浜ちゃんの小豆島写真日記 二代目

特に変わったことのない日常ですが

四海地区総合運動会

2014年05月18日 19時41分06秒 | Weblog

今日は第34回四海地区総合運動会でした、朝から晴天の運動会日和、PTAの皆さんを始め

多数の地区の方が応援に駆けつけて、盛大に運動会を催す事が出来ました。

来年4月には土庄町が豊島を除く各校が廃校になり新しい校舎が完成して一校になります、

四海小学校での運動会は今年で最後になりました。

地区対抗競技で長浜は、むかで競争、キャタビラで進もう、男女混合障害物リレー、綱引き、

机上戦隊何人乗るンジャー、一般地区対抗リレー。7種でダントツの22点で優勝することが

出来ました。オメデトウ

運動会会場の全景

全員の合同体操

1.2年生のよつみ!にんじゃりばんばん

1~6年生の記録走

むかで競争

老人クラブの玉入れ2枚

組み立て体操

組み立て体操

最後のありがとう

スポーツ少年団

キャタビラで進もう

PTAの皆さんのカメラの列

他は省略

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四海小学校 (野田)
2014-05-18 21:09:30
懐かしい風景をたくさん掲載頂きありがとうございます。校舎はまだまだ使えそうに見えます。校舎に加えて体育館、プールの施設は今後どのように使われるのでしょうか。校庭の西側には以前は写真ほど木が繁ってなく、近道として斜面を登りおりしていました。玄関は校舎の下をくぐって北側にあったのですが、今は南側にあるみたいですね。
返信する
私も行っていました。 (テストパイロット)
2014-05-18 22:44:15
こんばんは
昭和54年4月29日、第一回四海地区運動会を開催しました。このときは地区だけの運動会でした。翌年から小学校と合同で行うようになりました・・・
四海小学校の校舎は耐震化がなされていなく、再使用についてはどのようになるのでしょうか未定です・・・
返信する
四海小学校 (野田)
2014-05-19 12:57:26
ありがとうございました。2階だと十分耐震構造だと思うのでそのまま何かに活用することを期待します。私は51年までしか四海にはいなかったのでこの運動会のことは知りませんでした。当時は小学校の運動会で4部落対抗をリレーを行えるほど十分な生徒がいて、いつも好勝負を演じていました。ただ滝宮だけは人口が少ないせいかいつもビリだった記憶がありますが。
返信する
人がいっぱい (がらこ)
2014-05-19 17:31:07
私は小豆島の運動会はしりません。その頃は高松で自分の運動会をしていました。
ニンジャリバンバンは今年は小学校で、昨年は幼稚園でもやっていました。なんか流行っていますね。
返信する
テストパイロットさん ()
2014-05-19 19:09:28
私が大阪より引っ越して帰ったのが昭和54年でした。
第一回の運動会が始まった年ですね。
返信する
がらこさん ()
2014-05-19 19:14:31
ニンジャバンバンは高知の真似をしたと云うことは流行って居るのでしょうね。
返信する
野田さん ()
2014-05-19 19:32:31
廃校後の計画は、未だ何も決まっていないようです。
昨日の運動会で○バツクイズに出ていましたが1番、多
かった卒業生は128名だったそうです。
私達の年代で79名でした。
返信する
Unknown (素麺オジサン)
2014-05-19 22:01:18
どこも最後の運動会を楽しんだようですね。
土庄小学校でも最後だからかセスナで航空写真も撮ったそうですよ。

私は仕事をしていたので見に行けませんでした。


長浜は浜ちゃんのような元気な人がハッパを掛けるから頑張らないといけなかったんでしょう。(^Q^)/""
返信する
素麺オジサン ()
2014-05-21 20:59:35
何処とも最後の運動会でした。
四海は今年の初めに100週年記念の航空写真を撮っています。
返信する

コメントを投稿