspシンタンに絡んでいた混じりコケ。約5ヶ月で当初の5倍くらいの量になりました。
ちゃんと水中化します(モスspタイ産みたいな)。肝心の水中画像ですがメンテの際、藍藻駆除剤のエクスタミンを大量添加したアピスト水槽にうっかり2晩移しておいたら撮影前に茶色くなってダメにしちゃいました・・・


沈めた日の画像なら


当時


特に増やしてどうこうなんて野望は今のところ無いので、こんなちっこい鉢(1.5号鉢)を覆う程度あれば十分です。因みに水中化させたければこのまま沈めればOK。

其の二

こいつも上のコケと一緒に絡んでいたホウオウゴケタイプ。(中央左の奴は藍藻に喰われて現在ちょっとピンチ)

現在

ホウオウゴケと言うと聞こえはいいですが、ワイルド物になら割と良く付着している気がします。取り合えずどのコケも腰水でびっちょり湿ったブライトサンドの上とかに置いて、クリプトみたいに高湿度管理していれば一応育成出来ると思います。(これはすぐバラけるので水中では試してません)


これは付着物ではないけど、5月の南米便で来たサンプルのコケ(アマゾン川本流産)。現地葉が溶けて綺麗な新芽があちこちで芽吹いてきています。一時期はこりゃダメかと思ったけどこの季節にやる気出すくらいだから一応育成は出来そう。


癒し電波発信中


雑草魂(2)

2009-07-29 | 

なにやら最近は一部で”癒し系「変草」”なるものが人気を博している?ようですがいやはや


去年末導入したFO便のコケシノブspに絡んでいた草の苗。


ほんの遊び心で育ててみたものの予想以上に苦戦して何度もダメになりかけましたが、最近ようやく危険域を脱した感じです。


なぜかシダがニョキリ。FO便のコケシノブspと、付着していたコケからのみ発生してます。用土はどっちも水槽から拝借した水中現役ソイル。ケースは違うけど以前ブセのスカダウ3の鉢からヒョロッと出てた奴と似ているので9割方オチがありそうですが。


枝別れも始まったしもうちょっと伸びたら少しカットして冗談半分に沈めてみよう。


コケシノブ本体の方は一応維持できている程度です;


アヌビアスsp. フィフィンダ

2009-07-28 | 

遅ればせながら先日私もガサガサしてきました。特に本命とか無いので今回何となく一番琴線に触れたsp.フィフィンダをいくつか。

アヌビアスsp. フィフィンダ(カメルーン便2009.7)

一株450円也。ウェービーなデハネも魅力的だったんですがスペースの問題から見送り。因みに10株以上あるデハネの中にはやや大型の丸葉で新芽が↓の画像のような色をしたタイプも2株ほど混じっていました。

赤い新芽が嫌いな人なんていません。


同サイズの中でもひと際細葉で小型な奴もチョイス。でも多分気のせい。


恒例の付着物。


今回のコケシノブspと同じもの?3つの株全てに付いてますが、かなりしっかりくっ付いていて軽く引っ張っても取れない。このままドボンか。


それとコケミックスも許可を頂いて軽くバラして観察しましたが、太いヤナギゴケっぽいの一種にコケシノブspの切れ端が入っている程度で草の苗・前回見かけたゼニゴケっぽい奴など交じりゴケの類は確認できませんでした。最も水中or水上で管理しているうちに別のコケや変なのが顔を出す可能性もあるでしょうが、付着物の博打に3kはちょっと出せませんでした^^;
---------------------------------------------------------------------
来週観て来ます。(TFとかも色々)

冒頭5分のみ本日限定配信中
今更ですが誘われたのでエヴァ観て来ました。当時、旧エヴァ(劇場版含む)、カレカノ、フリクリ等の超展開のおかげでガイナックス系作品に苦手意識が出来てしまったので観るならブルーレイとかでまとめて観た方がいいよと言ったのですが・・・思ったとおり困った終わり方(引き方)をしてくれました(笑)だから言ったのに・・・でもシンジクンがとても応援しやすいキャラになりましたね。今回は散々梯子外されていじけて、ようやくガッツを出した後にはちゃんとご褒美というか報われそうな気がするので、このまま行けば旧作と違って私も好きなちゃんとした娯楽アニメ作品になりそうです。多分(まだ警戒は解きません(笑))


ピプトスパサ sp.(3)

2009-07-24 | お芋

オリエンタル便の混じり抜きとされる子株導入から7ヶ月。

Piptospatha sp.
割り切って付き合っていたつもりでしたが、ちょっと本気になってしてしまいそう。
2号鉢に押し込めているせいかも知れませんが葉は径5-6.5cm程度で安定してます。
これなら2.5号鉢でも十分しっくりいけそう。


流石にここまでくれば完全に丸葉というか卵形葉ですね。

開花も良いところまではいったのですが・・・
何か出てきそうでちょっと怖い


翌朝。ギギギ


でももう一発残ってます。

このまま花が拝めれば秋ごろには株分けか植え換え出来そうです。