【J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS】ダウンロード版の日記です。
24年目の1月までプレイしました。
現在のクラブは、オリジナルクラブのブラオヴィーゼ堺です。
サポーター数は、75929人→82258人になりました。
前年は大幅に増えました。
今年の目標は、9万人です。
コアサポーターは、1万人となっています。
端数は切り捨てられるので、これでMAXですね。
23年目にメガスタジアムが完成しましたが、増築ができるようなので、増築をし終わってから、監督移籍しようと思います。
まあ、23年目の年末での移籍では、あまり好きなクラブチームが無かったのも原因ですけどね。
ビッグクラブへの移籍は、行き成りだと躊躇します。(w
24年目の年末に、中盤辺りでなかなかのクラブチームが来ますように…。
では、23年目1月から24年目1月の流れです。
・23年目1月
佐和涼選手(GK)をハンブルクSC(ドイツ)へ半年間期限付き移籍させる。
長友佑都選手(LSB)をハンブルクSC(ドイツ)へ半年間期限付き移籍させる。
亀田慎二選手(RSB)をハンブルクSC(ドイツ)へ半年間期限付き移籍させる。
・2月
南米チャレンジカップを優勝する。
・3月
監督スキル:若手に強い交渉人(640)を習得。
エディット選手(RSM)が、オールアクションMF(Lv3)を習得。
甲斐純哉選手(CB)が、強靭なフィジカルを入手。
これで、衰退Lvが下がった。
…君じゃないんだよ…。
・5月
監督スキル:若手に強い敏腕交渉人(1280)を習得。
ザンブロッタ選手(RSB)が、特徴ビッグマウスを習得。
連れて行く予定なのに、これが付くなんて…。
・6月
未所属:立浪重則選手(LSM)を獲得。
能力:世界と対等~。
プレイスタイル:ドリブラー(Lv1)。
年齢:18歳。
年俸:7000万円。
連れて行く予定選手の穴埋めポジション要員として雇用しました。
エディット選手(RSM)が、特徴キャプテンシーを習得。
・7月
監督スキル:ベテランに強い交渉人(880)を習得。
ジェラード選手(OM)が、特徴ダービー男を習得。
・9月
ザンブロッタ選手(RSB)が、特徴意外性があるプレイをするを習得。
これを待っていたー。
・10月
監督スキル:ベテランに強い敏腕交渉人(1460)を習得。
スタジアム:メガスタジアム完成。
スタジアム:スタンドLv1を増築。
・11月
J1を優勝する。
得点王:野田清志選手(FW)。
新人王:河本鬼茂選手(FW)。
MVP:野田清志選手(FW)。
31勝0負3分。
負けなしがよかった。
・12月
スタジアム:スタンドLv2を増築。
ワールドプレミアシップ ディビジョン1は、2位でした。
12勝5負5分。
開幕ダッシュの失敗したのが敗因ですね。
・24年目1月
23年目は、50億円の黒字でした。
秘蔵っ子の連続で、資金を沢山使いましたが、かなりの黒字経営でしたね。
プラン:オールマイティープラン大規模を選択した。
現在の資金は、508億円です。
さて、それでは、今回もプレイを続けたいと思います。
・J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS 公式サイト
24年目の1月までプレイしました。
現在のクラブは、オリジナルクラブのブラオヴィーゼ堺です。
サポーター数は、75929人→82258人になりました。
前年は大幅に増えました。
今年の目標は、9万人です。
コアサポーターは、1万人となっています。
端数は切り捨てられるので、これでMAXですね。
23年目にメガスタジアムが完成しましたが、増築ができるようなので、増築をし終わってから、監督移籍しようと思います。
まあ、23年目の年末での移籍では、あまり好きなクラブチームが無かったのも原因ですけどね。
ビッグクラブへの移籍は、行き成りだと躊躇します。(w
24年目の年末に、中盤辺りでなかなかのクラブチームが来ますように…。

では、23年目1月から24年目1月の流れです。
・23年目1月
佐和涼選手(GK)をハンブルクSC(ドイツ)へ半年間期限付き移籍させる。
長友佑都選手(LSB)をハンブルクSC(ドイツ)へ半年間期限付き移籍させる。
亀田慎二選手(RSB)をハンブルクSC(ドイツ)へ半年間期限付き移籍させる。
・2月
南米チャレンジカップを優勝する。
・3月
監督スキル:若手に強い交渉人(640)を習得。
エディット選手(RSM)が、オールアクションMF(Lv3)を習得。
甲斐純哉選手(CB)が、強靭なフィジカルを入手。
これで、衰退Lvが下がった。
…君じゃないんだよ…。
・5月
監督スキル:若手に強い敏腕交渉人(1280)を習得。
ザンブロッタ選手(RSB)が、特徴ビッグマウスを習得。
連れて行く予定なのに、これが付くなんて…。

・6月
未所属:立浪重則選手(LSM)を獲得。
能力:世界と対等~。
プレイスタイル:ドリブラー(Lv1)。
年齢:18歳。
年俸:7000万円。
連れて行く予定選手の穴埋めポジション要員として雇用しました。
エディット選手(RSM)が、特徴キャプテンシーを習得。
・7月
監督スキル:ベテランに強い交渉人(880)を習得。
ジェラード選手(OM)が、特徴ダービー男を習得。
・9月
ザンブロッタ選手(RSB)が、特徴意外性があるプレイをするを習得。
これを待っていたー。
・10月
監督スキル:ベテランに強い敏腕交渉人(1460)を習得。
スタジアム:メガスタジアム完成。
スタジアム:スタンドLv1を増築。
・11月
J1を優勝する。
得点王:野田清志選手(FW)。
新人王:河本鬼茂選手(FW)。
MVP:野田清志選手(FW)。
31勝0負3分。
負けなしがよかった。
・12月
スタジアム:スタンドLv2を増築。
ワールドプレミアシップ ディビジョン1は、2位でした。
12勝5負5分。
開幕ダッシュの失敗したのが敗因ですね。
・24年目1月
23年目は、50億円の黒字でした。
秘蔵っ子の連続で、資金を沢山使いましたが、かなりの黒字経営でしたね。
プラン:オールマイティープラン大規模を選択した。
現在の資金は、508億円です。
さて、それでは、今回もプレイを続けたいと思います。
・J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS 公式サイト