20年程前より高校の生物の先生だった片本先生に、小豆島八十八所の霊場に八十八
種類の桜を植えて戴きました、其の一つ七十番札所長勝寺には、1997年に衣通姫
(ソトオリヒメ)と言ふ桜を植えてありますが、どうも生長が悪いようです。
長勝寺には見事なしだれ桜のがありましたが、客殿を建てるため移転して枯れて仕舞いました、 二代目のしだれ桜です。今見える台は当時の桜を支えていた台です。
20年程前より高校の生物の先生だった片本先生に、小豆島八十八所の霊場に八十八
種類の桜を植えて戴きました、其の一つ七十番札所長勝寺には、1997年に衣通姫
(ソトオリヒメ)と言ふ桜を植えてありますが、どうも生長が悪いようです。
長勝寺には見事なしだれ桜のがありましたが、客殿を建てるため移転して枯れて仕舞いました、 二代目のしだれ桜です。今見える台は当時の桜を支えていた台です。
八十八の桜見てみたいですね。
我家の桜は今ピンクのじゅうたんを敷き詰めたようです。
八十八種ですから、いくらくらい有るのでしょうか、今朝通りましたら大谷の桜も散りかけていました。
すぐ下が粘土質とか岩があるとかで育ちが悪いそうです。
特に植え替えると枯れてしまうところが多いんです。
それが最期の言葉でした。
アカデミックで熱血漢のいい先生でした・・・