浜松市の税理士 石塚啓治のひとりごと

浜松市で会計事務所を営んでいる税理士のひとりごとです。
日々の出来事から気がついたことを、気ままに書き綴っています。

チルド弁当

2010-09-30 08:06:58 | その他

コンビニで「チルド弁当」と呼ばれる冷蔵保存の弁当を見かけるようになった。

コンビニで売っている従来の弁当は20度程度の棚に並べてある。
これに対し、チルド弁当は3~5度の低温の商品棚だ。

チルド弁当は食べるときは電子レンジで加熱する。
温度が低いため食材が傷みにくく添加物も少なくてすむ。
消費期限は従来型の弁当より2倍以上長い。

長く陳列もできるため、店側は売れ残りの心配が減る。
お客さんは、すぐに食べない場合でも、
自宅に持ち帰って冷蔵庫で保存ができる。

これまでは米飯は冷やすとパサパサになったが、
新しい技術により、これまでの弁当と同様の「ふっくら感」に近づいたという。

チルド弁当は廃棄を減らし添加物も減らせ
エコで健康思想の弁当といえる。
これからの商品のキーワードだ。

  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加型スポーツ

2010-09-29 07:54:19 | その他

電通が、全国に広がる市民の「参加型スポーツ」を
支援する事業を始めるという。

地方公共団体などから、マラソンやトライアスロンといった
スポーツ大会の規格や経済効果の算出などを請け負って開催を後押し、
スポンサーの確保も手伝う。

東京マラソンの成功をきっかけに新設が相次ぐ参加型スポーツを、
新たなビジネスチャンスと判断。
“裏方”の事業モデルを確立し、収益の確保につなげるという。

参加型スポーツでは、2007年から始まった東京マラソンが年々規模を拡大。
来年2月開催の次回大会には35,000人の定員に対し、
33万人以上が申し込みした。

11年秋には大阪市と神戸市で新設、
12年春には京都市のハーフマラソンがフルマラソンに衣替え。

参加型スポーツは全国に広がっている。
参加者の宿泊や食事、お土産など経済効果は大きい。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同購入サイト

2010-09-28 07:51:17 | その他

日本テレビ放送網は12月にも、
共同購入サイト事業に参入するという。

テレビ番組で商品やサービスを紹介し、
インターネットで共同購入者を募集する。

ネット上で募集した購入希望者が設定した人数に達すると
共同購入の商談が成立する。
参加者は通常より安く購入できるようになる。

新事業は飲食店チェーンやコンビニ、量販店、テーマパーク、ホテルと契約。
日テレは契約企業から手数料や成功報酬を受け取る。

共同購入サイトはたくさんある。
昔からあった仕組みがシステム化されている。



 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客情報

2010-09-27 08:01:31 | その他

冨士ゼロックスと日本オラクルは企業の販売活動を
支援するシステムを共同開発したという。

新システムは消費者にキャンペーンを告知する電子メールを送付。
メール内のアンケート結果をもとに送付先の属性や好みを分類し、
それぞれに応じたダイレクトメールを郵送する。

ダイレクトメールにはクーポンやQRコードにした送付先の個人情報を印刷し、
店舗の複合機で読み取って来店や購買実績を
日本オラクルの顧客管理システムに伝送、分析する。

新システムは顧客の来店情報が即座にデータベースに反映され、
短期間に次の販促活動に生かすことが可能という。

また、顧客カルテを店側に瞬時に送り返す仕組みも導入。
来店者に関する属性や過去の来店・購入実績もわかり
効果的な対面営業につなげれられる。

顧客情報は宝だ。
中小企業は大きな設備投資はできないが、
経営者が直接営業に関わるため綿密な営業ができる強みがある。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性を生かしたプラン

2010-09-26 16:30:34 | その他

パック旅行に通好みのプランが登場しているという。

昔は有名観光地に行くというだけで満足していたが、
今はそんな旅行プランでは見むきもされない。

歴史の専門家が同行して、
各地の名所や芭蕉の句碑の解説をしてくれる、
全16回の「奥の細道を訪ねて」が人気。

JTBの「ユニークを愉しむ ちょっと凝ったヨーロッパ」では、
鉄道、お酒、郷土料理など5つのテーマが設定されている。

鉄道を選ぶと、ドイツの高速鉄道や、ベルリンの路面電車に乗れ、
ドイツ国内の移動はほとんど鉄道になるという。

お酒を選ぶと、イギリスで、スコッチウイスキーや、
伝統的なビールの工場などを巡り、
製造工程を見たり、試飲したりできる。

人は個性をそれぞれもっている。
個性に合わせた気配りが必要な時代だ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする