イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

ドラフト権は6つ

2018-02-14 07:27:00 | イーグルス
 ドラフト権の話をしておきましょう。
 Carson Wentzを手に入れる為のトレードで2巡指名権はCLEに行きました。
 Ronald Darbyとのトレードで3巡はBUFへ、4巡はSam Bradfordのトレードで得たMINからの分がJay AjayiのトレードでMIAへ行き、Eric RoweのトレードでNEから貰っています。
 Matt TobinのトレードでSEAから5巡を貰い、SEAに7巡を渡しました。

1巡32位
4巡31番目
4巡32番目
5巡17番目
5巡32番目
6巡32番目

以上6つの指名権を持った状態です。

 2,3巡が無いのはドラフト戦略と言う点では厳しいですね、1巡32位から4巡の最後2個まで丁度100個(補填ドラフト権の3巡が4つ程度配られるでしょう)開いてしまいますから我慢のドラフトになります。
 1巡をダウンして2,3巡を増やすのは常套手段です、FAとキャップによる解雇を考えても案外スターターに大穴は開かない感じなのでダウンしやすいでしょう。逆に4,5巡使ってのアップはしにくいはずです、バックアップの層と言う点で薄くなるオフシーズンになると予想していますから。

 FAでほとんど動けないでしょう、キャップ超過で解雇しなければ新年度を迎えられないのですから大きな動きが出来るはずが無い。
 どちらかと言えば、Vinny CurryやJason Kelce,Mychal Kendricks辺りをドラフト権に変える魔法(ほっとけば解雇濃厚の選手をドラフト権に変えたら魔法)が有るか無いか、誰を切るのか?と言った所が注目される事になるでしょう。

コーチ人事と購入会

2018-02-13 11:26:00 | イーグルス
 コーチ側にも大きな変化がきています、OCだったFrank ReichがINDのHCに、QBコーチだったJohn DeFilippoがMINのOCに就任しました。INDのHCがらみのごたごたの影響を受けた訳でNEはほんとロクな事しない。INDがもう少しReichで固まってればDeFillippoをOCに据える形で流出を阻止できたかもしれない(する気が有ったならMINとの面接を数日遅らせる事も出来た気もしますが)Andy Reidの時代から優秀なアシスタントが流出するのは慣れていますけど、その分確実にコーチのレベル下がりますから良い事では無いです。おまけにIND側のオフェンスはアシスタントコーチ空欄だらけ(Wiki調べですが)なのでINDのOCと言う形でもう数人持って行かれるかもしれませんね。

 後任人事としてQBコーチにはPress Taylorが内部昇格しています。17年はQBコーチアシスタントでした。コーチキャリアが長い人ではないですし、Carson Wentz育成考えるとNick Foles出したくない気持ちが増しますねえ。Doug PedersdonはQBコーチ出来ますけど、HCと同時にQBコーチやってる余裕あるのかなあ・・・
 OCとしてはDuce Staley昇格の噂があります。が、それで大丈夫?と言う印象です。シグナルコールはPedersonがやるでしょうけれど、QBコーチ上がりに任せたいですね。ランニングゲーム担当のRBコーチ兼OC半分みたいな形でOC(パッシングゲームとQBコーチ担当)は別で用意するくらいで良いと思います。Pedersonの部下になりたいQBコーチはいくらでも居るでしょう。
 軽く32チームのQB見回したのですけれど、これ!って言う人残って無いですね。Pedersonの欠点としてはカレッジコーチキャリアがほとんど無い(聞いた事も無い無名校で3年)のでカレッジからコーチ引っ張る人脈が無さそうな所、Pedersonが居るからOCは飾り、って思えばいいのかもしれませんが、出来る限り優秀な人材をサポートに付けたいものです。


 さて、優勝しましたし記念グッズが売り出されているので久しぶりに共同購入会やりますかねえ。
 NFL.COMの売り場だと3週間掛かりますが20ドル程度の送料で送ってくれます。関税を考えると、クレジットカードお持ちの方は個人で発注した方が安く済む気がします(大口になると関税見逃してくれません、送料が安くなっているので送料を人数で割るメリットは少なくなって居ます)
 まあ、それはそれとして、ニーズが有るなら購入会しましょうかね。NFL.COMとEagles公式サイト、両方覗いてもらってどちらを使うのかから考えたいと思います。コメントください

FAとサラリーキャップ

2018-02-11 09:40:00 | イーグルス
*追記*
 キャップの上限ですが、180ミリオン前後(3ミリオンの前年度繰り越し含む)みたいですね、下記の情報・考察よりも状況はさらに悪いようです)


 スーパーボウルに勝利して1960年代以来の優勝をしたEagles。Carson Wentzが復活してくる2018シーズン2連覇を期待するのは当然なのですけれど、サラリーキャップの問題が発生しています。

https://overthecap.com/salary-cap/philadelphia-eagles/

 キャップ関係はOverthecapが一番信頼出来るサイトなので、こちらを参照にしています。現段階で18年のキャップ枠は190ミリオン(多少変わると思われます)でキャップに関与するキャップヒット上位51人のトータルが187ミリオンで3ミリオンしか空きが無いと言う形です。ルーキーに5ミリオン前後用意するとなれば、すでにキャップ超過と言う事になりますし、若手への出場給ボーナスを払う事になりますから、さらにキャップ超過は増すでしょう。

 FA選手誰も引き止めない、FAで誰も獲得しないのが前提で3ミリオンしか無い訳ですから(ルーキーいれればすでにマイナス)当然このままでは18シーズンを戦う事は出来ません。FAになる選手のリストとキャップヒットが大きい選手の解雇、契約見直しを考えていく事になります。
 まずはFA選手のリストから

RB Darren Sproles 怪我でIR入りしています、今のキャップ状態では3-5ミリオン支払って再契約は出来ませんね。

RB LeGarrette Blount 2ミリオン弱の薄給でいい仕事をしてくれました。性格面で問題が有るからFAでどこも取らずに安く買えたのですが、もう一回安く契約出来ますかねえ。出来るならもう1年使いたいです。

RB Kenjon Barner RFAでオファーしないでSDに流出、その後SDを解雇されて呼び戻しました。リターン専用機ですが、Sprolesと契約しないならミニマムで再契約して欲しいです。

TE Trey Burton RFA2巡契約で2.6ミリオン貰っています。2番手TEとして重宝しますがファーストチームの選手ではないです。それでも2年5ミリオンから3年10ミリオンくらい貰うのかなあ・・・再契約はBrent Calek解雇と天秤に掛ける事になるでしょう。

OT Will Beatty Jason PetersのIR入りで半分引退している所を引っ張り出しました。NYG時代にスーパーボウルも経験していますし、半分コーチ扱いだったと推測しています。再契約はしないでしょう。

DT Beau Allen 軽量パスラッシュDTを重視するシステムのなかで330ポンドの巨漢です。ゴールライン前で一人はこのタイプが居ないと困るのですが、ここも2年6ミリオンから3年10ミリオンくらい掛かりますかねえ(去年FAのBennie Loganが8ミリオン貰ったのには驚きました)

LB Nigel Bradham 運動神経がすごい訳では無いのですが、DCとの付き合いが長いキーマンです。30歳を越える事とシステムありきの選手なので安価な再契約を期待したいのですけれど、どうなりますかねえ。居ないと凄い困る事になるでしょう。

LB Dannell Ellerbe MLB陣の連続離脱での緊急補強。怪我人が帰ってきますから再契約はしないでしょうね。

LB Najee Goode STとしてはいい仕事をしますが、LBとしてはちょっと使いどころが無いですね。今のキャップ状況だとこう言う位置の選手はルーキー契約の選手にやらせたいです。

LB Bryan Braman ST専用機、ここはSTエースのChris Maragosが怪我から復帰すれば再契約の必要は有りません。

CB Patrick Robinson ニッケルCBとしてチームを支えてくれました。が、若手が伸びて来るでしょうし今年の活躍(ニッケルに甘い点が付きやすいPFFの評価基準ですが、凄い評価を得ました)から考えてもそこそこ高値が付くでしょうから流出するはずです。

S Corey Graham タックルが甘くTDを何度も献上していますが、3番手不在のS陣で穴を埋めてくれました。FA市場ですぐに売れる選手ではないでしょう。

S Jaylen Watkins 3番手Sを奪われました、再契約はしないでしょう。

K Caleb Sturgis ルーキーJake Elliottの方が安いから放出でしょう(能力的に大きな差は無いと思いますが)

 AllenとBradhamにBlount.Barnerは残せるなら残して欲しいです。無理なんですけどね・・・・・・


 キャップを開けるための解雇候補もあげておきます

DE Vinny Curry 11ミリオンヒットでゴースト6ミリオン 解雇すれば5ミリオンセーブ
 Derek Barnettが居るとは言え、スターターDEを解雇はしたくないのですけれど11ミリオンは無い、ありえない。

LB Mychal Kendricks 7.6ミリオンヒットでゴースト3.2ミリオン、4.4ミリオンセーブ
 Bradhamが流出するなら残さなければならない。Bradhamが2年8ミリオン掛かるのであればKEN解雇してもキャップ的には同じ。さてどーしましょ??

TE Brent Celek 5ミリオンヒットで1ミリオンゴースト、4ミリオンセーブ
 チーム最古参の生え抜きですが、明らかにスピードが落ちています。Burtonとの入れ換えになりますかねえ・・・リング取ったしねえ・・・ここも、入れ換えてもキャップのセーブにはほとんどなりません。

WR Torrey Smith 5ミリオンヒットでゴースト無し
 解雇確定です、デコイ要員の2番手WR探してくる事になりますがゴースト無しですからねえ、今の状況じゃ残せないです。

OL Chance Warmack 2ミリオンヒットでゴースト0.8ミリオン、1.15ミリオンセーブ
 OLコーチの教え子ですが、ルーキー契約のIsaac Seumaloを選ぶでしょう。解雇濃厚

P Donnie Jones 1.9ミリオンヒットでゴースト0.25ミリオン、1.65ミリオンセーブ
 大ベテランのPですが、キャップが厳しいので若手に入れ換える可能性があります。
 
 1ミリオン以上キャップセーブ出来る選手を並べてみました。以下は解雇できるのかなあ?って言う選手のリストです。

OL Jason Peters 10.6ミリオンヒットで6.3ミリオンゴースト、4.3ミリオンセーブ
 Halapoulivaati Vaitaiが穴を埋めたので入れ換える。って訳にはいかないでしょうねえ、功労者だし

DE Brandon Graham 8ミリオンヒットでゴースト1ミリオン、7ミリオンセーブ
 プロボウルDEが8ミリオンなら安いですからね、キャップセーブ出来るとか言う問題では有りません。

QB Nick Foles 7.6ミリオンヒットで5.4ミリオンゴースト、2.2ミリオンセーブ(補償額を先方に押し付ける形になるので、もう少しキャップセーブ出来ると思われます)
 スーパーボウルMVPとしてトレードの駒になる、と言う話がありますね。でも、鈍足でOLの整備が必要な事とRamsでダメだった事を考えると、低迷してるチームで活躍できるタイプじゃないと思いますけどね。
 普通にプレイ出来る能力と経験を持つ2番手QB探してくる手間とリスク(Wentzの膝)とそのQBのキャップヒット考えたら2巡一個と2.2ミリオンのセーブでは出したくないです。

C Jason Kelce 7.2ミリオンヒット1.2ミリオンゴースト、6ミリオンセーブ
 15.16と2年間不振でゴースト軽減されるこのオフに解雇、Stefen Wisniewskiが代わって入る。まで1年前確定していたはずなのですけれど、17シーズン絶好調でプロボウル復活してしまいました。Seumaloが伸びていればトレードの駒だったかもしれませんけど、WizをLGのスターターから動かすのは難しいです。


 CurryとSmithで10ミリオン、これで5ミリオン程度FAに使える。まだまだ足りません。KENとWarmackで5ミリオン。まだ足りませんねえ・・・どうやりくりするのか、Howie Rosemanの手腕が見物です。

*追記*
 CurryにSmithとKENとCelekにWormack、さらにDonnie辺りまでは解雇ですなあ、Kelceもトレードの駒にして、Flecher CoxとLane Johnsonの契約を再構築。これくらいしないと収まらないかもしれません(FAで穴を埋める事まで考えたら)

初優勝

2018-02-06 11:36:00 | イーグルス
 52回目のスーパーボウル、Eaglesがついに優勝しました。41-33でNEに勝ち、スパイに負けた13年前の借りを返しています。

 HC Doug Pedersonがチームを作り直し僅か2年でスーパーボウルに勝つ所まで持ってきました。
 Andy ReidがGBのコーチをしていた時代からの師弟でDonovan McNabbの教育係として呼ばれ、引退後コーチとしてReidに仕えたPedersonがチームに帰って来た時、Chip KellyとHowie Rosemanの権力争いでチームはボロボロでした(このオフはその時の大型契約を清算する事になるでしょう)Rosemanに人事権が一本化された後はドラフト・FA・トレードでチームを建て直し、NFC1位でシーズンを終えてスーパーボウルに進むチームになりました。
 今年FAの単年契約で拾った癖のあるベテランがチーム分裂を引き金になるどころか、全員大活躍でチームを支えてくれました。ドラフト中位を使ってのトレードで得た中堅はチームの核になり、ドラフトで得た若手がチーム躍進の原動力になる。フロントの刷新で戦力を向上させ、コーチ陣の指導と求心力、勝つ事で不満を出さないようにチームを持って行く。Pederson以下のコーチングスタッフが最高の仕事をした結果でしょう。


 試合ですが、NEのRBへのボールを封じ込める事にMalcolm Jenkinsを使い続けました。これは想定外でした。Rob Gronkowskiには基本Corey Grahamを付ける作戦を1試合続け、投げられたら通されるザルっぷりを見せられましたがRBにずたずたにされた去年のスーパーボウルのATLディフェンスの二の舞は避ける作戦を取った事。これが勝因なのか、結局最後の最後まで止まらなかった訳ですから不成功に終わった(オフェンスに助けられた)のか判断は迷います。
 私はGronkoにJenkins、RBにKEN辺りを付けた方が上手く行ったと思っていますが、そうならない理由があったのでしょう。MLB不在とRodney McLeod一人に後方をカバーさせる不安からGrahamを起用したと考えます。

 DLが最後の最後、サックからファンブルリカバーを奪い勝利を決定的なものにしましたが、第4Q終盤までワイドナインにしては狭い、パスラッシュよりもランディフェンスを重視。背後から襲い掛かるよりもステップアップで前に出るポケットムーブを封じる為にOLを押し込む作戦に出ました。実際手を伸ばせば届きそうなくらいにOLを包み込んでいましたが、Tom Bradyはそう言うのには強いですからねえ、難なくパスを投げられてしまいました。
 この事も、Bradyの前を開けない、OLを抜きに行ってスクリーン貰うよりもコンテインする事を重視したのが正しかったのか、スーパーボウル記録のパスを投げられたのだから不正解だったのか、判断は難しいです。

 反則をほとんど取らない(これは取ってくれよ!っていう反則自体多くなかった試合ではありましたが)試合の中で、Jalen Millsだけは目を付けられてました。ぺたぺた触るスタイルは治りませんね。序盤で快速Brandin Cooksが負傷しなかったら狙い打ちされていたかもしれません。
 その時は包み込み押し込むパスラッシュからサックを奪う抜きに行くプレッシャーの掛け方になっていたのか?タラレバですが少し興味のある所です。


 Nick Folesは何が有ったのでしょうね、MIN戦に続きスーパーマン化していました。リーグ最高給のOL(一番お高いJason PetersはIRですが)に守られてほとんどノープレッシャーで投げ続けたのが鈍足Folesの精神安定につながったのでしょうけれど、それだけで2試合続けてシュートアウトに勝つようなQBでは無いと思っていたのですが、RamsとKCでの苦難の日々が成長させたのですかねえ。
 試合終わった後の祝勝会でも言った話ですが、Carson Wentzのバックアップだった事が活躍の一因かもしれません。と言うのは、ルーキー時に大活躍、その後スターター扱いされてから成績が落ち込みました。難しいプレイをやる主役になるQBではなく、若手のQBに与えられるこれだけやってくれれば良いよ。くらいの脇役任務を忠実にこなす選手なのかもしれません。そう言う意味で2年目Wentzのバックアップでプレイしたのが再度輝いた要因のような気もします。
 あとはPedersonとの良好な関係ですかね、思い切って投げろ。と言われて投げたら50-50のギャンブルほぼ勝ち続けた形です(お手玉INTも有りましたが)主役になれない選手の使い方の上手さを感じました。


 TDプレイの解説ですが、Zach ErtzのTDはキャッチして2歩確保のあとでダイブしてファンブルを自分で確保した形なので、あれはインコンプリートにはならないですし、TD取り消すならどこから次始めるの?(NEの選手に足すくわれた2ヤードから?)って話になるでしょう。
 Corey Clementの足も、キャッチして3歩目はライン踏んでいましたが1歩目の時にボールは収まっていたのでTD認められて当然の判断です。
 高校時代QBでカレッジでもQB/RB/WR/TE/SだったマルチウエポンTrey Burtonに投げさせたトリッププレイはQB経験者に投げさせると同時に、インサイドで1ヤード取るならJay AjayiやLeGarrette Blountよりも確率の高いClemontを入れた事。そして、ゴールライン前のリードブロックで良いプレイを見せて居たBurtonとClemontでのランプレイを想像させてのQBへのパス。分析すれば分析した分引っかかるとっておきのプレイでした。

 結果として、Reidの信念であるラインを制する事を受け継いだPedersonとRosemanの選手人事、ランパスオプションの基礎を導入したChip(ゾーンブロック)長い長い遠回りをしましたが、いろんなものが集約されて優勝と言う結果を残しました。開幕から決勝までアクシデントを乗り越えて素晴らしいシーズンを過ごしたチームに運が向いたのでしょう。


 サラリーキャップはFAが抜けた状態で1ミリオンすら無いと言う余裕ない状況ですVinny Curryを始め数人カットする所から次のシーズンは始まります。
 Folesをトレードに出すなんて話も有りますが、Wentzが開幕戦出れるか不透明ですしFolesが7ミリオンでキープ出来るなら(Wentzがルーキー契約で安いですから)費用対効果で放出する理由は有りません。キャップ作りは別の所でやるはずです。


 最高の結果を残してくれたチームにありがとう 長かったねえ本当に長かった


 観戦会参加のみなさま、コメントしていただいているみなさま、ありがとうございます

勝つチャンスは十分にあります

2018-02-05 01:04:00 | イーグルス
 スーパーボウルの日がやってきました。贔屓なしで考えるとCarson Wentz抜きのオフェンスが点を取れずに13-24くらいの負けかなあ、くらいの感覚なのですが、そうなる理由を考えていきます。

 JACの強力なDLとCBを持って、リードして投げさせる展開に持ち込んで全く止まらなくなった。
 この点から、似たようなDLプレッシャー型のディフェンスでややタレントに劣るEaglesでは止められない。そう言う評価が有ります。
 ただ、この点に関しては、DLスターター4人の能力で僅かに劣っていても、ローテーションメンバーまで入れれば互角以上の評価で良いと思って居ますから、うちのDLが届かないという事は無いと考えています。

 どちらかと言うと心配なのはJalen Millsのパスインターフェアがどこで取られるかで、ぺたぺた触る癖があるMillsの欠点をNEが放って置くはずがありません。ATL戦ではWRも触ってるからオフセットで取られない。と言う形が多く、厳しい審判なら何度か取られているでしょう。
 Brandin Cooksの縦一発とフックの前後の揺さぶりと、インターフェアを貰いに行くようなZを混ぜてきた時に触ってしまうでしょうね。どのタイミングで最初のインターフェアが出るか?ここは大きなターニングポイントだと考えて居ます。


 Rob Gronkowskiをどう止めるか?これはMalcolm Jenkinsが終始マークに付くでしょうね。ただし、Jenkinsもシャットダウンではなく、取らせてもRACは出さないのが最近のパターンです。10ヤードは仕方ない、けど15-20は出させない。これはある程度出来ると考えています(サードダウンで何度かやられるのは覚悟しています)問題はレッドゾーンでGronkowskiをどうするか?これはどーにもなりませんね・・・レッドゾーンに運ばれる前に止める。のが出来たら苦労しませんか。


 オフェンスから見ると、ランをどう繋ぐかが焦点です。Nick FolesがMIN戦のような仕事をするのは期待してはいけないでしょう。
 どこか一箇所罠を掛けてくるNE相手にFolesが罠を避け続ける事が出来るQBだとは思いません。投げて投げて進めて行くのは出来るとしても、どこかで怪我をする事を覚悟になります。

 ランはある程度出ると考えます。うちのOLなら押し負ける事はないでしょうし、基本パスで一発は食らわないディフェンスをしてくると予想しています。どこでロングを投げるかのタイミングの裏表の駆け引きで勝てるかなあ。この部分で勝たないとFolesでは無理でしょう。

 現段階で20-23くらいのやや不利と考えています。その程度の差はどーにでもなると思いますし、私はDonovan McNabbの2004年よりはずっとNEは近いと考えています(あの時はサイン盗みしてただけなんだけど)あの時の借りを返してやりましょう。Go Eagles!