浜松市の税理士 石塚啓治のひとりごと

浜松市で会計事務所を営んでいる税理士のひとりごとです。
日々の出来事から気がついたことを、気ままに書き綴っています。

電動自転車

2019-11-30 07:01:24 | その他

電動アシスト月自転車が売れている。

自動車免許を自主返納する高齢者の購入が増加、
2018年度の国内出荷台数は
直近5年で4割増えたという。

警察庁によると2018年の65歳以上の
自動車免許の自主返納者は約40万人、
年々増加傾向にあり
直近5年で2倍超。

車に乗れなくなると
車に代わる日常の足がほしくなる。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価

2019-11-29 07:01:33 | その他

総務省は消費者物価指数(CPI)の
2020年基準改定で、
調査対象に新たな約30品目を追加する。

カット野菜やパックご飯、
高齢者用おむつなどを
2020年1月の調査から加える。

共働き世帯の増加や高齢化など、
社会の変化により基準も変わる。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後も働く

2019-11-28 07:02:01 | その他

金融広報中央委員会の2019年
「家計の金融行動に関する世論調査」

老後の生活資金を「就業による収入」で稼ぐ
と答えた世帯は48.2%

年金だけに頼ることへの不安や
高齢者の働く意欲の向上が背景にあり、
高齢者が働くことが、
普通な世の中になった。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間従業員

2019-11-27 07:01:31 | その他

マツダとホンダの自動車販売の伸び悩みによる、
期間従業員の新規募集停止

ここ数年、堅調な販売や人手不足を背景に
月収の引き上げや手当を充実させるなど
期間従業員の確保に力を入れてきた。

正社員に比べ、
景気変動などによる影響を受けやすい期間従業員、
この影響はどこまでいくか。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラ防止

2019-11-26 07:01:10 | 仕事

厚生労働省がまとめたパワハラを防止するため
企業に求める指針案

パワハラに該当する具体例
①身体的な攻撃
②精神的な攻撃
③人間関係からの切り離し
④過大な要求
⑤過小な要求
⑥個の侵害

企業による雇用管理上の義務
職場のパワハラを禁止することや、
必要な配慮をすることも盛り込まれるとう。

パワハラ防止は企業経営に
大きな影響を与える。


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする