企業の有形固定資産取得に関する調査
2016年度の取得額は40兆814億円と
リーマンショック前の2007年度の水準を回復、
9年ぶりに多い投資額。
サービス業の投資が目立ち、
業種別では運輸業や飲食店・宿泊業などが
過去最高という。
人手不足への対応や
訪日外国人の増加などなど
投資意欲は高い。
企業の有形固定資産取得に関する調査
2016年度の取得額は40兆814億円と
リーマンショック前の2007年度の水準を回復、
9年ぶりに多い投資額。
サービス業の投資が目立ち、
業種別では運輸業や飲食店・宿泊業などが
過去最高という。
人手不足への対応や
訪日外国人の増加などなど
投資意欲は高い。
総務省がまとめた2017年の
情報通信メディアに関する調査
40歳代でインターネットの利用率が平日で83.5%と
テレビの83.0%を初めてが逆転。
休日も同様でネットの84.4%に対して
テレビは83.8%
10代~30代ではもともと
ネットの利用率が高いといい、
より上の年代にもネットが好まれている。
ネットの広がりはすごい。
大阪北部地震と西日本豪雨の被災者に
全国から寄せられた義援金を
金融機関などが差し押さえることが禁止された。
住宅ローンなどが滞納されても
義援金が残り生活の再建がやりやすくなる。
こんなことが当たり前でなかったのが怖い。
グンゼのゴムを使わない男性用パンツ
「エアーズ」
伸縮性のある生地全体で体を包み込むことで、
ゴムによるウエストの締め付けをなくしたという。
常識が覆った。
清涼飲料大手4社の収益力が改善。
健康志向の高まりで特定保健用食品(トクホ)など
付加価値の高い商品が伸びている。
猛暑で飲料販売が好調。
製造行程の合理化でコスト削減。
売上が伸びて、
利益率も上がれば
利益額の伸びはとても大きい。